随分久しぶりに練習に出た気がしたけど、
お休みしたの2回だけなんですよね
それなのに隔世の感を感じた今日の練習
この練習を提案
面白そうなので、やりましょう。って事に。
最高タイムを出したのはススム。54秒。アレッ56秒だったかな?
二位は5年生のカイセイの59秒。
なんとか6年生のメンツを保ちました
監督とも話したけど、
もっと時間がかかると思った、ちゃんとステップして
普通のキャッチボールでは見られない動きでした
試合でもやってくれ
ミンナ、上手になったけど、
ここまでの練習でオッ思わせる動きを見せてくれているのはヒデキ。
二週間前までは、ボールを怖がって身体の外で捕球をしてたのに
身体の中で捕球が出来ている。
肩も強く成ったし、外野のノックでも殆んど捕れなかったのに、
エラーした方が少なかったのでは。
ゲーム形式のバッティング練習でもヒット打ってたし、
何より素晴らしかったのが、三塁コーチの時。
この前の試合では、「コーチ、ちゃんと指示しろ」って
監督から注意されていた。
この前だけじゃないな。もうずっとですね。
それが今日は大きな声で、ランナーに指示を出していた。
打った、捕った。ってところに注目しがちで、
ついつい見逃しちゃうと言うか、手を抜きがちの役。
心も身体もノッてないと出来ないよ。
良いぞ、ついに来たか確変
最後の最後でセカンドフライを落球したのは
ご愛顧
お休みしたの2回だけなんですよね

それなのに隔世の感を感じた今日の練習

この練習を提案
面白そうなので、やりましょう。って事に。
最高タイムを出したのはススム。54秒。アレッ56秒だったかな?
二位は5年生のカイセイの59秒。
なんとか6年生のメンツを保ちました

監督とも話したけど、
もっと時間がかかると思った、ちゃんとステップして
普通のキャッチボールでは見られない動きでした

試合でもやってくれ

ミンナ、上手になったけど、
ここまでの練習でオッ思わせる動きを見せてくれているのはヒデキ。
二週間前までは、ボールを怖がって身体の外で捕球をしてたのに
身体の中で捕球が出来ている。
肩も強く成ったし、外野のノックでも殆んど捕れなかったのに、
エラーした方が少なかったのでは。
ゲーム形式のバッティング練習でもヒット打ってたし、
何より素晴らしかったのが、三塁コーチの時。
この前の試合では、「コーチ、ちゃんと指示しろ」って
監督から注意されていた。
この前だけじゃないな。もうずっとですね。
それが今日は大きな声で、ランナーに指示を出していた。
打った、捕った。ってところに注目しがちで、
ついつい見逃しちゃうと言うか、手を抜きがちの役。
心も身体もノッてないと出来ないよ。
良いぞ、ついに来たか確変

最後の最後でセカンドフライを落球したのは
ご愛顧
