少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

グリップ

2019-04-05 | 物欲
先日、土曜日のラウンドに備えて、
家内と打ちっ放しへ

その帰り道、ゴルフショップへ。
特に欲しいものは無いですけどね、
見かけると入りたくなっちゃうんですよねぇ


欲しいものは無いと思っていたけど、
商品を見ると欲しくなる。

距離計に、キャディバック。
ウエッジも欲しいし、
もう少し易しく打てる3Wも

しかし、どれもこれも高価なので、
勿論見るだけ。

そんな感じで店内をウロウロしてたら、
グリップを発見。

今、使っているクラブ、
去年の今頃頂いたですよねぇ。

そう言えばグリップが、
少し硬く成って来た感じがして来た

1年で交換した方が良いって人もいる事だし、
取りあえず、アイアンセットだけでもって。

で、問題のお値段は、ピンキリですが大体2千円ってところ。
5番、6番、7番、8番、9番、PWにAWとSWで8本。
更に工賃を取られて2万ってところか。

うーん、春のシーズンで何処のゴルフ場も高くなるこの時期に
2万は痛い
まぁ梅雨を越して夏までには交換しましょう。

って思ったのですが、ネットで検索したら10本セットで
1万を切るのがゴロゴロ。

店舗で実物を触って、ネットで買えば

ただ、問題はネットで買うと、
自分で交換しないとイケない事。
友達は「簡単だったよ」とか言って、
全て色違いのグリップにしているけど。

それは器用な人のセリフなんだよなぁ。

ほら


3分33秒あたりで、左のうっちーって人が挑戦しているけど、
絶対こうなる自信がある

グチャグチャに成って、新品のグリップまでダメにする予感ヒシヒシ。

10本セット買って、1本ダメにしたところで、
友達工房に頼むか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする