少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

し、心配はしていない

2019-04-26 | プロ野球
昨日の朝、こんな記事を読んでしまった。

この人、根っからのアンチジャイアンツ。
私がジャイアンツファンだからか、ジャイアンツに関しての記事は、
悪意に満ちているとしか思えない。

これだから、アンチはなぁってって思ったけど、今回は気になっていた。
>菅野の登板した4試合での最高速は150km/h 、152㎞/h、155㎞/hときて、19日に148㎞/hに落ちている。
>19日の試合では7回に木浪にプロ1号を打たれて降板している。

昨日、ラジオを着けたら連続ホームランの直後。
流石にこの記事を思いだした。

19日もラジオだったので見てないからなぁ。
球速そんなに落ちているのか
昨日はコントロールも甘かったってなんJに出た。
しかし、被本塁打が多いいよなぁ。
肘で戦列を離脱していることがあるからなぁ。

でも、元々、神宮は相性が悪いし、
去年も春先はダメダメだったけど
終わってみれば沢村賞だったし。

心配はしてないさ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする