少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

強風

2019-04-08 | ゴルフ
土曜日、ゴフル場へ向かう道すがら、
農園の旗が千切れそうな位はためいている。
って、事はですよ。
今、向かっているゴルフ場は河川敷。
風、強いんだろうなぁ

雨の中のゴルフも嫌ですが、
風が強い方が嫌かなぁ。

風が無くてもボールが言う事を聞かないのに、
風が有ったら

で、410ヤードのパー4の1番ホール。
風はフォロー。
土曜日のコースは練習場が無いので、
正真正銘の朝一ショット。

朝一で身体は回らないけど、風はフォローだし、
当てるだけでもそこそこ飛んでくれるでしょ。
って打ったショットは、予想外のナイスショット。

左に曲がる事を予想して右端から打ったけど、
曲がる事無く、コースの右側を真っ直ぐ飛んで行き
視界から消えた

まぁ真っ直ぐ行ったから、ロストボールになる事は無いだろう。
って思いながらカートに乗り込み前進。

進んでいくと、家内や友人達のボールが視界に入って来たけど、
「はて、オレのボールは何処だ?」
「あそこじゃない?」って指を指された方を向くと、
確かにボールがあるのだけど。
「そんなに飛ぶかなぁ」って位置。
近づくと、確かに私のホンマのボール。
距離計を見ると330を超している
風に乗って、さらに右端のカート道路に跳ねたのか?
こんな事が有るからゴルフは止められない

フロントエッジまで50ヤード。
セカンドを乗せていきなりのバーティチャンス
が、カツンって固い音を残して高く舞い上がったボールがまた消えた
「随分行っちゃったよ」って。
フォローに乗るのはドライバーだけじゃないのね

欲をかいてはイケないって言っているのに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする