少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ザ・村の神社

2021-10-08 | 好きなもの
昨日は娘と二人でテレビのイントロクイズを視聴。
ももクロちゃんが勝った瞬間、地震が
ももクロがクイズに勝ったから、地球がビックリしたのか

揺れた瞬間、学童の先生の娘は
「テーブルの下に潜って」って本当に潜っていた。
私は、スターウォーズのフィギアの棚から、
映画館で買ったフィギア付のボトルが落ちてきたので、
それを拾って飾り直し。
「パパ、早くテーブルの下に」って娘。
二階にいた家内はヘルメットを被って、
飛んで降りて来て、玄関を開けて出口の確保。
外に居た酔っ払いと「怖かったですねぇ」なんて言っている。

暫くして、息子がトイレから出て来て、
「今、地震あった?」って
女性陣は助かるけど、男性陣はダメだな

それにしても大きい地震でいた、
皆さんは大丈夫だったでしょうか?

そんな地震から一夜明けた今日は有給休暇。
先日行われた内部監査で、全然有休を使っていないことが発覚
5日間休んでねって事で、早速、有休取りました。

急に決まったので、ゴルフの予定は入れられず。
家内が栃木に行きたいって言うので、
栃木の神社を検索。

7時に家を出て、道の駅で野菜を買って、いざ神社へ。
途中の風景が素晴らしく、信号待ちで撮った写真がコチラ

周りは何もない道は真っ直ぐ一本。
かかっている曲はSMAPのシェイク、気持ちよかったなぁ

そんな道を走って着いた神社がコチラ


いい感じでくたびれていて
ザ・村の神社って感じ。


コチラは娚夫婦杉。

杉の間にこの升があり、ここにお賽銭を一投で投げ入れる事が出来れば、
独身者は良縁が、既婚者は夫婦の絆がさらに深まるらしい。
「こんな近くら投げるの?絶対に入るじゃん。」
夫婦そろって入りませんでした。絆は深まらなかったようで

参道の横に土俵が有って

この土俵、映画のロケに使われたそうで、
その映画は

上戸彩さん、あの石段のどの辺に座ったんだろう?
なんて、考えてるから夫婦の絆は深まらないのね

5月には大きなお祭りがあるようで、
そのお祭りには神社の池が活躍するみたいで、
今は池の水全部抜きました状態



御朱印は引き出しから勝手に取って、お金は横にある賽銭箱へ。
コロナだから?

参拝した後は、宇都宮まで足を延ばして

焼き、水、揚げの三種類の餃子を堪能。

どれも美味しいけど、焼きが一番
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする