今日は、午後から高学年の試合。
応援に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
行って見てビックリ、Iタクが投げてる。
しかも、サイドスロー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
更に驚いたのが、2回で1失点。
まぁ、スタミナ不足で、その後打たれちゃったけど。
いつの間にサイドを練習していたんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
試合後に聞いたら、
練習は、今日の朝から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
しかも、横から。ってのは、
朝、鬼軍曹が「横で投げてみ」って。
ひらめき?思いつき?
これで、ヤツがその気に成ってくれれば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さて、担当の低学年。
体験で入るって言っていた子供達。
来たのは子供園の年中さんだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どうなってんの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんな中、3年のカメちゃんも来てませんでした。
今日はアッチの学校で練習。
夏休みに入部してきたカメちゃん、
アッチの練習の時はいつも欠席。
慣れるまでは。って話だったので、
4年生になってから?なんて思っていました。
今朝、カメちゃんのお母さんが
何か用事が有ったようで、来校。
お当番さんとお話しした後
私の横に来て、挨拶してくれました。
今日は、お休みでスミマセン。って。
そのまま、さようならでも良かったんですが、
「ここでは、いつもお休みですよね。遠いからですか?」って
聞いてみました。
そうしたら、確かにチョット遠い事もあるのだけれど、
朝起きれないらしく、遅刻すると気後れしてしまうらしい。
で、お休み。
御両親が、お店をしているので、
夜更かししちゃうのかな?
「1時間遅刻しても、来させて下さい。
スタートが他の子より遅いので、
一週間、何もしないより、2時間でも3時間でも練習すれば、
差は広がりませんから。10時に成っても良いですよ。
他の子も遅刻しても来てますから。」って
いつも子供達にも言っていますが、
「時間は厳守。集合時間には来ていなくてはいけないけど、
時にはお腹が痛くってトイレに行っていたとか、
寝坊しちゃった。って遅くなる事がある。
1時間、2時間遅れても良いから来なさい。
言い訳を作ってお休みするのが一番悪いよ」って
お母さんは、分かりました、伝えます。って言ったけど、
今日はお休みだなぁ。って思っていました。
しかし、10時に現れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「遅れました」って。
ランニングして、私とキャッチボールをして
仲間の中に入って行きました。
遅くなったからって、責めるヤツは居ません。
来れば良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
代表が、一緒に来たお母さんに
「ミンナ、最初は起きれなくって遅刻しているけど、
その内自分で起きれるようになるから。一歩、一歩ですよ。」って
水曜日の練習はアッチの学校。
遅刻しても良いから来れるかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
応援に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
行って見てビックリ、Iタクが投げてる。
しかも、サイドスロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
更に驚いたのが、2回で1失点。
まぁ、スタミナ不足で、その後打たれちゃったけど。
いつの間にサイドを練習していたんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
試合後に聞いたら、
練習は、今日の朝から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
しかも、横から。ってのは、
朝、鬼軍曹が「横で投げてみ」って。
ひらめき?思いつき?
これで、ヤツがその気に成ってくれれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さて、担当の低学年。
体験で入るって言っていた子供達。
来たのは子供園の年中さんだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どうなってんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんな中、3年のカメちゃんも来てませんでした。
今日はアッチの学校で練習。
夏休みに入部してきたカメちゃん、
アッチの練習の時はいつも欠席。
慣れるまでは。って話だったので、
4年生になってから?なんて思っていました。
今朝、カメちゃんのお母さんが
何か用事が有ったようで、来校。
お当番さんとお話しした後
私の横に来て、挨拶してくれました。
今日は、お休みでスミマセン。って。
そのまま、さようならでも良かったんですが、
「ここでは、いつもお休みですよね。遠いからですか?」って
聞いてみました。
そうしたら、確かにチョット遠い事もあるのだけれど、
朝起きれないらしく、遅刻すると気後れしてしまうらしい。
で、お休み。
御両親が、お店をしているので、
夜更かししちゃうのかな?
「1時間遅刻しても、来させて下さい。
スタートが他の子より遅いので、
一週間、何もしないより、2時間でも3時間でも練習すれば、
差は広がりませんから。10時に成っても良いですよ。
他の子も遅刻しても来てますから。」って
いつも子供達にも言っていますが、
「時間は厳守。集合時間には来ていなくてはいけないけど、
時にはお腹が痛くってトイレに行っていたとか、
寝坊しちゃった。って遅くなる事がある。
1時間、2時間遅れても良いから来なさい。
言い訳を作ってお休みするのが一番悪いよ」って
お母さんは、分かりました、伝えます。って言ったけど、
今日はお休みだなぁ。って思っていました。
しかし、10時に現れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「遅れました」って。
ランニングして、私とキャッチボールをして
仲間の中に入って行きました。
遅くなったからって、責めるヤツは居ません。
来れば良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
代表が、一緒に来たお母さんに
「ミンナ、最初は起きれなくって遅刻しているけど、
その内自分で起きれるようになるから。一歩、一歩ですよ。」って
水曜日の練習はアッチの学校。
遅刻しても良いから来れるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)