松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

2015釣り納め!神流湖釣行!

2015年12月29日 | ワカサギ釣行記2015



12月28日。
神流湖デカサギ釣行
天気予報では氷点下の気温ですが・・寒くなければワカサギ釣りではないで・・・と気合入れていったものの・・・

二週前に、E氏とコラボで、69匹釣れたワンドにエレキでいきました。
しかし、大栃ワンドは、ここ最近、いい情報ない

やっぱ、人もいない・・

マツカツが一番乗り、少し遅れて、もう一人やってきた。



気温は低いがベタ凪・・・天気は良い日。
でも氷点下の冷え込みで・・・やっぱ。
電動凍るーーーー。


掛かっても巻けない・・・⇒バレルの繰り返し・・・



サシもじーっとしてます。脱走兵は少ない



取り込み率五割で・・・十時の時点で、5匹。

ロープづたいに・・探るが・・1匹追加のち、


ウグイちゃんこれがワカサギならなー大物賞だけど・・・

農協ワンドでやってる、へたの横好きさんにTELし、状況を聞くと・・
16匹との事。こっちよりはよさそうだが・・・エレキでは、大栃から農協ワンドの移動は厳しいので・・・

11時半まで粘るが・・・やっぱあきらめ場所移動。
ポイントを埼玉側に移動。柚木沢ワンド


DDM+ワカバネッサにタックルチェンジで気分も変更。


ワカサギも渋いがポツポツ釣れる。


モロコも釣れる。



ポイント移動して、3時間ほどで、16匹追加。トータル22匹でノックダウン。
2時40分に撤収。
数はつれなかったけど・・・(ここでは平均釣果です)。
最大は・・・・


やっぱ、14センチオーバー止まりでした。
2015はこれで納竿になりそうです(たぶん)

上がってから、駐車場で、他の人の釣果も参考に!!

今期、ワカサギデビューで、神流湖二回目の挑戦のトヤマさん。
一回目は、群馬側で、めでたくツ抜けに成功
本日、二回目の釣果は・・





埼玉県側のポイントで、22匹

マツカツと同じ数じゃんトヤマさんがうまいのか、マツカツがヘタなのかはわかりませんが・・・
マツカツは午前6匹の貧家が響きました
やっぱ、神流湖はポイントが大事。

ちなににトヤマさんの最大は・・・

14,5センチでした。


さらに・・・秩父のOさん達二人もちょうど上がってきて、


34匹、33匹
Oさんは、今期、神流湖20回目って言うから驚き。

さらに・・・群馬側でやった、ツッチー氏に合流。
電動調子悪いってことで、修理を預かり・・・
釣果を聞くと・・



ツッチー氏、15匹。いっしょに釣ったカトさん17匹。

さらに、同じ群馬側で釣っていたへたの横好きさんにも電話で聞いてみると・・
23匹との事だった。

みんな、数はそれほどでない一日でしたが・・それでもこの数でも食べ切れない量がありますし、
数が釣れても、他には行く気がしないくらいはまるのが神流湖のデカサギです!!



(タックル)
電動リール・午前・クラブクレスト、つリピット!オリジナルマシンガンEDITION・FL/AT二刀流
午後・シマノ・ワカサギマチックDDM-T二刀流。
穂先・午前・クラブクレスト・バンピースティック30MH-HG
   午後・ワカバネッサW+シマノ延長アダプター15
ライン・シマノ・ワカサギマチックEX4PE0,25号ホワイト。
仕掛け・つりピット!オリジナル神流湖バージョン
オモリ・長オモリ3号
エサ・白サシ、紅サシ、ブドウ虫、ビックサシ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。

   
 

  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神流湖釣行!E氏とコラボ!!

2015年12月15日 | ワカサギ釣行記2015


12月14日。神流湖釣行。
今日は、神流湖の主、釣り工房・寿のE氏とコラボ
先日、E氏が束を出したポイントへ。



エレキもっていったけど・・E氏の船外機で引っ張ってってもらいます。
快適~。殿様釣りだなー。



マイボートの常連さん3名とマツカツで4名。少し遅れて・・竹ちゃんがやってきて合流。
E氏が実績ロープを案内してくれて、背中合わせで釣り開始
船一艘ずれると、かなり水深も変わり・・当然釣れ具合も変わってきますので・・・
素直に、E氏の言う通りに陣取り・・

いざ!神流湖の主と対決!!

まー。勝負して釣ってるわけではないが・・結構、真剣でもあります。

朝から、小雨でした。天気予報はずれてるじゃん。

天気もいまいち・・食いも・・・いまいちって感じですが・・ここでは、普通のペースで・・

時速10匹にも満たないペースですが・・つれれば、やっぱデカイから面白い。



こんなのも来たり・・



こんなのも来たり・・・


ツッチーさん。↑これもワカサギではないでっせ!!



こんなのも拾ったり・・・


カモは活性高く・・パンを入れ食い状態であるが・・・

おっと、よそ見してると・・穂先は「ビクビクーン


重い引き

雨も上がって、のんびり・・ポツポツ釣っていきますが・・・・期待の束越えはかなり難しい状況。
E氏も今日は束は厳しい状況ですが・・・・
午前はマツカツが少しリードしてましたが・・午後は抜かれます。

E氏は2時すぎに60匹にして早上がり・・・マツカツはこの時点で58匹。
2匹負けでした。
E氏が上がって・・午後のゴールデンタイムに期待しましたが・・・
15時過ぎで、69匹。あと1匹釣って70にして帰ろうと思ったが・・・


釣れない・・・
15時40まで粘るが・・・釣れない・・・・

あきらめ撤収。



タケちゃんといっしょに・・エレキで、トロトロ・・・とボート場までボートレース
マツカツの方がだいぶ、早く、出発したが・・竹ちゃんに追い越され・・・積載重量の問題か・・


最大は、15センチにやっぱ少したりませんが・・・・


全体的にデカサギですから、すごり、ボリュームです。
小さいの500匹くらいの量はあります。



帰宅後、重量を
69匹で930グラム。やっぱ80匹で1キロくらいになる魚です。

(タックル)
電動リール・シマノ・ワカサギマチックDDM-T二刀流。
穂先・シマノ・ワカサギマチックエクスペックL05S
ライン・シマノ・ワカサギマチックEX4PE0,25号ホワイト。
仕掛け・つりピット!オリジナル神流湖バージョン(袖3号8本バリ2メーター)&神流湖バージョン旧タイプ(秋田キツネ2,5号11本バリ2,3メーター)
エサ・白サシ、紅サシ、ブドウ虫、ビックサシ

ちなみに・・E氏は
寿電動、二刀流
穂先はワカバネッサ
(ワカバネッサの考案&製作者でありますから、テストでいろいろ)
ラインPE0,2 
仕掛けは秋田キツネ4号ハリス06
エサは白サシとブドウ虫。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。

   
 

  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカサギ狙い!神流湖釣行!

2015年12月01日 | ワカサギ釣行記2015


11月30日。

前日のダブルヘッターで・・・あまり大きな声では言えないが・・・朝寝坊。
ほんとは、西の湖へ行く予定でしたが・・・

時間的に近場でってことで。

デカサギの釣れる神流湖へ。


のんびり、八時すぎに到着、ポツポツ釣り人がすでに釣っておりました。
お知り合いの方に様子を聞くと・・
昨日は、80匹釣れた場所がそこで・・ここで、40匹でて・・・とか、聞いて、
近くのロープで開始

午前九時にスタート
水深は22メートル。まずは底狙い
比較的、すぐに、一匹目



透き通る綺麗なワカサギ!しかもデカイ


2匹まですぐ出たが・・・
ここは、そんな甘くない釣場。

アタリはかなり遠い釣りが続きます。
船一艘の半分、ずれても、アタリ方が全く違うのは、ここではよくある話。
ポイントが極めてシビアです。
その分、当たれば。まさに宝の山でウハウハになるのですが・・


それでも、つれれば、デカサギですから、数は釣れなくても、面白い釣りです。



掛かれば、手ごたえマックス。20メートル越えの水深から、デカサギを巻き上げるのは、
バレルな!バレるなよーで、ハラハラドキドキ


1匹が貴重な釣りです。
途中でスカ喰らうと、がっかり・・いまのはデカかったな!!みたいな!!

さらに、モロコがたまにアタルのでやっかいです




20匹も釣れば、愛用のパンケースも底見えなくなります。
今年は、デカイのがそろってますね。




MKスパーク・TFアップジョイントのNEWバージョンのテストも行い。
なんとか、合格点でしたが・・他にテストしたタックルは・・・全部ダメで・・却下かな。ガックシ



お昼ころまではポツポツでしたが・・午後はかなり渋い。

ベタ凪で、釣りやすかったですが・・少し風あれば・・・


15時過ぎまで粘りましたが・・
近くで釣っていたみなさんも、本日は苦戦模様でした。
でも、でかいので、50匹出れば、かなりの量になりますので、満足できる釣りです。
15センチはでませんでしたが、14センチ級はかなりいます。中間サイズでも12センチはあります。


帰宅後、晩飯で。。。またもや、まいうーを・・・


塩焼き最高!少し、卵も入っているのもいました。


釣果54匹。
(タックル)
電動リール・シマノ・ワカサギマチックDDM-T二刀流。
穂先・シマノ・ワカサギマチックエクスペックL05S
午後、ワカバネッサS、Hー2+シマノ延長アダプター15+延長アダプター10
ライン・シマノ・ワカサギマチックEX4PE0,25号ホワイト。
仕掛け・つりピット!オリジナル神流湖バージョンの旧タイプ。(秋田キツネ2,5号11本バリ2,3メーター)
エサ・紅サシ&ブドウ虫。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。

   
 

  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名湖!!釣行!!

2015年11月09日 | ワカサギ釣行記2015


11月9日。
雨が心配でしたが・・・
ホームレイク榛名湖へ。
実家から20分もあればたどりつきます。



榛名神社経由ルート。紅葉と落ち葉と、渓谷と・・・榛名湖までの道。
ガキのころから通った道ですが・・やっぱいいねー。

榛名観光ボートから出船。
とりあえず、今期初なので・・・いまごろかい?
魚探掛けながら・・・

情報通り。マンション前は良い反応
でも、一応、穴釣りの事も考えて・・ゆうすげまで見てみました。

魚探反応は・・・「うーむ!!!!」

結局、ゆうすげからUターン、砂押しで、アンカー入れて釣りはじめました
午前9時スタート



たまには、マシンガンEDITION登場。


穂先はバンピースティック25MS-HGでスタート


ポツポツ釣れるが・・・・いまいち。
70匹くらい釣ったところで、場所移動決断。


情報通りのマンション前に移動。
水深11から12メートル付近が良い感じ。
タックルをDDM二刀流にチェンジ




穂先はWワカバネッサ・S+シマノ延長アダプター10


結構渋い釣りと言うか・・・・
そこそこ釣れるけど、ちゅんと、誘って、誘って・・・
合わせて、合わせて・・・乗らねー。の繰り返し・・・・
これぞ!ワカサギ釣り
バカサギ釣りではない。
バカサギばかりやってると、ワカサギが釣れなくなりますねー。

置き竿には、ほとんどかからない。掛からないどころか、置き竿ではアタリも少ない、

やっぱ榛名は短竿の誘い釣り。

電動二刀流より手ばね一本の方が釣果が勝る釣りとも言えるワカサギ釣りです。
群馬の難攻フィールド「赤城大沼」があるが・・・・
爆釣フィールドで、2000匹釣ろうが、3000匹釣ろうが、赤城で100匹釣れなければ、
名人とは呼ばれない。赤城に通う人達は、みんなそう思ってるのでないか・・・・

榛名は、数こそ釣れるが、アタリの数に対して、アワセられる数が極端に少ない。
アワセる確率で言えば、ある意味赤城より難しいともいえるかもしれない。

同じ魚なのに、フィールドによって釣り方が違うのは不思議です。
そこが、ワカサギの面白さでもあると言えますが・・・



30年以上前と、榛名の釣れ方は、釣果の上下はありますが、やっぱ同じなのです。
魚は、4センチクラスの極小もいれば12センチ越えも交じりました。
小さいのがいるのがやっかいで・・・
数を釣るのなら小さいのも狙って・・小さいハリでって・・普通はそうですが・・
はじめは、1号でスタートしましたが。乗りが悪いので・・逆に、エサを大きく、ハリも大きく、2.5号にしました。
オモリは、はじめ、2号でスタート、3号にあげて、結局、最終的に1,5号に落ち着きました。
500、600、1000匹なんて釣りなれば、2号や3号でも良いと思いましたが、
今日の食いでは・・・
それと、榛名の小さい魚を掛けるには、細ハリスより太ハリスが〇。
ハリも大き目が〇。
とにかく、エサはマメに交換しないとダメ。

腕の良い人なら今でも、500オーバーいけると思います。チャレンジして見てください。
例年だと、10月末から11月上旬は釣果が落ちる時、11月末は上向くと思いますが・・
今年はあったかすぎ・・・
今日なんて、防寒着いらないほど暖かった。
快適なボート釣りでしたが・・・
やっぱ、ワカサギは寒いくらいじゃないとダメっすね。


釣果408匹。
(タックル)
電動リール・クラブクレスト・つりピット!オリジナルマシンガンEDITIONFL/AT
      &シマノ・ワカサギマチックDDM-T
穂先・クラブクレスト・つりピット!オリジナル・バンピースティック25MSーHG 
   つり工房・寿×つりピット!Wワカバネッサ+シマノ延長アダプター10
仕掛け・つりピット!オリジナル金渋り1号7本バリ→つりピット!オリジナル細地袖2.5号8本バリ。
オモリ、長オモリ2号→3号→1,5号
エサ・バターウォーム、白サシ、紅一点付け。




↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。

   
 

  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木崎湖ワカサギ釣行!!。

2015年10月27日 | ワカサギ釣行記2015


10月26日。
やっとワカサギ始動。
中禅寺湖にいきたかったが・・天気を見て、風強そうなので・・信州の木崎湖に釣行しました。


ボタン屋さんでボート借りて、エレキで、農具川付近で午前8時スタート




ちょろっと小さい目のがポツポツ来たが・・・
移動

少し山側に移動。
水深10メートル強




バクバク釣れ出す。




300匹くらいまで順調で、これぞ、木崎のスパーク!!!って思っていたら・・風向きが変わり、舟が180℃向きが変わると・・・
全くの音なし・・・


風もなく穏やか日で天気はサイコーですが・・

再び、場所移動、エレキで移動しながら、魚探かけるが・・・
なかなか、ポイント決まらず・・・

3度目の移動した場所で、やっと、ラッシュの遭遇


多点掛けもありますが、木崎にしては・・・単発ヒットも多い。
でも、型が良いので、結構面白い。



お昼で400匹台までいったが・・・昼間は、結構しぶい。
天気良すぎか?せめて、少し風が出れば・・・

午後になって、風の向きが再び朝と同じになると・・・良く釣れ出します


今期のMKスパークの新製品「エサ箱ステップ・ワイド」


2WAYクランプ取り付け。
ワイドなので、片側にエサ箱二つ乗っけられる。(エサ箱の裏に磁石つけておけば、安心)


それと、例のやつも使ってみた。
ワカサギ花火




オモリの上につけてやってみた。
怪しい動き・・・



普通に釣れる。視覚的な要素もあるが、水流や波動効果か、面白いかも。
誘いや仕掛けの落下速度などにも影響しそう。
いろいろな使い方がありそうだ




穏やかな一日、天気、景色、魚もで一日楽しめました。



釣果813匹 3,3キロ
(タックル)
電動リール二刀流 シマノワカサギマチックDDM-T
穂先・シマノ・ワカサギマチックエクスヘペックM04S
ライン・シマノ・ワカサギマチックEX4PE0,25号ホワイト
仕掛け・つりピット!オリジナル細地袖(金)2.5号8本バリ。&金渋り1.5号8本バリ&金キツネ1,5号8本バリ。
オモリ・長オモリ2号→3号
エサ・紅サシメイン、白サシ

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。

   
 

  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城大沼氷上。浅場→深場

2015年03月23日 | ワカサギ釣行記2015


3月22日
病み上がりですが・・・同居人にうつって、マツカツは回復なので・・赤城大沼へ。
今シーズン2回目
って、もうシーズンもおわっちゃいますが・・・

朝、バンディーによると、マンデーおなじみのメンバーの方と・・M1グランプリ優勝できそうな
おばちゃんのお話やら・・しばし雑談で・・・・

店前の浅場で、手ばねで、午前7時15分スタート
朝一からやっている人は、すでに、入れ食いモードで、かなりの釣果がでている模様。
食いの良い浅場の朝一の1時間は、貴重でした。

朝釣りのおこぼれを少しだけいただき、ポツポツつれましたが・・



あれれ、魚探が・・・


たまに、群れ入るが・・数匹で、止まる感じで・・・
二時間強ほどやりましたが・・・48匹で止まり。

深場へ移動。


長岡名人と、赤城の鬼のそばで、竿をだすが・・・


魚影は結構入るわりに・・げきしぶー

型も前回きた時より、ほとんど小さく・・・

たまーにデカイのがくるが・・


渋い釣りが続き・・・パターンつかめず・・

 


今日は、↑魚探台&滑車台のテストもしました。



結局・・・最後まで、ペース上がらず・・・
16時までねばり、やっと1束



本日は、結構、釣れている人が多い感じだったので、
撃沈一歩手前って感じでした。
でも、赤城で1束でればまーいいかー。

(タックル)
浅場・手ばねグラスソリッド穂先30センチ
ライン・ティクト・シノビ0,35号
仕掛け・つりピット!オリジナル赤城スーパープロ0,8号7歩バリ
オモリ・夜光特急あずさ2グラム
深場・電動リール・シマノDDM-T
穂先・ワカバネッサ試作品+シマノ延長アダプター10
ライン・シマノ・EX4PE0,25号
仕掛け・つりピット!オリジナル赤城スーパープロ9本バリ
オモリ・長オモリ3グラム
エサ・ラビットウォーム、ワカサギウォーム

   
     いつもポッチとありがとうございます。
                       ⇊⇊⇊⇊⇊⇊
         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり丹生湖桟橋へ。

2015年03月20日 | ワカサギ釣行記2015


3月16日。
ドーム船ツアーをひっぱたんで・・・
タイムリーではないが

ドーム船ツアーの翌日は休みだったので・・
もちろん釣行する目論見でした。

ほんとは赤城に行こうと思い、氷上タックル積んで、用意はしていたが・・
前々日はほとんど寝てないし、ツアーの帰りの3時間渋滞がダメ押しだったか・・
朝寝坊。しかも、かなりの疲れが残っていて・・体調がいまいち

正直、釣りはお休みしたい気分だったが・・テスト品があったので、やっぱいかなければならない。
ハードな赤城をあきらめ、手軽に丹生湖の桟橋に変更して釣行しました。


10時過ぎに丹生湖に到着。
先週はかなりの釣果が出ていた情報だったが・・・
お知り合いの方が何人かいたので、釣況聞くと・・いまいちな様子。
桟橋の空いてるところに入れさせてもらい、なんとか、11時15分前から釣りスタート

天気も良く、おだやか、暑くなったので、ダウンスーツ脱いで、インナーシャツ1枚で釣る。ポツリポツリの単発ヒットが続き・・・


しばし、↑と、にらめっこの釣りが続き・・・

かなり渋く、飽きる程度の釣れ具合ですが・・前日の山中湖よりは釣れるので、まーいいかって感じ。
左右の人もポツリポツリ釣っている感じで、自分の方が少しだけ釣れている気もするが・・
あまり差がないので・・・おかしいな
終了1時間前に下バリをつけて見ると・・・
少しだけペースUP。
下バリをつけずに、大着していたが・・やっぱ。底の魚を丁寧に拾わないと、コンスタントには釣れないと気付く・・時すでに遅し・・
下バリをつけたから、下バリのみに釣れてくるのでなく、下バリにエサがある事によって、魚にアピールがあり、おそらく、寄ってきた魚が、逆にオモリ上のエサに反応し食ってくる感じ。もちろん下バリにも食ってくる。
今日は50匹も釣れればいいかと思っていたが、ラストでプチまくりで、87匹までいって時間終了。
朝から同じ南桟橋でやっていた人は束越えで、桟橋全体のトップは170匹くらいだった様子。
朝からいい場所に入ってやれば、200はでそうな感じでしたが・・。(下バリつけてエサ交換ちゃんとすればです。)


丹生湖は3月いっぱいできるので、まだまだ楽しめますね。
近くて、帰りは超~ラクです。

帰宅後・・風呂入り・・・
ダウン
一晩空けて・・さらに体調が激変・・なにか食あたりのようね・・猛烈な下痢に・・
店を早退して、寝込むしまつです。
翌日も、一日、寝ていた。
心当たりは・・・土曜に食べた、貝か、日曜と月曜に食べた、鯖か・・・・

3月20日、現在。体調復帰。
元気になりました。
さて、ワカサギ用品もぼちぼち撤収しはじめます。鮎用品もなだれ込むように入ってくるし・・・

 

 
     いつもポッチとありがとうございます。
                       ⇊⇊⇊⇊⇊⇊
         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城やめて野尻湖へ!

2015年03月02日 | ワカサギ釣行記2015

3月2日
先週に続いて、赤城釣行を考えていましたが・・・
風がつよそうなので・・
急遽、野尻湖に釣行。

なぜか?野尻湖周辺は朝、停電だったです。

そして、雪景色


 

マリーナさんの屋形船にのりました。



野尻湖は久々なような・・・たぶん2年ぶりかな

野尻の深場で試したかった、例の穂先の試作タイプを使いました。


ここのところ、釣果は上向きのようで、期待大でしたが・・
朝は、音なしの渋いスタート

なんでこんな日にくるんかねーって思ったが・・

午前10時半ころから、食い気が出てきました。
出だしの不調を巻き返しのごとく、コツコツ釣っていきます。


二刀流とはいえ、水深27メートルクラスだったので・・結構きつい深さでした。
まーここでは普通でしょうけど。

たまにダブル、トリプルもありましたが・・いまいち入れ食いって感じではないですが、15時終了のラストまでそこそこのペースをキープ

終わってみればまずまず、でした。

釣果364匹
タックル
電動リール・シマノ・ワカサギマチックDDM-T2本竿
穂先・ワカバネッサ試作品+シマノ延長アダプター15
ライン・シマノ・ワカサギマチックEX4PE0,3
仕掛け・つりピット!金渋り狐1,5号7本バリ
オモリ・ワンダー7グラム→長オモリ3号
エサ・白サシと紅サシ

 
     いつもポッチとありがとうございます。
                       ⇊⇊⇊⇊⇊⇊
         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び中綱湖へ。ワカサギはフィッシュイーター?

2015年02月10日 | ワカサギ釣行記2015


2月9日
再び、中綱湖の氷上釣へ。
雑誌の取材でした。


前回ほど、スパーク!しませんでしたが・・
一日、アタリは途切れず。良く釣れました。

そんな中、
本日最大の13センチが1匹釣れたが・・
釣れ上がったワカサギの口から、なにか、?とびだしていて・・


ひっぱりだしたら、小魚が出てきた。どうみても、極小のワカサギ
巨大ワカサギは、フィッシュイーターなのか?
それとも、なんらかの理由で、例えば、肉食魚などが食べたワカサギを吐き出したものなど・・・何らかの理由で、
水中に浮遊していて、それを食べたのか???
はじめて見ました。


詳しい釣果等は、雑誌記載までお楽しみってことで・・・

 
     いつもポッチとありがとうございます。
                       ⇊⇊⇊⇊⇊⇊
         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中綱湖でスパーク!!

2015年02月03日 | ワカサギ釣行記2015



2月2日
長野の中綱湖へ。
今年こそは解禁したら行こうときめてました。
となりの木崎湖にはよくきたけど
ここは、はじめての釣場で、ワクワクです。
午前6時半ころ現地到着。噂に聞いた、集会場みたいな駐車場発見。すでに車が何台かきている。
とりあえず・・折口確認。すでに、テントが、一張り、続いて、2,3人が湖水へ入って行く。
先行者がいて、だいたい要領がわかる。

湖水入口から・・
とりあえず、カタツムリでいけそうなので、
ほほー。ここがうわさの坂かと思いつつ・・・
いきなり・・・ツツー
滑るー。転倒ー。ランタン放り投げ・自分とカタツムリ少し自走して止まる。

ふー。やばかった。
いきなり転倒とは・・お恥ずかしい。
誰にも目撃されてなかったと思うが・・
ランタンが上でジュージュー言ってるので、
ランタンとりに少し上る。

やっぱ、アイゼンつけてくればよかったと反省。


湖水に慎重に入り・・・
とりあえず。踏み跡たよりに沖へ。
雪が少々積もっていて、ちょっと、ぐちょぐちょのとこと、前日まで踏んで水があがったところは、がちがち。
とりあえず。一穴開けて・・魚探を・・・・

すげーいる。

少しに先にいた方が声をかけてきてくれて・・
FB友の方だった。
この辺でいいんですかねー?と聞くと、
この辺でいいらしい情報ですとのことで・・
一応、少し動いて、もう一穴あけて・・
魚探入れると・・・すげーいる。

よし、ここで決定

いざ!準備です。



午前7時ごろだったか?釣りスタート
最初は、スローな掛かりだしだったが・・
やがて、ペースUPで。
こんなダブルの掛かり方もあった。


サイズはバラバラですが・・良いサイズもまざって掛かります。


魚探も真っ赤です。
まさにウハウハ


ちょい深めで、大オモリ、数釣り勝負ってことで、
今回はスピードとパワーのある、マシンガンEDITIONの1本竿です。


オモリのサイズもどんどん上げて・・一時は4号まで上げてスピード勝負。
あえて、遅合わせで多点掛けねらい。
厚い魚探反応なので、空中戦やったり、底やったり・・・
の繰り返し・・・
入れ食いですが・・
水深がそこそこあるので、上げ下げに時間が掛かるぅー


これだけ釣れれば、二刀流にすればよかったと思ったが・・釣ってみないとわからないしね。

終日いいペースで、このままいけば・・・10束いくかと思ったが・・
15時半の時点で850匹。
夕方粘っても・・10束はきつそうなので、
少し、追加し15時45に終了しました。
うー。やはり、この深さでは、一本竿では、10束は無理だった。



帰りも恐怖の坂を慎重に\\\


無事上れて・・・・
中綱湖を堪能し、途中、木崎湖も眺め・・帰路につきました。

釣果869匹+ヒメマス1
タックル
電動リール・クラブクレストつりピット!オリジナル・マシンガンEDITION・FL/AT
穂先・クラブクレスト・つりピット!オリジナル。フラットセンサー16MS-GG
ライン・PE0.3号
仕掛け・つりピット!オリジナル金渋り1,5号 7本バリ。
オモリ・長オモリ、1,5号→2号→3号→3号+鮎玉1号→3号
エサ・白サシ、紅サシ、ブドウ虫

  
     いつもポッチとありがとうございます。
                       ⇊⇊⇊⇊⇊⇊
         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする