クリスマスはまたまた、幸せプッチン
ちょうどイブに同じアパートにお友達が引っ越してきました。
クリスマスはお友達のおうちにお呼ばれです。
お呼ばれなんて久しぶりで嬉しい。
そして、ここで、
プッチン ダイナマーイ
「釜庄」のお取り寄せバケツプリン登場。
ハッピィプリンをしのぐ巨大さ。冷凍状態から解凍時間一日以上だそうです。
魅惑のプッチンにみんなメロメロ
ごちそうさま
デカケーキもみんなでいただきました。
最高の夜をありがとうございました。
ついでにご報告、昨日、主はホントに叔父さんになりました。
どこもかしこも、イルミです
今年は、榛名湖のイルミみたーい と思い、主に連れて行ってもらう予定でしたが、なかなか、時間が出来ず、お店が終わっても間に合わなそうで、結局行けませんでした。残念
なので、22日に24時までお店で残業し、郵便局本局まで行ったついでに、独りイルミ堪能しよう!とルンルン気分で(独りでもルンルンマイペース)高崎市役所前へ・・・・
真っ暗・・・・
イルミも省エネ?? 時間があるんだーーー結局見られないんだーーー
ショックですぅぅぅ 友人から送られた榛名の写メを見るばかり。
残業して、24時に郵便局行って、イルミ真っ暗で、雨に濡れて
帰宅したら、楽しみにとっておいたポテコを食べられてました
うちではいつも、大ネズミが出たと言ってます。
たいてい、同居人がとっておいた食べ物がなくなるので、パンやお菓子や肉まんや・・
でも、きっとどこのおウチもネズミさんいるよね
今晩はネズミさん出ないといいなあ・・・
あーーーーあ
主が先に書きましたが、野尻湖合宿、同居人はやっぱし、素人のご捺印をお受けいたしました。
一日目は、雪景色の中、お気に入りのモコモコサンダルで、雪に埋まりつつ乗船。超満員で、キッツキツ状態。なので、竿はピンクスパーク1本のみにしました。
なにせ、お隣さんと足やら手やら竿やらがぶつかる状態だったので、同居人の2本竿では公共の利益に反する行為となってしまうからです。
移動も、他人様の荷物を踏みつつ、よろけて、他人様の頭やら肩やらに手をついて「ごめんなさーーーい」と言いつつ、でも、みんな「そんなの関係ねー」ってな訳で真剣に釣ってて反応はありませんでした。人口密度が高くて、地元のおじ様達もお酒が入ってハイ状態でかなりにぎやかで面白かったです。
魚は、船首の方の左角近くに入っていた主とS氏は好調でしたが、船尻右角のT氏、同居人はなかなか渋いです。間にいた1名は、お酒とつまみである意味絶好調です。
結局この日は、173匹でした。
翌日、今日は2本竿で頑張るぞー てな訳でジャンケンポン。ビッケから2番目です。でも、船首角が空いていたので陣取りました。初めての角だあ
でも、みんなは船尻にかたまってます。昨日と同じ船首場所(同居人の背中側)をとっていた主も突然みんなの所にいってしまい、一人孤立・・・・
いいもーーーん、同居人だけ爆釣だーーーがはは
と、思っていたら、主から一言「一人離れても釣れないよ。ガラスキの船ではまとまった方が釣れたりするよ、一人出しぬこうなんて甘いな」。
「・・・・・」ちょっと、不安になっちゃった。「でも、そんなの関係ねーーー」
場所につき、始まると、ほどなくして、船尻からビュンビュン電動の巻きあげる音声多重放送。
同居人の竿はピクリとも動きません。20分くらいして一瞬ピクッと動いてそれっきり・・
その一瞬をのがすと、また15分くらいありません。空合わせも虚しいばかり・・
ま~じ~で~
10時を回り、みんなの様子を見てみると、少なくとも50匹以上は上げている様子、S氏は100匹近いみたい、同居人の洗面器は・・・・・・4匹・・・悲しぴーーー
たまらず、10時半にはS氏側に移動です。移動してからは、お隣のアタリメやカキピーの美味しそうな匂いにも負けず、汚名返上とばかり頑張りました。
結局、201匹の釣果です。
野尻湖は、難しいです、なかなか針に乗せられなかったり、針に乗って上げてきても途中でいなくなることも多いです。スパークは早いとたぶん20mの水深の中で口が切れたり、はずれたりしちゃうんでしょうか?少し遅くした方が良いような気もします。
桐生技研の自動巻きも便利ですが、止まった時のコツンで魚が落ちて泳いで行くこともかなり多かったです。寂しい・・・
今回の新エサ、コメットさんと寒天マンも、前回のねるねるねーるえに続き不発でした次は何を考えようかなあ・・・楽しかったのはアタリのでかいモロコピーくらいでした。
まだまだ、ランキング外のお墨付きをもらってしまった同居人です。
はあ~~
野尻湖一泊釣行 二日目。
12月17日、平日なので、乗船したら、一番乗りでした。
5人でジャンケンで、釣り座を決めます。
しかしながら、本日は、私たちの他に2名の乗船しかなく、ガラスキ状態でした。
朝一は、今日も、しぶーいスタートでしたが、大型の魚の連発でした。
深場から釣りあげる、良型は、愛用のバンピースティック25MS-HGが、胴から曲がり、格別です。
しかしながら、数では、私とT氏の後ろ側の、S氏、と酒飲み釣り師が、珍しく(笑)釣れている模様で、今日のポイントで、船位置からして、魚が、私とT氏の反対側から、入ってきている様でした。
船が、私の背中方向に動いて深い側に流れると、アタリがでます。本日は、場所選定ミスしたか~!! 屋形釣りのは、場所で、左右されることもありますので、しかたありません。場所のせいにしている様では、私もまだまだ修行がたりません。空いているので、場所移動できましたが、動くのも、しゃくなので、その場で頑張ります。
私と同じ側の角で、独り寂しく、離れて釣っていた、同居人も、激渋モードで、たまらず、好調な、S氏と、酒飲み釣り師側の隣に移動します。独り立ちは、まだ早かったのか・・・? ちなみに私のそばでは、私の3分の2くらい釣れるようになったので、かなり腕が良くなっています。ヘタな男なら、負けちゃうくらい釣るのです。これには、私も驚きです。先日の山中湖だって、たぶん、船中で、私の竿頭の次の釣果だしています。まー私ゆずりの道具と、仕掛けだから・・・・釣れちゃいますよ。とりあえず、私の指導が良いってことにしておきましょう!!(笑)
本日は、天気が良すぎなのか、お昼ごろと、午後に、短い入れ食いがあったのみで、終日、ポツポツで、私は、かろうじて300匹越えで、昨日より、釣れませんでしたが、他のみんなは、昨日と、ほぼ同じ釣果で、本日、昨日より、急激に数をのばしたのは、酒のみ釣り師一人でした(笑)。
本日のバトルの結果は、私302匹、T氏248匹 S氏256匹、同居人201匹、酒飲み釣り師、釣果不明、推定250匹
本日のタックル
クラブクレスト電動リール
つりピット!オリジナルモデル
マシンガンEDITIONテクニカ
仕掛け、つりピット!オリジナル
究極のワカサギSP金キツネ1号7本バリ
オモリ スカリーミニ 2,5号
エサ、モロコシ虫、白サシ、紅サシ
12月16日、野尻湖一泊釣行。
桧原湖遠征を予定していましたが、今年は、野尻湖が好調なので、妻を含め、五人で釣行です。軽い、ワカサギ合宿みたいなものです。
本日は、行く途中、佐久あたりから雪が降りだし、一日雪でした。
現地に6時半到着、今回も杉久保ハウスさんの屋形に乗り込みます。
日曜日とあって、屋形は満員で、船内はワイワイがやがやで、楽しい釣りになりました。
ポイントの水深は、23メートル。朝は、渋りモードのスタートでしたが、最初に、仕掛けの上バリばかりつれて、魚が底から、少し浮いている模様なので、仕掛けを1メートルくらい底から、切って釣ったら、、段々ペースがあがって、お昼近くは、入れ食いになりました。
午後は、底に落とし、フカセの状態の方が良くなったり、再び、1メートル上げて釣ったり、棚を少し探る釣りになりました。
釣果 5~12センチ 438匹
妻173匹 T氏269匹 S氏258匹
タックル クラブクレスト つりピット!オリジナル
マシンガンEDITION テクニカ 二刀流
穂先、バンピースティック25MS-HG
道糸 フジノPE0,3号 バリバス感度得0,2号
仕掛け つりピットオリジナル 究極のワカサギSP金キツネ1号7本バリ
ササメ連掛けマルチ1.5号
オモリ スカリー2.5号
エサ モロコシ虫、白さし、紅さし
ぶっちゃけ!昨日は、なんだか特にお客様が少なくて、ここんち平気かよ。。。
なんて、他人事のように思ってましたが、ふと、レジの後ろを振り返ると、
なんと、吊るし雛風の赤招き猫が、入口にお尻を向けてました。
以前にも、今日は、まだ、お客様に会ってない・・・・と、思っていると、赤招き猫がお尻を向けていたので、前を向くように直すとお客様が来られました
昨夜、赤招き猫を直したお店には、本日は、なんと!
バスプロの川口直人さんが、ご夫婦でわざわざお出でくださいました。
ひゃーーありがとうございます
昨年、山中湖の湖明荘でお会いしてから、何度かワカサギ釣りでお会いしてまして、勝手に縁を感じちゃってましたお店を始めてからは、釣りビジョンで毎日のように見てましたが、直接お会いするのはとってもお久しぶりです。しかも、テクニカまでお買い求めいただいて光栄です。
でも、何より嬉しかったのが、奥様が、同居人の履いていたクロックスのモコモコ冬バージョンを見て、可愛いから買おうか悩んでたところだって言ってたことです。
同居人的にモコモコは重要なので、釣具屋にいて誰も気がついてくれないのが、ちょっと、寂しかったんですぅこのモコモコ靴は、あったかだし、楽だし、おまけに可愛いので同居人のお気にぃです(主は理解できないらしい・・・)
今日は、なんだかルンルン、同居人もバス釣り始めちゃおうかしらん、、、
でも、今日なんか、リールのハンドルのキャップが外れて「やべっっ壊した!」って焦ってるくらいだから無理かなぁ・・・
お店にいると、いろんな方にお会いできて楽しいです。聞いてるとなんでもやってみたくなっちゃいます。釣りに限らず、旅行や山菜取りやカヌーやクライミングや・・いろいろです。なんだか、お店にいる場合じゃない気がしてきちゃいますね。
あ、いけない思考・・・
それにしても、川口さんはホント釣りがお好きなんですね。仕事が釣りで趣味も釣りで人生が釣りですかね(勝手言ってすみません)、主と同じだ。。。。明らかに違うのは、バスプロの方はファッショナブルっつーことですね。でも、ファッショナブル(死語?)なご夫婦も、ウチみたいなダサダサ夫婦も二人でいればバランスがとれてるから良いのかな。
ナハハハ
ありがとうございました
12月10日。山中湖ドーム船釣行。
今年も爆釣の山中湖の湖名荘ドーム船にいってきました。今期も、ドーム船でも、1200匹、ボート釣りなら、1500匹なんて、釣果もでていて、好調とあって、平日にもかかわらず、かなりの釣り人が乗船していました。
朝一番、低調なスタートで、早々にポイント移動になりました。次のポイントに移り、最初は、ポツポツでしたが、午前10時くらいから、ペースが上りだし、なんとか、午前中で200匹強くらいです。
お昼ころから、風が出始めると、群れが入り、食いが活発になり、一気に山中湖らしい爆釣に変わりました。終了の15時半まで、勢いは、とどまらず、トータル737匹。
タックル 電動リール
マシンガンEDITIONテクニカ
穂先 バンピースティック25MS-HG
道糸 バリバスPE感度得0,3号
仕掛け つりピット!オリジナル金キツネ1号7本バリ
オモリ スカリー1,5号
エサ、紅サシ、白さし
山中湖で、思わぬ人と遭遇。マルチプロアングラー。ご存知、本山さんです。真ん中は、電動ボッチャン釣り師!!
引っ掛けてくれた方、ありがとうございました。おかげで、愛用のスパークとられずにすみました。!!
今日は、絶対トラブルをなくして頑張るぞうと6時半出航で意気揚々と始めましたが、チョーーーー渋い やっぱりなあーー。と思いながら、本日は、右にピンクスパークと左に侍ブラックです。
でも、始めてしばらくして気がつきました。左手では、同居人には侍ブラックは持ちにくいので、調子はすんごく良かったのですが、またいつのも、桐生ロケットに変えることにしました。
今日もやっぱし、出だしからバタバタです。やる前に気づけよって感じですよね。
それでも、なお渋く、しかも外気温-5度で、ドーム船の中がなかなか温まらず、足先も痛いし、手ももとらないと思っていたら、桐生ロケットのステイのネジが緩んでいたらしく、傾いて台の上から落ちそうになり、慌てて止めようとしたらうまくつかめず・・・
なんと、穴から湖に真っ逆さまに落ちていってしまいました。大きな桐生ロケットなのにどこにも引っかかることなく、見事にあっちゅー間に落下
ひえ~~~~~!やっちまったーーーー
主は喫煙タイムで不在で、途方にくれ、諦めモードでいると、他のお客さんが船長さんに言いに行ってくれました。船長曰く、「必ず近くの人の竿に引っかかるから大丈夫、ワカサギが持って来てくれるんだよ、頑張って回収しよう!」もちろん、気休めにしか聞こえませんでしたが、主にスパークを借り、また、釣り始めました。でも、もう、かなり動揺しているので、また、トラブルばかりで集中力もゼロです
ところが、なんと、1時間もすると反対側で釣っていたお客さんが桐生ロケットを釣り上げてくれちゃったじゃあ~りませんか!うれしーーーー
落ちたときの、そっくりそのまま仕掛けも竿も無傷です。しかも、ちゃんと動きます。
良かったよお
その後は、安心したせいか、落ち着いて多少、自分に引っ掛けるくらいで釣りすることができました。もちろん、桐生ロケットは今日はお休みにしました。
午後、1時半を過ぎてからは、今までの、誘い-アワセ、が嘘のようにアタリが止まらなくなりました。これが「山中湖の爆釣だよ」だそうです。
名誉挽回とばかり、とにかく黙々と釣り続けました。おかげで、目を閉じると、穂先のプルプルしたアタリの残像が残っているくらいです。
大騒ぎをした本日の釣果は、531匹+1匹(主に穴の中にポイされちゃいました)
1.5号の棒のオモリと連掛けとバリバスの狐かねりバリを使った仕掛けを使いました。エサは何でも良さそうでしたが、渋かったときには、チーズッジーは良かったですよ。
次回こそは、トラブル回避で頑張るぞ
途中、目玉だけが1個釣れて不気味でした
おねがいします
今日は、クリスマスプレにかぼちゃプディングをもらっちゃいました。
なんか、「プリンの人」なんて、勝手に同居人が認識しちゃったので、「おみやげを持ってかなきゃ」なんて、プレッシャーしちゃったかしら?ごめんなさい。お気にせずに、遊びにいらしてください
でも、やっぱり、るんるんで、只今、プディング中。これ、超うんまい
主には、優しい同居人は、体のことを考えて5mmばかし少なくしてあげました。
ついでにふた口食べときました。へへ
うんまいプディングを食べていたら、ふと、同居人の実家のわんこを思い出しました。
実家のわんこのアビは、同居人が10年前に出家してから、やってきたわんこなので、きっと、同居人のことは、「たまにやってくるデカい態度のおばちゃん」くらいにしか思ってないと思いますが、何回かに一回は、わんこお菓子のお土産を持っていかないと、吠えるようになるんです。ここのとこ、数回お菓子を忘れて行ったら、先日、実家の庭に駐車をするなり、「バウバウ」吠えられました。「また、手ぶらで来たんじゃねー?!」みたいな
次は、忘れないようにするので、吠えないでくださーい。
バウバウ
アビ君です
12月2日、再び、野尻湖の屋形船いってきました。先週に続いて、今回も、杉久保ハウスさんにお世話になりました。本日は、定刻通り、7時半出船、屋形船に乗って、ポイントまで、移動です。話によると、ターンオーバー気味で、水が濁りはじめた模様で、魚のサイズが、少し落ちた模様です。確かに、1週間前より、水が、濁っていました。
ポイントに到着。アンカーリングの後、水深23メートル、船長のGO~サインと同時に、仕掛けを落とします。最初は、『し~ん』と、静かな、渋りモードでしたが、5分くらいして、最初のアタリがでます。とりあえず、中型サイズの1匹目ゲットです。その後、風が少し強くなりましたが、ポツポツつれはじめ、午前9時くらいから、11時半くらいまでは、かなりいいペースになりました。
午前中に既に200匹越えていたので、今日は、400くらいいけそうな予感です。・・・しかし、『渋りタイム』がやってきます。お昼になって、風がやみ、ナギになると、アタリが極端に少なく、小さくなりました。このままだと、400匹どころか、先週の300匹も越えられない状況です。さーて、ここが、勝負どころです。まず、風が弱まったので、それまで使っていた、2,5号のオモリを1,5号まで落とします。オモリを底につけて、竿の曲がりを少しなくした、半フカセの状態で、タナ取りをし、小さくしゃくって、ゆっくり仕掛けを落とす感じに誘いを入れ、オモリが着底した直後のアタリに神経を集中して、釣っていきます。名づけて『半フカセ小じゃくりフォール!!』この誘いは、木崎湖の空バリの釣りにもききましたし、赤城大沼の氷上釣りの軽量オモリの釣りでも、多用します。しかし、私のホームレイクの榛名では、あまり、使わない釣り方です。そんな事は、どうでもいいですが・・・・この釣り方にして、幾分、数が拾えるようになりましたが、まだ、まだ、午前の食いから見ると、渋いです。更に、エサ付けを、それまでは、サシをチョンがけ半切りでやっていましたが、丁寧に通しざしにして、はさみでカットです。これで、寝ぼけたようなアタリの魚が、ノリが良くなり、釣れるようになり、ポツポツペースであるが、何とか、ペースを取り戻しました。午後3時の終了時刻まで、377匹で、先週より、釣果UPできました。帰宅後、大きめのやつ塩焼きでいただきましたが、油がのって、うまいです!!。まさに、釣りも、味も、野尻にはまります。
タックル 電動リール二刀流
クラブクレストつりピット!オリジナル
マシンガンEDITION テクニカ
穂先、バンピースティック25MS-HG
道糸 PE 0,3号
仕掛け、ササメ、連掛けマルチ2号
オモリ スカリー2.5号 1.5号
お願いします