2月26日
榛名湖のワカサギは2月25日で終了。
榛名おわれば赤城へ
穏やかな天気。トヤマ氏とバンディーで待ち合わせ。
本日は浅場ねらいです。
トヤマ氏と常連の二人と並んで、スタート!
朝はラッシュで、結構アタリあり、30匹弱まで釣れる。
デカイのヒット!しますが、小ぶりが多い。
朝のラッシュが終わると・・・魚群も消え・・・アタリなし・・・
魚影切れたとこで、
魚も小さ目ですし、電動ではまきしろないので、手ばねにシフト
10時ごろから魚影もではじめ・・・・
ウグイかと思った!!幅広も掛かる。
隣でトヤマ氏は、苦戦模様。さすがのトヤマ氏も赤城は修行が必要か!?
相変わらず、赤城の釣りはむずいですが・・
何とか束越え!
バンディーでカレーうどんを食らって帰路につきました。
このカレーうどん・・・PITの側にある、結構、繁盛してる、カレーうどん専門店よりうまいと思うのマツカツだけ!??
釣果
マツカツ107匹。トヤマ氏26匹
タックル
朝のみ電動レイクマスターCTーT+プロト穂先
手ばね竿、つりピット!オリジナル・色染グラスソリッド30Sフラッペオレンジ
ライン・ホンテロン0.3号
仕掛け・試作仕掛け・赤城スーパープロぜんざい9本バリ全長3メーター
オモリ・夜光特急2グラム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
松田家では連日パン粉つけが忙しいーーー。
松パパは、今週は週に3,4回は榛名にのぼってたんかなー。
まずは粉付け担当!!松パパ
よーくまぶして・・・・
卵をからませ・・
パン粉の上にポイ!!パン粉付け、同居人と松ママ担当!
ポンポンと叩くようにがコツ
パックにつめて、ビニール袋に包み冷凍庫へ!!
エビフライ感覚で、いつでも、すぐに揚げて食べられます。
え!???マツカツは何してるって????
小さいのと、デカイの選別係りやってましたよ。寝てたわけではありません。
先日は、マツカツが釣った桧原湖と松パパが釣った榛名湖の食べ比べ!?
デカイのが桧原、小さいのが榛名。
さて、どっちがうまいかな!?。まざってるけど‥完璧、食い比べできる感じ。
粉のみで揚げたやつは、フライパンで醤油でからめてやいておけば、
何日かは食える。
2月24日
神流湖の釣果
寿電動のE氏。
いつもの早あがりで、50匹
桟橋でも20匹くらい釣れてようですが、ボートではかなり上流のポイントです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
2月22日。
桧原湖二日目。
つり人社さんのワカサギ大全の取材。
昨日の感じからして、朝勝負と思い。午前6時に早稲沢駐車場に集合。
準備して、いざ氷上へ。
前日、平久江氏のアドバイスもらった場所にいって、雪どかし、穴空け、・・・
魚探突っ込むと・・・
いない
少し遅れてきた、知人グループのそばで穴あけるが・・いないようで・・・
こりゃだめだー
で・・大移動。
二か所目もいない・・・
汗ダクで・・・三か所目いない・・・
また移動・・・結局、前日、朝一はいい反応のあった場所付近に移動の4か所目
いる!!早速準備。
雪どかし、穴あけ、氷すくし・・・大変です。
本日はカメラマンのマルさんがいるので、大き目のコールマンテントチョイス。
結局。釣りスタートは8時。朝のスタートダッシュで稼ぐ作戦でしたが・・・
タックルはもちろんレイクマスター二刀流で
ポツポツ釣れ出し・・・恐怖の午前10時なっても、魚影はまずまず入り。
目まぐるしく変わるタナねらいで、空中戦
食いの良いタナはどこか!?
氷の下で釣れたり、底で釣ったり、
有効な誘いパターンなど・・・
昨日は一本竿で、的確にアタリをとらえましたが・・・今日は二本竿でアタリを逃したり、アワセ遅れも多々ありました。一本竿集中の方が良かった気もしますが、
うまく使えば、二本竿の威力もありありなので・・・
そんな事を考えながら・・・
おー。午前中にとりあえずの最低目標の1束は行く。
午後になっても、ポツポツ釣れて、14時半手前で200匹。
15時手前までやってさらに30匹ほど追加。
天気はサイコーの取材日和に恵まれました。
渋い釣りが続いている桧原湖のようですが・・それなりに食い渋りを攻略できたかな。
面白い釣りでした。
正直、撃沈しなくて良かった良かった!任務終了!って感じです。
詳しい、当日の攻略などは、来期のワカサギ大全で!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
2月21日
つり人社さんのワカサギ大全の取材で、桧原湖へ。
さすがに桧原湖は遠いので、日帰りではきついので、前日入り。
雪模様でした。
とりあえず、小手調べで、早稲沢へ。
カタツムリでGO---。
ポイント決め、穴開けに苦労。
ドリルが足りないくらい雪が多い。
とりあえず一本竿で・・
8時半スタート。最初に1時間半で40匹程。
魚影もまずまず、空中戦主体。
アタレば、素直に掛かる。
選択した、レイクマスターM01Dの穂先はバッチリ!!
マツカツのテスト段階からのお気に入り穂先!!
あたれば、ほとんどのせた!!感じ。
前アタリは小さいですが、逃げアタリはかなりデカイ!
榛名湖で、数はつれるけど、アタリに対してのフッキング率はかなり悪い釣りをしていたので、
榛名湖は前アタリの前を合わせる、空アワセの釣りが良く、悪く言えば・・・ひっかけみたいな釣りが有効ですが・・・
そんな釣りをしていたので・・・
桧原は、アタリに対してのフッキング率はかなりいい!!と感じたが・・・
一本竿なら、前アタリの小さなアタリを逃さずキャッチできる。
桧原は二本竿でやる気ですが、一本竿のがイイかもと、思った。
でも、群れがいなくなり・・・その後1時間ちょいで二匹追加のみ・・・
やっぱ、魚がいなければ、つれませーん。
雪はやまず・・・カタツムリで来たのを後悔で、帰りが大変になりそうなので・・42匹で、11時過ぎに撤収~
片付けて、よっちら、よっちら、カタツムリ引っ張ってると・・・
ブーーーーンと・・・
「松田さん???」
平久江氏が!!明日は釣りビジョンの撮影できてたらしい。
モービルで、引っ張ってもらい…楽ちん!!
まさにラッキー!!
助かった~。
ちょうどお昼って事で・・・ラーメンいきませんか!?
是非是非!って事で、
車でいくのかと思いきや・・・モービルで再び湖上に出て・・・湖上からラーメン屋へ。
ここでは普通にモービルでラーメン食いにくるみたい。
高級塩をつかった山塩ラーメン!!
湖上をみながら、冷えた体にサイコー!!
二人で大盛り完食!!
明日は取材なのに・・・遊んでていいのか!?
型はいいものの、渋い釣りが続いている桧原湖
まじ、明日釣れる自信ないなー。
雪が多いし、ドリルが届くか心配だし・・・
平久江氏に言われた・・・
「原点にかえってください。」
「昔は桧原も100匹釣るのも大変な時代もあったと・・」
そっか!赤城に来たと思って釣ればいいのね、目指せ!取り合えず100匹か!
翌日の取材に続く・・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。
2月12日、同居人も榛名湖へ
前回、午後になって、なーーーるーーーーと思ったので、今回は、かなりのやる気満々で出発。
やっぱり、今回も車も別々結構これも気兼ねしなくて自分時間で快適近くの榛名湖だからできるんやね。
現地で、T氏、三重のM氏と合流(あ、主とも)
湖畔で用意して待って、漁協のOKの合図でみんな湖上へGO!前回と同じ辺りに行くと最近出ていると期待度の高い沖目にT氏やM氏、主は穴を開けてます。同居人は先週の場所を見つけて穴を開けてみたら、ちょっと映ってるので、ここでいっか
と、気が付けば主は、穴を開けながら段々浅い方にやって来て、同居人の近くで落ち着いた。
M氏とT氏はそのまま沖狙いらしい。
前回よりも1時間早く同居人は7時40分にスタート。ちょっと成長
(おっせーよ。て、主に言われたけど)
それでも、出だしはなかなか順調、前回とはまた、竿や仕掛けは変えたりしながら色々お試し。
なかなか自分に、せめてgoodなタックルが定まらない感じ。いろいろしてたら、気のせいか、なんだか群れの入りが細くなってきたような・・・空き時間が長くなったような・・・
8時を過ぎるとますます細くなり、9時を過ぎるとまばらに・・・10時を過ぎるとほぼほぼ真っ白・・・底でポツンとたまに釣れるくらい
なので、休憩タイム。楽しい(と思うことにしている)お散歩タイム
超活気のある”ゆうすげ”までお出かけし、帰りは、湖上散策。普段は見かけないような、ツーリング用テントや一人用の山テントなどもあり、大学生くらいの泊り客もいたりました。やっぱり活気があると嬉しい。
ふと、松パパはいるのかな??とキョロキョロ見回すと。いそうだと思った辺りに見覚えあるカタツムリ
”孤高の釣師” て感じでかっくいーーー
同居人が縫ったゴアテックスのテントカバーなので、確かだと思うのですが、もし違っていたらと、テントの周りを一周して、小さな声で「松田さんですか?」って、聞いてました。なんて声かけていいかわからなかったので 中からは「おう!」と元気な声、8時頃から魚影がなくなったとのことで、T氏の付近はあるみたいと伝えます。
次にT氏やM氏のカタツムリの周りをグルグル回ってみます。前日にT氏や主らが穴の周りを人が回ると魚がくるとか言ってたので、サービスです T氏からは、モアコールが来たので少し余分に回ってみました。。。。目が回った・・・
M氏も楽しんでますねーー
超システマチックなMステーション すっげーー
主の周りを回ってると、みんなも引きこもりから出てきてました。(同居人邪魔してる!?)
11時頃から再びおウチに戻り引きこもりますが・・・全然魚影が入りません 底にゴミかと思うくらいの反応が映る時がある時に底で良型がかかるのですが、先週は、午後も断続的に群れが入ってきたので信じて待ちます 集中力も切れてきて、仕掛も3回も切れっちゃってトラブルすでにお疲れ。でも、3回とも仕掛回収
お昼過ぎに、耐えきれなくなってきたのでホットサンドでも作ろうかのう!と思い始めたころ、M氏がお帰りに。。。あれ、一緒に作ろうと思ってたのに、帰りの時間を聞いておけば良かった
しかも、隙間風が多くて穂先が揺れるので周囲を物で固めてしまい、外に出て挨拶も出来ずに小窓からサヨナラでスミマセン
その後も全く魚影来ず、また散歩をしてパンを温めて食べて、昼寝して・・・やっぱり来ず・・・
T氏に寝てる間に来たのでは?と言われたので、魚のように片目ずつ寝て見てたと答えてみました。
撃沈濃厚、もう投げやりさwwww的気分になっていた頃、対岸の売店側ではもう一人。同じくフテ寝のモテカンさんがいたらしい
来るって信じてるもーーーん
そして、そのまま終了
午前200匹、午後111匹の計311匹。前回は苦戦だが、今回は土俵にも乗れずな感じ
せっかく、ミニ榛名山と榛名池のあるお気に入りの風光明媚な箱庭が気に入ってたのにな・・・
帰りに水月さんに寄ってご挨拶。貸しテントがいっぱいあって、通りも人も売店街みんな活き活きしてて見てるだけで楽しいです子供の頃は、スケートリンクが何面もあってゴーカート場や氷上に車も走ってた記憶もあって、なんだか懐かしかったです。
寒波でご苦労されている地域もあるようですが、ここではちょっと一昔の冬の感じです。
松家に帰宅後、またパン粉付け。半端なワカサギを揚げてスナックみたいにパクパク。寝ていた主の口に一匹あてると・・・パクッと口あけてモグモグしてた。食べてるし・・・
おかずと言うよりスナックな丁度よい大きさでパクパク食べ過ぎちゃううんまし
これで、フィッシュ・アンド・チップス作って名物にならないかな?関東一のワカサギ県だと思うんだけど・・・
榛名湖はまだ未開拓のザックザックの宝の穴があるようです。
見つかるといいね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。