松茸!!もらったー!!
焼いて食べたけど!もったいない食い方か??
まるで、裂けるチーズ状!になって、まいうー。ごはんが進む!!
大きい方の1個の半分くらいで・・・
土瓶蒸しにしようとおもったけど、土瓶がないので、土鍋蒸し!!
エビが、松茸の出汁で、さらにまいうーになり、やば!うま!!
汁かけて、ごはんがバシバシ食えるレベルだ!!
同居人と二人で、このサイズの松茸!をいっきに、これだけ食ったのは、はじめてかな。
いつも、松茸、入ってるの???ってレベルでしか食ったことない感じ。
これは、スーパーで買った、サンマの炙り寿司。
食欲の秋ですねー。
フジノのワカサギライン群!も新しくなりました。
価格もリーズナブルですね。
手ばねにおすすめな!!エステル
カラーはピンクとイエローがあります。
こちらは、ナイロン!!グリーン
手巻きリールには、ナイロンが良いと思います!!
そして、電動ならPEですね。
「WAX+PE30」
カラーは、イエロー、ホワイトが入荷!!
10月23日。
8月の試し釣り以来です。
ホームレイク榛名湖へ。
ここのところ、冷えてきたせいか、釣果も上向いてきていますので、
数釣りに期待!
朝寝坊で、出船時間遅れて、現地着。
急いで、船に荷物積んで・・・
榛名観光ボートから出船
高原学校前の水深10メートル強で午前8時すぎにスタート。
電動は、今期、発売のレイクマスターCT-Tカーキの二刀流。
スタートから2時間くらいは、まずまずのペース。
風がやむと、食い渋り。
場所移動して、
ポツポツ釣れましたが、根掛かりが多く・・・たまらず移動。
魚探をかけて、ポイント探すが・・・・・決定打がなく・・・・
結局、朝の場所の少し深場の12メートルへ。
魚が底から浮いていて、釣りずらく、サイズも昼間は、小ぶりが多かった。
15時15分までやって、542匹。と楽しめました。
レイクマスターCT-Tのカーキいいね!! 色も最高!
外部電源のCT-Tの軽さもいいですが、コードレスって、アワセがとかやりやすく、
数釣りなら、これも!やっぱ、おすすめ!!だと実感!
安いしね。
(本日のタックル)
電動リール・シマノ・レイクマスターCT-Tカーキ二刀流。
穂先・シマノ・レイクマスターエクスペックM02K&03k
角度チェンジャーリバーシブル付属
ライン・シマノ・レイクマスターEX4PE03号
仕掛け・つりピット!オリジナル金渋り05号、1号、7本バリ&段々時短1号6本
オモリ・ササメ・タングステン6グラム。
エサ・白サシ、紅サシ、ラビットウォーム
がまかつのワカサギ用品の新製品が入荷しました。
穂先ケース
サイズは2種類あります。
色も、一瞬、良くみないと、わかりませんが・・・
それぞれ、2色あります。
⇊小さい方
中はこんな感じ!!
元径5ミリの穂先がホールドできるようになってます。
扁平竿をスリットに、挟みこむ。
扁平穂先を横にと言いますか、立てて挟む感じですかね。
挟まず、平らにいれてもいいでしょうけど!!
に
同時に、エサ箱も入荷。
カラーは2色
サイズは、結構、大き目かな!
メッシュの中皿、2分割方式で、幅広で、エサ交換の際に、
手が入りやすく、手返しUPには、なりそうですが!!
サシ返しも取り外しOKで、洗うのも、楽そうです。
10月17日。
ワカサギ始動!
で!!爆釣フィールド木崎湖へ!
牡丹屋さんに、7時前に到着。
船に積み込み準備!!
7時5分すぎに出船。
いつも、もっとゆっくりだけど・・・気合入ってます。
でも、だいたい、早く来るとロクなことがない・・・・
魚探をかけながら、東側へ。
良い反応があったので、アンカーリング!!
タックルは、レイクマスターCT-ET二刀流。
穂先は、エクスペックM02K&03k
角度チェンジャーリバーシブル+延長アダプター10を繋ぎます。
最初の場所は、ぽつぽつ来たけど、船の向きが変わると、タナが変わり、魚影なくなる。
底は、ウィードが生えていて、すぐに、引っかかり、超釣りずらい。
水深9メートル底でもウィードが・・・・・こんなん初めてな気がするな!!
たまらず、少し、場所移動。
魚影反応ばっちり場所だったけど。
ギルの巣だった!!
ギルのデカイの小さいの、連発!!
ギルの連掛け!もあった。
ギルの反応とワカサギの反応を見極めるのも大事だと・・・・
再び南側に移動・・・・・
かけあがりがキツイので、なかなか、思う場所にアンカーリングできない。
なんども、アンカー入れ直し・・・・納得いかず。
納得して場所に入れても、魚影は消える。
粘っていると、中層の群れ!
上層は小さい魚の群れだった感じ。
相変わらず、ギルと、藻は、良く掛かる。
午前10時でまだ、70匹!!木崎で、ありえない釣果・・・
たまらず、農具川方面へ移動。
魚影はしょぼい、決定打ない反応。東に移動。やっぱり、魚影はしょぼい。
アンカー入れるといなくなる。
西側にいっても同じ感じ。
再び、東へ。
11時の時点75匹。
まじやば!!
かつて、10束オーバー何度もやってる木崎で、ここまで、釣れないのは初めてだ!!
その後も移動、移動、移動、
アンカーリングを繰り返し・・・・
もう、何回、アンカー上げたか???過去最高の回数かも!!
うーん。
結局。粘って釣るしかないようだ!!
バクバクレイクをあきらめ、コツコツレイク!!でいくしかない
まずは、オモリを長オモリ7gから、丸型4グラムにして、スローな、沈下と、藻への突っ込みを軽減。
さらに、仕掛けの下のハリを2本切って、藻対策。
これで、だいぶ、釣りやすくなった感じ。
風が吹いてきたら、食いがたつ感じ。
今日は、晴天の穏やかな天気だったのが裏目のようでした。
風の日の方が釣れるでない!たぶん!
風がやんだら、食いも止まる。
それに、暑すぎ!!でした。
最後の場所でなぜか、痩せ気味ですが、デカイのがポツポツ釣れて。
オマツリしたので、しばらく、1本竿で、コツコツ楽しみましたが・・・
⇊こんなゲストも連発!!
超綺麗なタナゴ!! カネヒラってやつだそうです。
いずれにしても、とにかくギルとの闘い!!ギルを何匹釣ったか、わからんくらい・・・
14時半までやってましたが・・・ノックダウンでした。
釣果153匹。木崎湖自己レコードかも!!
ギルとタナゴと、藻と・・・・経験のない木崎湖でした。
地球温暖化!?猛暑の影響か!?
紅葉もまだまだ、もっと、寒くなってからのがいいのかな?
でも、すでに10束オーバーも出てるので・・・・なんとも???
爆釣フィールドで大撃沈で、今シーズン波乱の幕開け!です
真鯛は、4匹もらったので・・・
一日では、食べきれませんので!
初日の塩焼きに続き、
二日目は、刺身!!
いただいた柚子胡椒で!!
もちろん醤油は、これ!!まいうー!
ふと、たまたま、用意されていた鍋!!
ぐっとタイミングとばかりに、鯛しゃぶ!!でいくかー
鯛しゃぶだと、あっさりするのか、さくさく食える!!刺身が足らなくなってきた感じ。
ついでに、冷凍してあった。
ホタルイカの沖漬け!!
そのまま数匹食べて・・・これも!!
やっちゃうかーーー
これは、いいかも!!ホタルイカの沖漬けのしゃぶしゃぶ!
さっとつけて、外はあたたか、中は冷たい!のと、少し待って、ボイル状態と、
生、半生、ボイルって感じで3種で食える!!
そして、翌日も鯛!!
この塩と、とろろこんぶで、〆ておいたやつ!!
これも、ばっちグー!でした!!
3日連続!鯛!
4日目は????