松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

2011たぶん釣り納め!

2011年12月27日 | ワカサギ釣行記2011

   

12月26日、今期4度目の野尻湖です。

行く道中から雪でした。今期一番の寒波のような冷え込みでした。
4人で、マリーナさん2号に乗船。

朝からぽつぽつ釣れて・・・・まずまずのスタートでしたが・・・

午後は結構渋い感じになりました。今年,最後の釣り納めになりそうなので、快釣っていきたいところですが・・・・本日は、穂先の試作品がたくさんあり、穂先の入れ替えで、結構、つらい大変な釣りでリズムにのれませんでした。今年1年を象徴するような釣りだったような・・・


船内トップは、マツカツの後で、釣っていたたまたま、現地で、同船で、行き合った原田さんが、マシンガンEDITIONテクニカと、バンピースティックの2刀流で、314匹
このお方は、ほんと良く釣ります。


マツカツの釣果は、242匹で、前回のような特大サイズは混じらず、中型のサイズがそろいました。
他のメンバー3人は、130匹~200匹といったところでした。


船から帰還し、駐車場の車は、ご覧の通り。


本日のタックル
シマノ・電動リール・ワカサギマチックDDM2本竿
    穂先、試作品
    仕掛け、つりピット!オリジナル金渋り狐ワカサギ7本バリ
    オモリ、スカリー2,5号&ワカサギフィーバー
    エサ、紅サシ、白サシ

   にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
                  にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた野尻湖釣行!!。

2011年12月20日 | ワカサギ釣行記2011

 

   

12月19日今期3回目の野尻湖いってきました。

メンバーは先週と同じ、寿工房のE氏と同居人と3人
現地で、山岳家の長岡氏とばったり会って、マリーナさん2号船に4人で仲良く並んでつりました。


野尻湖はすっかり雪景色に変わったいました。奇麗な景色です。

朝は、激渋~のスタート・・・・・・・・・・ポイント移動が入ります。

・8時45分まで、1匹の貧果・・・・・・今日はどうなっちゃうのだろう???と思いましたが、

ポイント移動後は、ポツポツ釣れ出しました。

本日は、マシンガンEDITIONテクニカシャイニー&FLの二本竿

 


サイズはかなり大きいのも交り、手ごたえは、マックスです。


デカ!!長岡氏のつったのは、最大の14センチでした。


ポイント移動してから、終日、まずまずのペースで面白い釣りになりました。


小さいのもかなりいますが・・・ふっくらした良型が交じって釣れます。


今期毎回300オーバーやってる長岡氏は、マシンガンEDITION2本竿で316匹。


となりで釣ったマツカツも負けじと真剣に釣って、348匹ですた。
それにしても、野尻湖の釣りは面白い

タックル

(右竿)マシンガンEDITIONテクニカシャイニー&(左竿)FL
ライン・フジノ・PEワカサギ0,3号
穂先・バンピースティック30MS-HG
仕掛け・つりピット!オリジナル金渋り狐1号7本バリ
オモリ・スカリーSタイプ2,5号
エサ・紅サシ・白サシ

   にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
                  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーむ!!野尻湖!!

2011年12月12日 | ワカサギ釣行記2011

   

12月12日 今回は、4人で、野尻湖釣行。
マリーナさん2号船に乗船しました。

同行の一人は、遠心力アーム回転スプールの「寿工房」の電動リールの作者、E氏がいっしょです。

この電動は、単三電池1本で、かなり、電池持ちも良く、トルクもあり、シンプルで、回転性能は抜群です。この電動なら、軽量で感度も良いし、つれちゃうでしょうね。E氏は、私も見習いたいほど、アユもワカサギも名手であります。昨シーズン赤城の氷上で、580匹釣ったポイントもこのお方に教わったポイントで、普段は、釣果は決して欲張らず、100や、200釣れれば十分って感じの釣りを楽しんでいる方です。
電動もそうですが、置き台もこだわったものを使ってました。参考になります。


マツカツも最新タックルで挑みます


比較的穏やかな日で、暖かい日でした。

朝から、ポツポツ・・・・・・・・・・・・・・・・・って釣れ具合。
せめて、1時間でも入れ食いがあれば、数は相当稼げるのですが・・・
マシンガンが回転しない釣りで、誘いを入れて、ノセる釣りの繰り返しでした。
まずまずの釣果がでましたが、釣れ方が、激渋でも、入れ食いでもないので、穂先、仕掛け、オモリ・・・・・いろいろまだ、課題のある感じの野尻湖でした。

釣果360匹

タックル 電動リール・シマノ・ワカサギマチックDDM二刀流。
      TF・ジョイントⅡW付属
      ライン・PE試作品0,3号
      穂先、つりピット!オリジナルバンピースティック30MS-HG
      仕掛け、つりピット!オリジナル金渋り1号7本バリ&ササメ連掛けマルチ1号
      オモリ、スカリーミニ2,5号&ワカサギフィーバー試作品
      エサ、紅サシ
      
        にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
                  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖貸切りドーム船。

2011年12月04日 | ワカサギ釣行記2011

 

  
12月3日
知人の貸切のドーム船に便乗させていただいた。
貸切とあって、出船も8時ごろになり、のんびりです。

 


山中湖は、朝から、雨降り・・・・・
でも、ドーム船なら、雨でも快適ですが・・・・・・


本日は、シマノ・DDMの2本竿でやりました。
ちょっと、テストしたい物がありまして、
新しいTFジョイントの試作品のテストしました。


貸切なので、わいわいガヤガヤ・女性や、子供さんも、手軽に楽しめるのが、ドーム船の魅力ですね。


おっと、デカイ魚です。20センチのワカサギかと思いましたが・・ニゴイでした。


朝一から、いきなりバスらしい魚に仕掛けをもっていかれ、その後も、狭い枠中で、二本竿をしたため、自分で、オマツリ連発 まるで二刀流の素人状態の冴えないマツカツで、仕掛けの消費量は、船内でも、群を抜いていた。

でも、新しいTF・ジョイトのテストはいい感じでした。


残念だったのは、午後1時半には、強風で、荒海になり、撤収の早上がりでした。

釣果291匹
タックル シマノ・ワカサギマチックDDMシルバー2本竿
穂先 シマノ・ワカサギマチック穂先SHS-02、SHS- 03
PE・試作品0,3号
仕掛け・つりピット!オリジナル、緑ラベル・金キツネ1号7本、細地袖2号7本
オモリ・1,5号
エサ・紅サシ、白サシ

  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
      にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖釣行。

2011年11月21日 | ワカサギ釣行記2011

11月21日
雨、雪予報だったので、屋形舟に決定と言う事で、
急遽、野尻湖に行くことにした。同行は、前日の納会で、急遽行くことを決めたタッキーと同居人の3人


なんとも、奇麗な湖面

 


マリーナさんの1号に乗船。
朝から・・・ポツリポツリ・・・
入れ食いもなく、飽きるような、あきないようなペースでした。
午前10時でおよそ80匹、型は、特別デカくはないが、まずまずの良型でした。

 


前日の納会で、寒くて、風邪っぽい感じで、体調いまいち気味で、おまけに、食いすぎで、腹をこわしたマツカツは、ドーム船でよかったずら~。
ドーム船はトイレ完備ですから、
日中は、激しぶータイムもあり、居眠りもでる感じでしたが、
終了間際に少しいいペースで釣れなんとか200越えでした。

 



釣果 マツカツ211匹。同居人167匹、タッキー169匹

タックル・マシンガンEITIONテクニカ(緑)旧タイプ2本竿
穂先・バンピースティック25MH-HG
PE試作品0,3号
仕掛け・つりピット!オリジナル金キツネ1号7本バリ
オモリ・スカリー2号→夜行アーバン2号
エサ・紅サシ、白サシ


雪まじりのみぞれの天気なので、釣果を期待できると思ったが、初雪は、やっぱ水温さがるから、渋いのかな~・・・渋いながらも、2号船ではN氏がマシンガンEDITION2本竿で、230匹
マツカツの乗った1号船でも、ときどきPITにもよってくださる長野のAさんはマシンガンEDITIONとテクニカの二本竿で、220匹越え、

マツカツ的には、ちょっと不満の釣果ですが、野尻湖は、水深が深いのでこのくらいの数でも、十分に楽しめますね

 

 wakasagi ブログ村→→→  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり木崎湖は裏切らない!!

2011年11月15日 | ワカサギ釣行記2011

11月14日
長野県・木崎湖にいってきました。
「モダンボート」で、ポイント地図をいただき、出船と思いきや・・・・
魚探の電源コードが見当たらない・・・やばい
魚探がなければ・・・・・
モダンボートさんのレンタルを借りようと思ったが・・・
そうだ!ハンディー魚探は電池でも使えるんだー
道具箱を探すと電動用の単三が4本あったが、あと4本足りない
モダンボートさんに電池をおねだりし、なんとか魚探を使う事ができた。

 

それでは、行ってきまーすと、出船

と、思いきや、ライフジャケット忘れてるじゃん

再び上陸し、車まで、取りに行く・・・・
今日の釣りはどうなっちゃうのか???先が思いやられる感じ

今度はほんとに出船。7時の出船からだいぶ遅れる~

エンジン船で、いっきに、ジャカゴポイントへ。

魚探は凄い反応でしめしめでしたが・・・
実際に仕掛けを降ろすと・・まっ白々になります。
まいったなー
ここは木崎だろうー
最初のアンカーリングで、3度のやり直しのポイント決め・・・・
釣りだしは、すでに8時を過ぎる。


今度は、仕掛けを降ろせば・・・・
「ビクビク・ビクビク
これぞ!木崎じゃーって釣れっぷりでスタートし、一安心

 

 雨予報だったが、暖かく、ベタナギで、釣りやすい日でした・

タックルは、最近は、予備として持ち歩いている、旧タイプのマシンガンEDITIONテクニカ(緑)を出動させた。


午前中は、二刀流マシンガン釣法が炸裂って感じで、正午には500匹
このままいけば1000匹はかたい感じであったが、午後は、風、波で、多少釣りにくく、苦戦でしたが、やっぱり木崎はつれますねー
今年は、暖かいので、まだまだたのしめそうです。

 


釣果800匹 (3キロ)
タックル 電動リール2本竿、マシンガンEDITIONテクニカ
      穂先、バンピースティック30MH-G
      仕掛け、つりピット!オリジナル金キツネ2号7本バリと、金渋りキツネ1,5号
      オモリ、2,5号
      エサ、紅サシ
       
  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖釣れますね。

2011年10月27日 | ワカサギ釣行記2011

10月26日山中湖にいってきました。

しゅすいやさんのドーム船です


マツカツは、初めてのしゅうすいやさんのドーム船でしたが、結構、釣りやすく、いいドーム船でした。
また、乗りたい船ですね。

でも、ドーム船は、手軽でいいけど・・・ほんとは、まだそれほど寒くない時期なら、山中湖といえども、普通の船で釣りたいのが本音です。
やはり、風や、寒さを肌で感じ、景色や、自然を体感しながら、楽しむ、ボート釣りが格別に面白いと思いますね。もともと、ボート釣りや、氷上釣りメインの群馬育ちだから、そうなのかもしれませんが、ドーム船しかしないやらない方は、ほんとのワカサギ釣りの楽しさ、厳しさ、美しさ、ネイティブさを知らないのではないかと思ってしまいます。

釣行とはいっても、本日は、シマノのお仕事って感じ。
ご存じ、井上聡さん、細山長司さんとシマノの開発陣での実釣でした。

ワカサギ釣りがはじめてのお方もいらしゃいましたが、さすがは、山中湖とあって、一日、アタリが続きます。
2点掛け、3点掛けもちょくちょくあります。

前回、中禅寺湖の手ごわい魚を相手にしていたので、本日の食い方は、かなり、簡単。
どんな竿でも釣れちゃうので、竿のテストには正直ならないと言うのが本音です。
タックルは、シマノDDM
仕掛けを落下させ、底に着いたら、即アタリ・・・そして、すぐにアワセて、そのまま、置き台に乗せて、手放しの自動巻き上げ・・・・自動にとまり、魚をはずし、一丁あがりって感じ。
釣れる湖では、DDMは、威力を発揮します。
今年のDDMは、ちょっと・・・・実は、プログラムが変わっているんですね。
船べり停止の誤差が、かなり少なくなっているので、快適になっています。


1本竿で、のんびり釣った感じですが、このくらいは、つれちゃいます。
数が多過ぎるのか、魚は、痩せ気味ですが、まずまずの型で、終日、アタリがとぎれませんでした。

 
  ←ワカサギフリークはこちらから!!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りでも中禅寺湖!!

2011年10月25日 | ワカサギ釣行記2011

10月24日 再び中禅寺湖釣行です。
でも、曇予報だった天気が雨・・・・・


雨でも、ここの魚は釣りたい気分にさせてくれます。風の日よりはましです。鮎、渓流用のウエダー履いてやってる人もいます。今年は、型がいいですし、なにせ、今月いっぱいで、禁漁になってしまいますから・・・・・・・

今回も、「コタンさん」からボートを借りて出船・・・・といっても、手漕ぎで、桟橋の目の前で釣ります。
水深5メートル強付近から・・・・・
本日は、雨のためか!?霧のためか!?魚探の反応はいまいちで、中層までびっしりの反応がほとんどなく、ポイントを決めて、アンカーリングに悩みました。
まーとりあえず、釣っていれば、そのうち、まわってくるでしょ!!

シマノの新色シルバーDDMでスタート


仕掛けは、右竿、つりピット!オリジナル緑ラベルの金キツネ2号8本バリ。左は細地袖金2,5の8本バリ。エサは、紅サシメインのハーフカット!!オモリは1,5号です。

狙いは、300いや500でしたが・・・・
なかなか、そんなに甘くないです。

でも、この型ですから、グットです。

思わぬ珍客さんも掛かりました。金ブナかな~
黄金色に輝く、かわいいやつで、でも、体高あって、とても、奇麗な魚体です。
フナの美しさに見とれたのは、初めてだー
やはり、中禅寺湖は、自然が豊なのですね。

同じ外道でも、ヨッシーは、カサカサあたって、邪魔ですが・・・・



雨の中がんばって、240匹の釣果でした。
これくらいの数でもかなりの量になります。

問題は・・・・同居人の釣果です。・・・・・・まさかの2連敗はないだろう!!

 ワカサギブログ村はこちらから!!→  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中禅寺湖ワカサギ釣行。

2011年10月18日 | ワカサギ釣行記2011

10月17日
今期初、ワカにいってきました。
中禅寺湖・・・今年は、型がいいので、是非行きたいと思っていました。
そろそろ、エサ付け、短ざおの季節ともくろみ・・・出発。
紅葉みながら釣行です。


紅葉は、いまがベストな感じかな~!

現地で、Nさんたちと合流、コタンさんから、手漕ぎボートで出船。


中禅寺湖は浅いタナなので、マシンガンEDITIONで、超回転のいい釣りをする予定でしたが・・・・

朝一、桟橋前の浅場で5メートル付近で釣りはじめるが・・・型がそれほど、大きくないので、
ここは、場所が違うな!!と思い、少し、沖に移動です。
水深6メートルで、釣り開始!!
今度は、デカイのが連発で、思わずウハウハ!!
10センチ~13センチクラスが結構掛かります。
中禅寺湖は浅いので、高速電動で巻き上げると、魚は横に走り、水面を1メートル沖くらいから、魚がすっとび出してきたりで、
かなり、引きが面白いです。


↑浅場で粘る・・同居人・・・いつもなら、つれないで、たいがい、私のそばに来たり、どっかに移動していくのだが・・・めずらしく、ねばってる~・・・怪しい・・・・・


なかなか、手ごわい二年魚と思われる魚は、群れが来ても、足が早いので、来た時にいかに、効率良くつるかが、カギです。
マス類も多いので、アタリがなくなれば、適度な場所移動も、中禅寺湖は必要かもですね。
でも、釣れない、時間や、日並は、どこもいっしょな場合も多く、ただ、置き竿でまっていても、なかなか、釣果があがりません。

朝は、ベタなぎ、昼間は、一時、風で、波が高く釣りづらかったですが、15時半すぎまでできました。


釣果は220匹・・・良型が多いので、このくらい釣れれば、バンバンザイ~

だけど・・・・しかし・・・・・・

 


同居人は、250匹いってました。

本日のタックル
クラブクレスト電動リールマシンガンEDITION 2本
PE0,3号
穂先バンピースティック30MS-HG
仕掛け、ササメ連掛けマルチ 細地袖金1,5号&つりピット!オリジナル、細地袖金2,5号8本バリ
オモリ、1,5号
エサ、紅さし


  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
      にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン不足、赤城釣行。

2011年03月23日 | ワカサギ釣行記2011

東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には、

心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と復旧を心からお祈り申し上げます。

  

PITでは、店頭に義援金募集箱を設置しております。

これは、㈶日本釣振興会に一旦集められ、全額、日本赤十字社を通して被災地の復興・支援活動にあてられることとなります。
PITだけでなく、㈶日本釣振興会会員の店舗であれば全国で受け付けております。

3月21日 赤城大沼釣行。
2月から、展示会やらで、休みがなく、やっと、釣りに
出かけようとおもっておりましたが・・・
東北地方太平洋沖地震、連日のテレビ報道を見ていると、さすがの私でも、釣りに行く気にはなれませんでした。幸いにして、私どもは、これといった被害はなくすみましたが、同居人の実家は、瓦が落ちたり、壁にひびが入ったのですが、ピットは、ルアーロッドが転倒し、パッケージが破損したくらいでした。連日、テレビを見ていて、悲観的になっているだけではしょうがありませんので、募金、節電など、少しでも協力できることをやっていくしかありません。


ガソリン不足は、一昨日より昨日、昨日より今日といった感じで、少しづつ、改善されてきている気がします。もう少しすれば、通常通り落ち着いてくる感じですね。
長野や、新潟は、普通に入れられるところも多いようです。

震災前日にたまたま満タンにしていたので、これといってどこにも出かけずでしたから、もっていましたけど、そろそろ・・・と思っておりましたが、なんとか19日に給油できました。
なにせ、ピットのとなりは、GSですから・・・でも、まだ、かなり渋滞してますし、夕方には、営業終わってます。

ガソリンが入ったので、一か月ぶりに、21日に釣りにでかけました。
赤城ラストスパートの時期です。


祭日なのに、人はかなり少ない感じ・・やはりガソリンが一番問題みたい。
雨や、みぞれ模様の天気でしたが、赤城にしては、暖かい日でした。

地震前は、浅場もよかったのですが、ここのところは、深場も安定しているようです。
リンクトップから馬の瀬をはさんだ反対側の水深12~13メートルくらいでやりました。
多少深いので、朝は、手操りがモタモタして、ペースに乗れずでした。
ヒットした魚を上げる途中に「ガツーン!!」仕掛けもっていかれ、トラブルも連発!!
かなりの手ごたえだったが・・・イワナだったかな~!!

大小バラバラでしたが、一日、魚影は、あまりきれない感じで、ぽつぽつ釣れ続けます。
かなり、微妙な釣りで、竿の調子、オモリのバランス、誘いのパターン、フカセ幅の調整などなど・・・やればやるほど・・深い釣りです。
今年の赤城は、魚影が濃いので、ベテランなら、頑張れば、100匹は、それほど、むづかしくない状況です。
今年は、かなり面白い赤城だと言えますので、あと1回くらい行きたいところですが・・・
今シーズンは、赤城はこれまで、6回しか釣行してませんが、1570匹、1回平均261匹でした。
榛名湖の氷上釣りにも、6回いきましたが、むしろ榛名湖は苦戦し、赤城よりつれませんでした。


大きやつを揚げてたべましたが、卵はパンパンで、うまかったです。

釣果113匹。

タックル・手ばね
穂先・ドラゴンソリッド手研ぎプラス40センチ
道糸ホンテロン0,4号
仕掛け、つりピット!赤城スパープロ9本
オモリ3グラム→2グラム
エサ、紅ラビット&ラビット。
  

        

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする