松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

激さむ。(園原ダム)ラストワカサギ。

2010年03月29日 | ワカサギ釣行記2010

3月29日園原ダム釣行。

今期、最後の釣行に選んだのは、薗原ダムです。
高崎出発したときは、雪が降っていましたが、こっちは、降った後で、とりあえず、寒々ですが、穏やかな感じでした。


 

薗原は、今だに、釣れていますが、禁漁まであと二日になりました。


今年、どうしてもやっておきたかった事が・・・・

昨年、ここで、バクバクして、ついつい、ボートエースを購入したため、進水式!!です。

誰もいない湖岸で、ボートエースを下ろし、無事、進水式を終え道具の積み込みをしていると、H氏が、訪れました。H氏は、ゴムボートに船外機ですが、私は、ポイントが近いので、船外機もってきませんでした。オールで漕いで、先陣きってこぎだしました。
途中、異臭を感じ、魚探に変な反応が・・・・・・気のせい??なんて。

なかなか、寒々雪景色の湖上で、一人で、ボートを漕ぐのは、楽しいかどうかは、わかりませんが、マツカツは、なぜか、すがすがしく、楽しいのであります。

湖岸のサクラの木は、満開だー!!こんな寒いのに、サクラが咲くの????
雪とサクラが同時に見えて、なんとも、絶景と思っていたのですが・・・・・
サクラの花だと思ってたら、昼間は、みんな散っちゃったのです。

花ではなく、雪でした。

雪が積もって、丁度、サクラ満開な感じ


間に合わせに、ステンレス板を船べりにつけて、とりあえず、電動システムを使えるようにしました。

型は、中小型ですが、ここの魚は、抜群にうまかったので、最後のワカサギストックです。お客様に燻製を頼まれているので、最低、100や、200は釣らないとです。
まぁ~爆バクの薗原ですから、100や、200は、すぐ釣れるはずでしたが・・・・・

最初の場所で、30匹ほど釣りましたが、なんか、Hさんの方が釣れているみたいなので、素直にHさんのそばに移動。Hさんは、すでに70匹。後からきて、倍付けじゃーん Hさんは土曜日にも、400ほど釣ったとの事。

やっぱ、場所が良ければ、私でも釣れます。
ここで、そこそこ、マシンガン釣法が回転します。2点、3点掛けも増えました。

しかし・・・・風がでてきました。
体感温度は、かなり寒くなります。船も動いて釣りずらくなり、11時ちょいすぎに、寒さに負けて、ノックダウンでした。早々、撤収!!

釣果214匹

タナ、13~16メートル。
タックル クラブクレストつりピット!オリジナル マシンガンEDITIONテクニカ・シャイニー二本竿。
穂先、バンピースティック30MS-HG
仕掛け、つりピット!オリジナル金渋り狐1,5号7本バリ。
オモリ1,5号→2,5号
エサ、紅サシ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公魚釣り場おいしかったランキング、結果

2010年03月26日 | つりピット!info!店主の戯言

あくまでも、個人的な感想です。
ワカサギは、釣り場によって、味が違いますが、年によっても違う気もしますし、釣る時期によっても、味が変わります。同じ釣り場で、同じ時期でも、ポイントによっても違うでしょう。時期的には、やはり、12月ころから、1月とか2月の真冬の方が美味しい感じがします。そうゆう意味では、秋は釣れても、冬には、できない、山上湖などもありますから、同じ時期に、食べ比べができない釣り場も多いですね。平均、水深の深い場所で釣れるところは、うまい感じがします。

↑ラストで、精進湖のビックなワカサギのフライ。子持ちで旨かった!!

↑お菓子感覚のみりん干しワカサギせんべい。

↑こちらは、同居人作、アレンジ料理。

↑これは薗原ダムの燻製。ワカサギの燻製は、意外にうまいです。おつまみ感覚で、ピット!で、試食で、いろいろな人に食べてもらいましたが、好評で、差し上げた方に、再び作ってくれとリクエストがありました。

↑干し網で、一夜干し。冷凍で保存しておいて、ちょっとあぶっていただきます。
一夜干しの場合は、油ののっている大きめのサイズがぐっとです。

↑天ぷら。やっぱ定番。


↑こちらは塩焼き。手前は、ワカサギではなく、まずかったモロコ?オイカワ?
塩焼きは、デカイ魚向きですが、魚の臭みなどが、もろに出るので、魚によってうまい、まずいが、はっきりわかります。

今年釣ったのは、榛名湖、赤城大沼、鳴沢湖、鮎川湖、木崎湖、薗原ダム、山中湖、中禅寺湖、精進湖、霊仙寺湖、照月湖、松原湖、芦ノ湖です。


一番うまかったのは、NO1は、やはり、中禅寺湖
脂がのっていて、良型で、浅い場所で釣れたのにも関わらず、うまかった。塩焼き、フライ、一夜干し、すべて、グット!!でした。

 

NO2は、園原ダムフライ、燻製ともに、今年は小ぶりで、食べごろだったためか美味かった!!

NO、3は、芦ノ湖、赤城大沼(解禁日のフカンド)、精進湖が同率って感じですね。

それ以下は、釣り場の名誉のために、

ごちそうさまでした。
でも一番うまかったのは・・・・・・・・・


寒ブリ!!

   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公魚総括。おいしかったランキング。って味かよ~!!

2010年03月25日 | つりピット!info!店主の戯言

ワカサギも、ぼちぼち、ごく一部の釣り場を除いて終了ですね。
ピット!も、ワカ用品をかたづけはじめました。鮎用品と入れ替えです。ワカ用品は、店頭には、並んでいなくても、すぐに取り出せる様にしておきますから、お気軽に、お声かけてくださいね。

今年は、いろいろな釣り場にいってみようと心掛けてシーズンインしましたが、なかなか、思う様に、行けませんでした。野尻湖や、桧原湖、河口湖、神流湖、・・・・などなど、行きたかったですが、一度も行けませんでした。それでも、13か所のワカ釣り場に行きました。

行ったワカサギ釣り場は、

榛名湖、赤城大沼、鳴沢湖、鮎川湖、木崎湖、薗原ダム、山中湖、中禅寺湖、精進湖、霊仙寺湖、照月湖、松原湖、芦ノ湖です。

榛名は、ホームのクセに、一度しか行けず・・・←榛名は、ちょっと、飽きてますから(笑)、赤城は、氷上に、結局、約半日づつ、2回いっただけ、2回で、100匹超えてません。(泣き!!)、激渋で逃げていたという噂もありますが・・・・今年は、年券もはじめから受けてませんでした。
今シーズンなんと言っても、面白かったのは、中禅寺湖!!禁漁間近に取材で行って、数こそ300匹程度でしたが、良型のテールウォーク走りで、高速電動で巻き上げる感触は、とても、エキサイティングでした。深い場所は、深いなりの面白さがありますが、水深が浅い場所で、良型を釣ると、魚が横に走り、超~おもしろいのです。
爆釣した場所では、10月に得意の木崎湖では、バクバクで1500匹越えの4,4キロ、
それと、なんと言っても、初挑戦した、薗原ダムでは、2564匹、6キロオーバーのこの先、自分自身破ることが難しい、自己記録更新でした。初釣行と言えば、メッカ芦ノ湖、上州短竿釣法で挑むが、それなりに、釣れたが、うちのめされた感じもあります。氷上釣りで、湖上で、ひとりぼっちになった照月湖や、蛍光緑の???魚が釣れた霊仙寺湖←名前が怖い~!!身近な釣り場では、鳴沢湖で、良型545匹ゲット!!←今シーズン釣り場記録だったが、どうかは、わかりませんが、たぶん記録かな~!!、、などなど、記憶に残る、思い出になる釣行ができました。

釣果だけでなく、ワカサギの味比べ!!もこの釣りの楽しみ。
見かけによらず、肉より、魚好きなマツカツです。
メタボな原因は、ワカサギの食べすぎ??? そういえば、子持ちワカサギなんて、子持ちししゃもと同じのような・・・・・

いずれにしても、今シーズンも、良く釣ったかどうかは、わかりませんが、よく食べました。

ワカサギでは、定番のフライ、天ぷら、にはじまり、燻製、塩焼き、甘露煮、一夜干し、同居人のアレンジ料理で、フライのベスビオ火山風や、香味風味のムニエル、ミリン干しせんべいなど、確かに食いまくった気がする。


今シーズン、ワカサギおいしかった釣り場ランキングは 後日発表。

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラウト用のPEライン

2010年03月22日 | つりピット!info!店主の戯言

最近、トラウト用に、PEラインが多様されてきているようなので・・・・・・
海では、PEを巻いていますが、トラウトでは、ナイロン・フロロをいままで使っていたので、今回、導入してみる事にしました。

モーリスのPE

バリバスのスーパートラウトアドバンスマックスパワーダブルクロス

どっちが良いのかわからないから、とりあえず、本流用リールのラインキャパシティーに合わせ、150メートルのマックスパワーを巻いてみました。

リーダー8LBが付属していて、結束方法の説明も入っています。(ノーネームノット)

巻いたリールは、エギング専用のNEWセフィアC3000S

エギングとトラウト兼用。これってどうよ

  

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城氷上釣り・終了です

2010年03月21日 | <同居人のぼやき>
3月21日 本日をもちまして赤城氷上釣りは終了となるそうです。

みなさんお疲れさまでした。

同居人はとうとう行けず・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル!テンカラ毛バリ発売開始。

2010年03月20日 | つりピット!info!店主の戯言


テンカラ毛バリ・・・メーカー市販品には、なかなかいいものがないような・・・

実績のある毛バリを無理行って名手に作ってもらいました。

こちらは、貴重な、キジ剣羽使用で、
中小河川のヤマメ向き。マツカツもおととしから、愛用してますが、これはホントに良く釣れますし、かなり、見やすい毛バリです。フックは13番


こちらは、本流逆さ毛バリ。

利根、鬼怒川などロングラインでの本流ヤマメ狙い用です。
フックは、ますバリ8号使用なので、大ヤマメ対応の大型逆さ毛バリ。
ここまで、大きい逆さ毛バリは、メーカー市販品にはなかなかないと思います。


暖かくなってきましたから、そろそろテンカラシーズンです。

  

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVご紹介

2010年03月20日 | <同居人のぼやき>
3月20日午後2時から、日本テレビ「ライフライン」にて、ピットによく立ち寄っていただく山岳家の長岡健一さんの出演するTVがあります。
釣りシーン等あるそうなので、お時間あったらぜひご覧ください。
Imgp0152

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進湖のワカサギ初釣行-後編

2010年03月19日 | <同居人のぼやき>

午後になって、

同居人は、強風にもめげず、ロープを移動したりしましたが、どこ行ってもアタリがなく、苦戦。主もかなりぐったり気味。さらに移動をしようとして、ベテランさんの前を通ろうとしたら必死で漕いでいるのに・・・いつまでたってもベテランさんの前から動けません。風に押されて進まないのですまるでロープでつながったまま汗ダクで漕いでるみたいで恥ずかしくなり、朝のポイントに戻ってしまいました

午後2時頃に朝のポイントに戻ってからはまた腰を据えて真剣に釣り開始です
今度は誘い方も変え、エサのつけ方も変え、ビッグサシを両切りにしたりして誘います。2時半くらいになるとポツリと下のハリに掛かりはじまり、今までなかった魚探の反応も薄っすらテンテンと出てます。

どうやら主も釣り始まったようですがなんだか変わった釣り方をしてます。

DJマツカツのシャイニー・スクラッチ?キュッキュキュ

そして、ますます強まる風と怪しい雲行きの中、地道に頑張り、いよいよ天候が不安になった3時半に同居人は終了。2時半から3時半で60匹余りを追加し、湖畔荘さんに戻りました。
主とベテランさんは釣りを続けているようなので、しばらくは湖畔荘ご主人とお話です

精進湖は4年に一回くらい当たり年があって今年は良型が良く釣れたとのこと。産卵で食い渋りになって少し痩せてしまったけど、12月1月は、まん丸したワカサギがよく釣れたそうです。
かつては、分厚い氷が張り11月には穴釣りが出来て、日陰には6月まで氷が残ったといいます。地球の環境変化はめざましく感じるそうです。湖の水も透明で深場でも底まで良く見えたそうです

そんな話を聞きながら主を待っていると、4時半過ぎにやっとこ上がってきました。
ぐったりした主に釣果を聞くと199匹。同居人が待っているのであと一匹は釣るのを諦めたそうです。(また、同居人のせいかよぉー

同居人は、123匹。
「まあまあ、釣れたじゃん」とか言われましたが・・・・
お言葉ですが、同居人は、2回の休憩と漂流・早上がりを考慮しますと、主よりも明らかに釣り時間は短いのです(腕前は棚に上げでますが)。。。。(スミマセン正確に言っておきたいので-このドラマ好きやった)

ちなみに午前であがった釣り師さんは、6匹位、40匹位だったそうで、最後までいたベテランさんは140匹位だったそうです。難しいですね~ でも、型がいいのでなかなか重量があります。卵は半分くらいが出たみたいです。

これは、主の釣果ですが。


翌日は、桂川で渓流予定でしたが、夜の大嵐で泥濁り、長野の犀川まで見ましたがこちらも泥濁りで結局ドライブで終わりました


なんだかエビフリャアみたいですね

フライにしたワカサギは甘く柔らかくふっくらでとっても美味でした。
今年のワカサギシーズンはいろんな釣り場に行くことを目標としてましたが、その中でも上位に入るおいしさでした

渋い時間はちょっとグッタリしましたが、美味しいワカサギがこれだけ釣れれば十分です

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精進湖のワカサギ初釣行

2010年03月19日 | <同居人のぼやき>
3月15日、同居人は久々ワカサギ釣りに出かけました。
今回は、精進湖。富士五湖の一つです。
10~13cm位のふっくらしたワカサギが釣れているということで、主が計画したようです。
同居人は、あまり大きいワカサギは釣った事が無いので、「釣らせてやるよ」なんて言ってます

ちょうど、お客様から13日に釣行、一日釣れ200匹を超えて釣れた方多しという情報もいただき、俄然やる気。ふっくらワカサギが200匹なんて楽しみです

天気は曇り。これから下り坂で雨・大風予報です

現地「湖畔荘さん」に早朝5時半頃に到着です。お茶を入れてもらって、お話を聞くと、昨日(14日)は激渋でトップが束超え程度だったとのこと・・・朝勝負だということ。

ちょっと、不安を残しつつ6時出船です。ポイントは桟橋沖20mということで近いので、当然、主はボートを2艘借りてます。やっぱり同居人は放し飼いのようです。でも、女性は釣り券を半額の300円にしていただけました

ご主人がポイントまで来てくれ、十文字に張ってあるロープに主とは直角にボートを付けてもらって、6時40分頃の釣り開始となりました。釣り客は同居人も含め5艘5人でした。

初めてみると、あれ??アタリがない・・・。背中側にいる主をみると、なんか釣ってるっぽい。。。。でも、同居人の横も対角の方も釣れてないみたい。
朝勝負で釣れないとヤバくない?
慌てて、魚探をセット・・・・水深11m、何も映らない。
思わず、主に声をかけてみます。魚探に群れが映って出たり入ったりしてるとのこと。。。まじっすか

なんで、一人で多点掛け???

必死でエサの付け方を変えたり、誘いを変えたりしていたら、一番下のハリに一匹ずつかかるようになりました。でも、魚探には特に映らず、、、主に聞くとやっぱり映ってるということ。魚探の性能が悪いとか言われちゃいました。同居人のは古い小さい魚探です。でも、オモリや近くのロープと思しき定着物は映るので間違いじゃないと思うのです。要は、魚のいる量が違うってことでしょ。

魚探を切り、竿に集中。ポツポツ下ハリ一本で釣って行く事となりました。二本竿で7本仕掛と8本仕掛でしたが、あまり意味がありません。
ところが、7時過ぎに一瞬の間に7本仕掛に6匹掛かって、あまりの嬉しさに、隣のおじ様に見せ、主を振り向かせて見せて写真も撮ってもらいました。

でも、今考えてみると・・・その間5分。あの時黙って釣っていれば、しばらくは数点掛けが続いたのかもしれません。夢は一瞬のはかなさで過ぎ去り、次に仕掛を下ろした時は、沈黙してました。相変わらず、おバカなのです

その後は、ポツリポツリ・・・。8時過ぎにやっとこ50匹になったところで、一回目の休憩タイムです。桟橋に戻るとご主人が出迎えてくれ、様子を聞かれます。やっとこ50匹だと応えると、「良い方だ、6匹の人もいるよ」と言われました。渋~~~い

数十分程の休憩後、再びポイントに戻って釣りを再開してみると、相変わらず魚探に映らないどころか、まるっきりの無反応が続くようになります。何をしても釣れません。9時を過ぎると主も他の釣り師も同じ状況となったらしく、とにかく我慢です。ほかの釣り師は手巻きと電動リールとを合わせて3~4本の竿を出しているようですが、我慢の釣りが続きます。しかも、風が段々強くなってきました。

とうとう沈黙を破るかのように、一人の釣り師が移動。なんと、桟橋まで戻り、抱卵時期の浅場のワカサギに期待を持って桟橋にボートをつないで探っているようです。そして、10時過ぎには、同居人が一回目の休憩から帰ってきてから1時間に4匹しか釣れないと主はぼやいてます。同居人は帰ってきてから合計6匹です。いいかげんくたびれて、早くも2回目の休憩にしました

休憩しようと、ボートをロープから外したり仕掛けをまとめたりしていると、、、
「おーーーい!流されているぞーーーー」と叫ぶ声が聞こえます。声の方を見ると・・・みんなが遠くにいます。強風になってきたのであっと言う間に同居人は流されてしまったみたいです。びえーーーん
隣にいたおじ様が心配して呼んでくれたみたいです。

主はのんきに証拠写真かよぉ。。。

なかなか進まないボートを漕ぎ休憩をすませてきた同居人ですが、風のせいでなかなかうまくロープにたどり着けず苦戦
しかも、実は、ボートの乗り降りの際に・・・・
バキバキッ!!!!   ぇええええwwww
「残念な悲しいお知らせがあります。お借りしていたエディションのマグネットスタンドをふんずけてしまいました。割れちゃいました。ごめんなさい
と、誤って予備のスタンドを交換してもらいました。

釣りを再開してからも相変わらず反応なし・・・しばらくすると桟橋で頑張っていた釣り師が諦めて一抜け。またしばらくすると、隣で頑張っていたおじ様が「もう、耐えられない!」と帰って行きました。残りは同居人と主とベテランさんの3人です

ベテランさんは、パンを食べながら体でボートをゆすって誘い続けてます。
やるなぁ

でも、釣れないぞおお  

つづく
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年、巻きたくなった鮎鈎。G編。

2010年03月18日 | つりピット!info!店主の戯言

すでに、熱の入っている人なら、巻き始めてますかね。鮎鈎!!。

考えたら、思川の解禁まで、あと二カ月しかありません。
渓流も、本流も、これからですし、ワカサギも行きたいし、身体が5つくらいほしいです。

G社の今年の鮎バリの新製品。

久々のGハード版ですね。

Gハード 即

形、細さ、素材(Gハード)・・・G社の中では、久々に巻きたくなったハリですね。

 


ガマカツからは、もう一つ新しいのがでてます。

 「バレン ステルスブラック


ガマカツには、黒バリのいいハリが「こーだ」くらいなもんで、少なかったです。

マツカツ的に黒バリ大好き人間なので、イカリの場合は、黒バリを良く使います。
使ってみないとわからないですけどね。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする