松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

足冷えに!!

2013年01月19日 | つりピット!info!店主の戯言

     


防寒対策では、問題になるのは、手、顔、足などですが・・・・

足の防寒対策の基本はやっぱ、靴下ですね。


まず、いつも、愛用しているのは、シマノのブレスハイパーのソックス


最近は、フィット感と、快適性と暖かさを備えた3Dサポートタイプと履き心地もよく、暖かい、保温性重視の特殊裏起毛があります。釣りの時だけでなく、今年は寒いので、普段から履いてますが・・・

極寒の釣りには、さらにもう一枚履きたい派には、
お手頃価格のネオプレーンソックス、氷上のテント内など、ブーツを脱いで釣る場合などは、多少、濡れるケースもあるので、防水性のあるものもよいですね。


お手軽価格のネオプレーンソックス再入荷しました。

↓さらに・・・こんなやつも入荷しました。


見た目は、普通の靴下っぽいですが、三層構造の透湿防水のソックス
この前、ダウンソックスを下ろしたばっかりですが・・・
今度の釣りで、これも、履いてみようと思います。濡れずに、蒸れないなら最高です。
あとは、暖かいかどうかです。

なんで、そんなに靴下を連続で、下ろしたかと言うと・・・・・・

以前から、使っている、防寒対策用靴下が・・・・・
すべて、片一歩が・・・・・・ない


3足とも、片方しか、ないのはなぜなのか・・・・
どこいったのか・・・
ほんとは、4足が片方のみになっていたのだけど、つい最近、1足は、両足とも行方不明!!に

山中湖のドームも、ストーブが・・・・の様なので、必需品かもですね。

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスシェルターAUTOⅢ入荷!!

2013年01月17日 | つりピット!info!店主の戯言

 

     

コールマン アイスフィッシングシェルターAUTOⅢ入荷しました。

売り切れてました穴釣り用パイプの再入荷しました。
40センチ、50センチ、60センチ

 

第6回 つりピット!山中湖ワカサギ・ドーム船バスツアーの募集中
募集要項は↓↓こちらから
                  


   

 

 

  ←ワカサギフリークはこちらから!!

 


  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖釣行会は・・・

2013年01月15日 | つりピット!info!店主の戯言

     


本日は、山中湖釣行会だったのだが・・・・・
昨日、大雪で、湖面凍結で、出船は微妙との連絡で、残念ながら中止になってしまいました。
この際、野尻に変更とも考えたが、高速道路も微妙なので・・・

ならば、照月湖にでも、一人でも行こうかーって思ったが・・・
流石の大雪で、昨日の帰りに、車がスタックしたとの、お客様の情報なので・・・
今日はおとなしくです。

今回の雪で、事故なども多発しているようで、関東の県別のけが人数などを目にすると、大きな影響がでている事は間違いないですが、群馬県のけが人は、6人とかかなり少ない数字だった。それは、単に、群馬はそれほど、降らなかったのか、雪に慣れているのかは定かではないが・・・

いづれにしても、まだ、まだ、残雪が残って、凍結している路面も多いので、注意ですね。

自分の車庫だって・・・車降りたら・・・テッカテカのテッカテカ


テカテカの油氷です・・・思わず滑る~要注意でした。
同居人の足あともくっきり残ったまんま、凍ってるー


氷上釣りで慣れてるからって、普通の靴じゃ、やっぱ、ビビリ足で歩きます。

今日一日でも、まったく溶けてないし・・・・

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つりピット!臨時営業のお知らせ!!

2013年01月13日 | つりピット!info!店主の戯言

 

 

     


つりピット!営業、休業のお知らせ!!

1月14日通常月曜日のため、定休日ですが、祭日のため営業しております。
午前10時~19時

1月15日第三火曜日のため、定休日通り、すべての業務が休業となります。

よろしくお願いいたします。

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TF・アップジョイントは・・・・

2013年01月12日 | つりピット!info!店主の戯言

     


 

マツカツの使用で、たまに露出してる 「TF・アップジョイント」は・・・・


今期、第二弾、生産分・・・・入荷しましたが・・・・・予約分を引いたら・・・・・

残4個に・・・・

明日、店頭販売開始・・・・と言っても・・・・4個だけど・・・

次回入荷は未定

 

入荷情報

 「すりっと。」再入荷しました。



 「ハサミレスキュー」も、いまなら、店頭にあります。



神流湖仕掛けも、金バリ仕様復活で、現在、在庫ありです。

照月湖は、解禁日26人くらい程度いた模様です。小さめサイズだったみたいです。T氏は午後1時で350匹との事・・・松パパ達は・・・・・どうだったんだかさだかではない

と、言うことで、今夜も早く寝ます。あと一晩、よく寝れば・・風邪、治りそうだ!!

 

第一回、山中湖ドーム船釣行会。
期日・1月15日(火)

山中湖、「かつらや」さんドーム船 当日は貸し切り。
つりピット!午前4時集合で乗合、または、現地集合OK!!

あと、1名、空いてます。

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IOSラインコート

2013年01月11日 | つりピット!info!店主の戯言

     


明日1月12日・・・・照月湖解禁だそうな
行く気でいたけど・・・・風邪ぎみで・・・断念
松パパたちは、行くらしいが・・・・・
照月湖は浅いから、手ばねで楽しめるが、手ばねにおすすめの
IOS・「ラインコート」入荷しました。

 

同居人は、ドデカイ、いただきものの、利尻昆布と格闘しているが・・・


 

わたくしは・・・・今夜も早く寝ます・・・・

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城大沼釣行!!フカンド!!

2013年01月08日 | ワカサギ釣行記2013

     

1月7日 赤城大沼釣行。
朝は風が少し強かったが、昼間は快晴無風


フカンド水深17メートルで釣りました。
朝は、今一歩な釣れ具合で・・・・・・どうなることやらって感じでしたが・・・
昼間は、いいペースで持ち直しました。

フカンドは釣れだし遅いので、朝一浅場→フカンドでもいいかもですね


噂通りの大型で、釣りごたえはなかなかでした。
バクっと、飲んでくるような食いを見せる魚も結構いました。

解禁当初なので、タナはまだ、底付近で良い感じ。
底といっても、1メートルくらい上は良く掛かってくるので、それなりの長仕掛けです。
3メートルとかはまだ必要ない感じですが・・・これから、だんだん上ずってくると思いますが・・・

仕掛けはつりピット!オリジナルの赤城プロ秋田キツネ1号7本バリ、全長2,3メートルを使用しました。


それでも、テントの中では滑車を二つ使わないとですが・・・・


深場、良型ってことで、マシンガンEDITION/FL/ATを使用
穂先は、今シーズンの新製品
クラブクレスト・つりピット!オリジナル・フラットセンサー18MS-HGを使用
オモリは長おもり1,5号でスタートしましたが、渋いので、途中から、フカセパターンを意識し、丸型3グラム+5Bガン玉、仕掛け上部はガン玉3号にチェンジ!!
エサは、白さし、ラビットウォームをカットです。

午後はやや失速しましたが、188匹で終了でした。


数は大したことないですが、ボリュームはすごくなります!!。

例の問題で・・・・・魚の持ち出し禁止で、ゲームフィッシングになりますが、赤城の絶景での氷上はやっぱ、楽しいですね。

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城大沼1月6日の釣果情報

2013年01月07日 | つりピット!info!店主の戯言

 

     

 
赤城大沼釣果情報でーす!!。

 

1月6日、赤城釣行のT氏は、午後1時早上がりで、150匹。水深17メートルのフカンド。
魚が大きく、ビックさしでも食ってきたそうな!!。


 

Iさんからも、赤城の釣果情報届きました。   211匹

コメ(1/4の赤城解禁では、散々な結果となってしまい、1/5の丹生湖も惨敗して何かとストレスを溜めてしまったので・・・・・・1月6日に昨日赤城の再チャレンジしてきました。なにせ赤城でかいです。釣りごたえ満点。)

との事です。

↑てか・・・3連ちゃんはすごい

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖ドーム船釣行会!!参加者募集!!

2013年01月06日 | つりピット!info!店主の戯言

     


第一回、山中湖ドーム船釣行会。
期日・1月15日(火)

山中湖、「かつらや」さんドーム船 当日は貸し切り。
12名なので、ゆったり二本竿使えます。
まだ数名、空きがあります。

基本的に釣行会ですので、単純に釣りするだけです。

つりピット!に集合して乗合いで、いきます。車だせる人、運転できる人は特に歓迎です!!
または、現地、山中湖に集合も可です。

 

詳しくは、つりピット!松田まで、TEL027-384-3390

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決まりました!!

2013年01月04日 | つりピット!info!店主の戯言

 

 

     

ボックステントですが・・・

 嫁ぎ先が本日、早々に見つかりました。ありがとうございました。

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  



 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする