goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

Yujistyle.4

2013年02月13日 | つりピット!info!店主の戯言

 

 

    

つりビジョンNEWの高橋祐次名人のDVD入荷しましたよー!!

↓こんな、DVD付き本も・・↓気になるねー!!

 

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!

いつもポッチっとありがとうございます。→→→にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


  

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年鑑札!!

2013年02月11日 | つりピット!info!店主の戯言

 

    

年券の季節になりました。
マツカツは、昨シーズンは、上州(全)、南甘、上野村、群馬(雑)、阪東(雑)、那珂川、鬼怒川、神通、富山の某河川、仁淀川と・・・受けました。

ほとんど、いけない川もあり、日釣りでよかったなんて場所もあるけど、さて、今年はどこをうけますかね???


上州漁業の年券取扱いはじまりました。



利根漁協、吾妻、阪東、上野村等の年券は、2月20日以降になる見込みです。解禁に間に合わせたい方は、予約をお願いいたします。

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!

いつもポッチっとありがとうございます。→→→にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ!!第二回山中湖釣行会など・・・・

2013年02月09日 | つりピット!info!店主の戯言

 

    

 毎年の恒例の山中湖ドーム船バスツアー(3月3日)は、お陰さまで、定員に達しましたので、募集を締め切りました。

その変わりってわけではないですが・・・


第一回は、大雪で中止でしたが、第二回ワカサギ釣行会参加者募集!!
第2回、山中湖ドーム船釣行会。
期日・2月25日(月)

山中湖、「かつらや」さんドーム船 当日は貸し切り。
12名なので、ゆったり二本竿使えます。
まだ数名、空きがあります。

基本的に釣行会ですので、単純に釣りするだけです。

つりピット!に集合して乗合いで、いきます。車だせる人、運転できる人は特に歓迎です!!
または、現地、山中湖に集合も可です。

 

詳しくは、つりピット!松田まで、TEL027-384-3390

臨時営業のお知らせ!!。

2月11日(月)・・・・・・定休日ですが、祭日のため営業いたしております。
AM10時からPM7時

 話変わりますが・・・
大坂行って、お土産をいくつかいろいろ買ってきたが、その中の同居人用の一つ
↓↓↓


クリームブリュレ風プリン・・・・・って書いてあるが・・・・マツカツには、クリームぶりゅりゅれれ・・・・って、感じに読んでしまう名前であるが


1個、1個、くいだおれ太郎の三角ボーシに入っていた。
マツカツはすぐさま・・・振動子のカバーにいいんじゃね!!なんて発想してしまうが・・・


取り合えず、トクホのペプシにかぶしてみました。

同居人用だけど・・・・先に開けて・・・・・
3個入りだからどちらが、2個食べるかが!?が問題なのだ!!

 

 

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPオリジナル・ワカサギ仕掛け・・・・・(素)!!

2013年02月08日 | つりピット!info!店主の戯言

 

    

つりピット!オリジナル・ワカサギ仕掛けの新製品第一段発売開始

なんで、今頃発売なん?って聞こえてきそうですが・・・ほんとは、秋から発売したかったのですが・・・
そんな仕掛けが山ほどあるのですが・・・
やっと、ワカサギの終盤戦になってきたので、いろいろ出来る時期になりました。

まず、第一段の仕掛けは・・・・・

名づけて、 「素」・・・・・・・バリバスの「白」、「紅」のマネをしたわけではないですが、

どんな仕掛けかって

それは、ものすごく、すごく、すごく、シンプルな仕掛けなのです。

秋田狐(茶)1号
ハリ間隔はオモリ上以外は15センチ等間隔。
幹糸はフロロカーボン0,3号、枝スフロロカーボン0,2号

ハリ数は、5本、6本、7本をご用意。

上州の自作の人などが、よく作っているパターンの仕掛けで、基本となる仕掛けです。

秋田狐1号なので、ちびサイズや、食い渋りにも、対応でき、幹糸0,3号なら、入れ食いでも、バシバシと、釣れる安心ぎみな太さです。
ハリ数も少なめなので、初心者でも扱いやすく、底釣りなどにも、おすすめ
氷上、ドーム、ボートを問わず、爆釣~激渋まで、対応できる、ベーシックな仕掛けを狙っています。


  「素」の 赤色の印が目印です。

 

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神流湖(下久保ダム)の釣果。

2013年02月06日 | つりピット!info!店主の戯言

 

    


 

うちの辺は、雪は雨に変わり・・結構溶けたので、良かったです。前回の雪の時より、気温も高いせいか、凍結も前回よりは、少なさそうですが・・・・

昨日の寿電動のE氏の釣果です。


デカイの揃いで、今回は、まじめに3時まで釣ったそうで、152匹の釣果

ちょうど、店にいたお客さん4人で4等分にして、いただいちゃった。ラッキー
卵パンパンのデカサギ、釣らずに、もらえれば・・・・・
でも、このデカイのは釣ってもみたいですよね


 「寿」電動恐るべしなのです。
ちなみに、E氏の仕掛けは、ハリは狐4号、幹糸は1,5号とかいってたかな~!!
オモリは2,5号~3号です。

品切れしてしまった、「デカサギステッカー」は明日入荷する予定です。

 

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマノ・入れ掛かりDVD2013!!

2013年02月06日 | つりピット!info!店主の戯言

 

    

シマノ・鮎2013入れ掛かりDVD入荷しました。


今年も税込み210円

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシングショー大阪

2013年02月05日 | つりピット!info!店主の戯言

 

    

 
大阪の朝の街を見て・・・インテックス大阪へ

朝から、現れたのは、


ご存じ、島さんと、小沢兄弟の3名人

すごい人、人、人・・・・こんなに釣り人っているもんかねー

 別のゾーンでは、各ジャンルの釣りの教室が開かれていた。


鮎釣りコーナーでも真剣に、学んでいる人もいました。



マツカツは、二日間、ヤマワ・タックルインジャパンブースで、商品説明等のお手伝いでした。

 今年の新製品、一番、気になる、鮎商品の小物はこれかな


さて、なんでしょうね。

でも、鮎以外のものも、気になるので・・・・会場内を散策しては・・・

あまり大きな声ではいえませんが、こんなのがかなり気になりますね

鮎の新製品等は、ま~おいおいと、やっていきます。

 

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪入り。

2013年02月04日 | つりピット!info!店主の戯言

    


 

2月1日、人生初の大阪へ・・・・フィッシングショー大阪2013会場をめざす
高崎から新幹線を乗り継ぎ・・・新大坂から、地下鉄乗り換えて・・・・
はじめてのおつかいならぬ、一人でのる初めての地下鉄
マツカツ的、地下鉄伝説を作った噂もありますが・・・

夕方には無事、到着できました。

1日は業者日で、そこそこ空いているので、、ぶらーと、会場眺めて、
その後は、大阪の街へ
ヤマワ社長と、森川さんと、あゆっぺさんと

テレビでしか見たことのない・・・
ベタな場所なのかどうかはしりませんが・・・


とりあえず、ぶらりプチ観光

夕食は、本場!?のお好み焼き!!



確かに、うまかったねー。でも、焼くのに時間かかるんですねー、さわっちゃいけない・・せっかちなマツカツなら、できる前に食べちゃうわー

その後は、カラオケへ・・・
カラオケ何年ぶりか???


社長はワイルドな歌をうたうね社長も、森川さんも、歌いだしたら、マイクを離さないタイプかー


今宵の歌姫は、「あゆっぺ」さん。
てか、めちゃくちゃ、歌うまいです。

長良川以来のバトル 

マツカツVSあゆっぺのカラオケバトル勃発

あゆっぺさんの変え歌バージョンまで聞けたのだ

ホテルにもどり、窓越しには、大阪の夜景


45階の眺めはなかなかです。

すっかり、観光気分ですが、仕事できたにこれでいいのか!

 

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎カタログ三社揃いました!!

2013年02月01日 | つりピット!info!店主の戯言


 

 

    

もう、持ってる人もいると思いますが・・・がまかつ、シマノ、ダイワの鮎カタログ入荷しました。

今日から、大阪にとびますー
一度は、行ってみたかった、フィッシングショー大阪へ。

土日、ヤマワ・タックルインジャパンのブースにいってます。

 

ワカサギ通販サイトはこちらからどうぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  ←ワカサギフリークはこちらから!!


  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする