モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

10年ほど前の作品

2017-05-05 17:47:24 | パッチワーク

8年くらい前まで、パッチワークのサークルに入っていて、

先生に教えていただいていました。

もとは、我子が幼稚園に通っている時に、母たちのサークルがあって、

卒園後も続けていたサークルでした。

そのうちそれぞれ仕事を始めたりで忙しくなり、

自分も8年前に仕事が今の部署に異動になってから通えなくなってしまったのでした。

サークル時代に、先生が教えているいくつかのグループのメンバーで、

合作して、キルトフェスティバルに出品したことがあり、

1度は賞も頂いたのであります

冒頭のは賞は頂けなかったけれども、東京ドームに飾ってもらったグループ作品の物で、

先日、「作品をほどきましたので、お返しします」と、先生から送られてきたものです。

久しぶりに作品を見て、最近、何も作ってないなぁ・・・とちょっと寂しくもあり、

反面、仕事量が増えたお蔭で、お子達の学費も稼いでこられたという、

自分、頑張ってるなぁという気持ちも芽ばえました。

最近は針を持つ時というのは洋服のすそ上げとか必要に迫られるときばかり。

パッチワークのサークルを辞めるときには、細々と自分のペースでやればいいと思っていた。

あんなに手芸が好きだったけれど、こんなに針を持たないことになるとは思わなかった。

また楽しめる日が来るのかなぁ。作品を見て感慨深い思いに浸ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか、パッチワークを。

2011-10-08 05:48:03 | パッチワーク

以前通っていたパッチワークサークルのグループ展に行ってきました。

サークルの師匠はいくつかのグループを教えていて、

自分は、子供が通っていた幼稚園のサークルに所属しておりました。

子供が卒園しても、細々とサークルは続いており、

しかしながら、引越しや仕事が忙しくなったりでメンバーが減り、

10人ほどいたメンバーがとうとう自分ひとりになって、

そこで、大先輩方のグループにお邪魔させていただいていたのですが、

昨年春に、とうとう自分も仕事が忙しくなって通うことができなくなりました

作品が作りかけのままで1年以上も放置しており、

師匠にも、きちんと挨拶などできないまま時が過ぎて行き・・・。

正直、グループ展に顔を出すのもなんというか、気が重かったのです。

そんな中、仕事からの帰り道に、偶然、

以前一緒にパッチワークをしていたYさんと会いまして・・・。

「今日、グループ展に行ってきたのよ~」というではありませんか。

そんなこんなで、やっぱり見に行ってみようと思い、

それでも、色々慌しくて、

結局最終日、

朝早くから用事があったので用事を済ませて、ようやく午後に、

会場を訪れることができました。

師匠に「ご無沙汰してすみません。」と開口一番に言うと、

「良かった~、顔を見せてくれてありがとうね。」と。

社交辞令だとしても、やっぱり来てよかったと思いました。

作品は・・・やはり、師匠のは素晴らしかった。

その他のメンバーの作品も個性が表れ、

未完成の作品もあれば、針目が荒い作品もあり、

正直、素晴らしい~という作品ばかりではないけれど、

・・・続けることの素晴らしさに、心を打たれて帰ってきました。

諸先輩方は、「まだ若いんだから、時間ができたらいつでもサークルに来てね。」

と言ってくださる。・・・まだ若いのだろうか、自分。

針を持つ余裕ができる日は来るのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根寄木をモチーフに・・・

2010-09-16 12:30:27 | パッチワーク

数年前に仕上げた、

箱根寄木細工をヒントにしたパッチワークキルトです。

しばらく折り畳んでいたのと、

撮影時に風に吹かれてしまったため、

ずいぶんゆがんでおりますが、

実は、作品自体も少々ゆがんでおります

その作品を作った年、

箱根寄木細工の工芸館のようなところへ行きまして、

職人のかたが実際に寄木を作っているのを見て、

純粋に感動いたしました。

木の種類で色が違うのを組み合わせて、

模様を作るのですが、

それはパッチワークのトラディショナルなパターンと似ています。

それに触発されて、茶系の布を用いて、

思いつくままパターンをいくつか縫って、

あとでまとめればいいや~なんて思っていたのが、

・・・まとまらなくなってしまい

むりやり、まとめたために、

作品にゆがみが生じてしまいました

もっとも、始めから思いつくままに縫っていたわけで、

自己満足の作品なので、

そのまま仕上げてしまいましたが。

サークルの作品展で飾るときには、

多少ひっぱったりしてまっすぐに見えるように飾りました。

その後、家で飾ることもなく、

折り畳まれておりましたが、

サンプラーキルトのパターンにも取り入れてみたくて、

久々ひっぱりだしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢羽のパターン

2010-09-11 07:21:01 | パッチワーク

パッチワーク・矢羽のパターンです。

ゆっくりのペースなので、

サンプラーキルトに仕上がるまでは、

まだまだ遠い道のりでございます。

和の柄のパターンも取り入れてみようかと思いまして、

適当に作図したら、

ちょっと平べったい矢羽になってしまいました

すっきり2色展開でもよかったかな

我が県の箱根町には、

寄木細工という、木工の工芸品があります。

色の違う木を組み合わせて模様を生み出すのです。

その模様はパッチワークのトラディショナルなパターン的です。

そんなわけで、箱根寄木細工を真似て、

パッチワークのタペストリーを作成したことがありますが・・・。

気が向いたら、こちらにもアップしたいと思います。

先日自転車に乗ったところ、

空気がかなり抜けており、

このところ、末っ子息子も兼用して乗っているので、

さては、空気が抜けてもそのまま放ったらかしにしているなと、

憤怒の思いでいたところ、

昨日、マンションの管理人さんから文書が届きまして。

「数日前に自転車のタイヤの空気を抜くいたずらが

発生したようなので、被害状況を確認したい」

とのことでした。

あらま~、いたずらだったのか・・・。

末っ子息子を問い詰めることをたまたま忘れていたので、

息子に罪をかぶせずに済んだのは良かったけれども、

パンクかと思って一応自転車屋さんに持っていったりして、

エネルギーを使わされました

とはいえ、いたずらが空気を抜くだけでまだ良かった、

穴をあけられていたら、

あらま~・・・では済まないのであります。

いたずらだったら、またあるかもしれないな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙の箱っぽいパターン

2010-08-29 10:08:17 | パッチワーク

休みの日の昼下がり、

適当に型紙を取って、布を切って、つなげました。

我ながら、

なんと面白みのない出来ばえでしょうか

型紙を引いたときは、

折り紙の「箱」に似ていると思いましたが、

色使いが失敗してしまったようで、

もう少し工夫して「あじさい」っぽくしてもよかったかしらと思いました。

こんな時師匠ならほどくのでしょうなぁ。

まだまだ未熟な自分。

最近はパッチワークをするときには、

テレビをつけていることが多く、

・・・CDプレイヤーがずっと壊れたままで・・・

昨日、見入ってしまったのが、

NHKの「羽田空港」についての番組です。

マニアとは言えないけれど、

若いときにはわざわざ友人と飛行機を見に行ったりしたほど、

空港はワクワクさせてくれます。

その裏側がわかって、楽しく、感心させられました。

NHKと言えば、自分と相方は結構見ているので、

スポーツの中継もあまりうるさくないし

ドラマも見ごたえがあったり、

ドキュメントも無駄がなかったり、

近年、ユーモアも増えてきているし、

当然、視聴料も払っているわけですが、

先日、某マンションのオートロックの前で、

支払いを断られているNHK集金(契約をお願いする)人を、

見かけました。

断る理由はただ「うちはいいです~(ガシャン)」。

「いいです~」って何がいいのかは不明。

見ないなら見ないって言えばよいと思いますが。

それとも、いいマンションに住んでいるのに、

NHKの支払いをけちっているのかしら・・・。

オートロックだから対面せずに断れるけれど、

その姿、さらされているってこともあるのです。

ヒトノフリミテワガフリナオセ

我が家もオートロック。 気をつけよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4分割・A

2010-08-20 23:55:43 | パッチワーク

パッチワーク・・・パターンの名前がないので、

便宜上、4分割Aとでもしておきます

昨年、自分が異動する前に同じ部署で働いていたKさんと、

今日、職場で顔を合わせまして、

外で勤務することの多いKさんに、

「熱中症に気をつけてくださいね~」と言ったら、

「こういうの、作ってみたんだよ」と見せてくれたのが、

綿製の首巻

ポケットがついていて、

そこに保冷剤を入れて首の後ろを冷やすというのです。

仕事中だけではなく、

家の中でも使っているそうで、

首に巻いて、こまめに働くKさんの姿が目に浮かびました。

対する自分はエアコン入れて、

ぐたぁ~っとしておりまして・・・。

ともかく、首巻は可愛らしかったので、

ちょっと真似てみたくなりました。

もう、残暑という季節ではありますが、

まだまだ気温は高い

久しぶりに、ミシンで作ってみたいと思うものを

見せてもらった出来事でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

×と=のパターン

2010-08-15 23:27:00 | パッチワーク

パッチワーク・・・「×と=」

パターンの名前がわからず、

適当に名付けております。悪しからずご了承を。

数学の宿題に頭を悩ませている末っ子息子の、

問題集を見て思いつきました。

我が家ではお盆休みは関係なく、

相方(夫)も自分も仕事があり、

お子達は夏期講習だの、部活の合宿だの、

それぞれの時間を過ごしております。

今日は午後から戦争にまつわるTV番組を見ておりました。

時折、自然と涙がこぼれてしまいまして・・・。

相方は長崎出身ですので、原爆とは無縁ではなく、

・・・本人は被爆はしておりませんが・・・

原爆にまつわるTV番組はあまり見たがりません。

以前、長崎に帰省した時、8月9日に街を歩いていると、

11時02分に音が鳴り、

歩行者は立ち止まって黙祷をはじめました。

それがとても印象に残っています。

テレビに映る祈念式典会場だけではなく、

街全体で亡くなった人々を悼み、平和を願う。

自然とそんな気にさせられる長崎の街でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波紋?のパターン

2010-08-08 17:30:21 | パッチワーク

1ヶ月ぶりにパッチワークのモチーフを仕上げました。

パターンの名前がよくわからないので、

直感で「波紋」としてみましたが、

よくあるパターンです。

パターン集を持っていないので、

伝統的なパターンをアレンジしたりして、

少しづつ縫い進めていこうと思います。

プロ野球の話・・・

今シーズン3月の何試合かは好調で、

その後、低迷していたヤクルトスワローズは、

夏になってから息を吹き返し(ちょっと大袈裟か?)ました

今日、ナイトゲームが横浜スタジアムであるので、

末っ子息子を誘ってみましたが、No,thank you的返答。

・・・やはり、もう母親と二人で行く年齢ではないのですね・・・

まぁ、逆に「行く行く~」と素直に言われても、

もうちょっと成長すれば~~とも思いますし。

そして、昨日まで5連勝中で、

今日あたり負けてしまうのではないかという危惧。

やはり、生で見るなら勝ち試合を見たいものですから

今日はテレビで観戦することにしました。スワローズごめんね。

学生時代、横浜スタジアムにはよく行きました。

点が入ると傘を開いて東京音頭・・・というのは、

横浜スタジアムは禁止でしたので、

その辺はちょっとストレスでしたが

今は小さい傘があるので  OKなのでしょうか。

野球の応援も近頃は席に座ってのんびり見るのが、

好きになってきました。

若い頃は応援バット片手に力が入っていましたが。

でもやはり、傘は掲げたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャック イン ザ ボックス

2010-07-04 22:48:49 | パッチワーク

* ジャック イン ザ ボックス *

「びっくり箱」というパターンです。

「J」が四方に飛び出しているということらしいです。

ここ一週間くらい、針を持っていませんでした。

 のテレビ中継を見たりして、夜更かししたり・・・。

熱狂的ではありませんが、試合を見るのは純粋に楽しいです。

この時期、パートがお休みの日は、

洗濯を集中してこなしている気がします。

部屋に干している洗濯物も、油断をすると、

いわゆる部屋干しのにおいが付いてしまったりするので、

洗い直しをしたりして・・・。

干す時に、詰めて干してしまったり

欲張って一度にたくさん洗ってしまったり

・・・結局、早くこなそうと思ってやっていることが、

失敗の元になっていたりするものです。

娘B(高1)は期末テストの真っ最中だというのに、

昨日、今日と、分厚い文庫本に手を出し、

普段はあまり本は読まないくせに、

こんな時にわざわざ読まなくてもいいんじゃないかと、

こちらがヤキモキしてしまいます。

まぁ、考えてみれば、

自分が高校生の頃、テスト前といえば、

普段部活が忙しくて遊べない分、

友人と街に繰り出す(死語?)のが恒例となっていたのだから、

娘にも強く言えませぬが・・・。

娘Bも普段は部活がかなりハードなので、

テスト中くらいは余裕を持ちたいのでありましょうか。

このあと、お子達の三者面談が待ち受けております。

三人分・・・気が重い・・・っす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルカドット のパターン

2010-06-24 06:37:22 | パッチワーク

* ポルカドット *

「水玉もよう」のパターンです。

カーブが思いのほか縫いにくく、

時間がかかってしまいましたが、そのわりに、

作品としての見栄えはいまひとつのような気もします。

布を切るときには、

丸い部分をピンクで目立たせようという目論見でしたが、

つなげてみると、

片方のピンクが色が薄すぎたようです。

一応切ってから並べて確認するのだけれど

縫うと印象が変わってしまいました。

あまり映画には詳しくありませんが、

ふと、TV欄を見ると、

「第三の男」という、古い映画を見かけまして。

どんな映画かよく知らないけれど、

音楽(BGM)は有名なので、

映画を見てみたいと思っていたのでした。

第2次世界大戦後の欧米映画なのですが、

話の内容はともかく、

映像がゆったりしていて、

出てくる遊園地の観覧車(上空でも扉が開く!)だとか、

地下の下水溝だとか、

らせん階段とか、

ファッションも、

色々惹きつけられてしまいました。

現代のような、めまぐるしいCGなどない時代、

かえって、新鮮に感じられます。

アコースティックギターのBGMは随所に出てきて、

この旋律がとっても好きなので、

その点でも満足しました。が、

この素敵な音楽と映画のストーリーって、

合致しているのかなぁ。

以前、「大脱走」という映画音楽を知った後に、

映画を見て、

音楽から想像していた終わり方と違っていた・・・

「第三の男」にも少し、そんな印象を持ちました。

曲から受ける印象は人それぞれですから。

それにしても、仕事が休みの午後のひと時、

TVとはいえ、古い映画を見るのってぜいたくだね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角形のパズル

2010-06-19 17:46:43 | パッチワーク

* 三角形のパズル *

パッチワーク・・・相変わらず、ペースです。

直角三角形の型紙ひとつで、

このパターンは縫えます。

ちょっと複雑に見えて、単純。

月並みですが、

本日のサッカーワールドカップはTV観戦はリアルタイムだ

それまでに食事を終わらせなければ。

スポーツ観戦は結構好きです。

今回のも、元から見るつもりではいましたが、

以前から陰ながら応援している選手が、

先発メンバー濃厚で、

多分、地味な部類の選手なのですが、

ひたむきさが感じられるところに惹かれます。

先日、妹に会ったとき、

「姉ちゃんは昔からちょっと変わった人が好みだった」と言われ、

確かにスポーツ選手やミュージシャン(グループ)など、

中心にいる人ではない系統に、

惹かれることが多いことに気がつきました。

野球なら昔からスワローズファンだし、

オフコースなら小田さんではなく鈴木ヤスさんだし、

・・・わかりにくい例えですが  ・・・ etc.

先日のバドミントンの試合の後、

24時間後くらいから筋肉痛が出現し始めました。

試合となると、

練習よりも張り切って筋肉を使ってしまうようで・・・

特に「ケツ筋(尻下部)」。

使った分、引き締まればよいのでありますが、

そうでもないです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風車のスクウェアー のパターン

2010-06-11 23:57:51 | パッチワーク

* 風車のスクウェアー *

「かざぐるま」と「ふうしゃ」、どちらの読みかわかりませんが、

(パターン集から写したので)、

自分のイメージとしては、

初夏のさわやかな風にまわる、

かざぐるま

ちょっと色が薄かったかな。

街中で、かざぐるまを見かけることも少なくなったけれど、

一時、畑の鳥よけかなんかで、

ペットボトルを切って作ったかざぐるまが流行しまして・・・。

我が子たちが幼児だったころ、

近所を散歩していて、

畑で回るペットボトルのかざぐるまに興味を示すと、

畑のおじさんがそのかざぐるまをくださったこともありました。

メイド バイ おじさんのかざぐるまは、

油性ペンできれいに塗られていて、

ビニールテープで縁取られており(危なくないように?)、

工作好きの方の作品と思われ・・・

しばらく我が家のベランダで、

回っていたっけかなぁ。

近隣の畑は次々と宅地化されておりますが、

おじさんの畑はまだ残っている模様です。

今もペットボトルのかざぐるまは回っているのか、

・・・気になるので、

近々見に行ってみよう。あるといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王冠 のパターン

2010-06-03 23:28:53 | パッチワーク

* 王冠のパターン *

色にもう一工夫欲しかった王冠です。

王冠のパターンもいくつかあるようですが、

シンプルなタイプ

縫うところが少なめでした。

今日はバドミントンのサークルで、

汗をめいっぱいかいてまいりました。

これからのシ-ズンは滴る汗との戦いでもあります。

毎回、自分の中で練習に対するテーマを決めているのですが、

最近は「肩甲骨を意識する」ということです。

スイングもよくなりますが、

どうやら、バドミントンに限らず、

肩甲骨を意識した姿勢でいると、

代謝がよくなるとか

・・・コーチが言ってました。

半年くらい前は、

骨盤を意識したスイングを心掛けておりましたが

マスターしないうちにテーマが変わってしまった

サークルの中で下手な方なので、

コーチからはしょっちゅう注意されておりますが、

なかなか思い通りのスイングにならず・・・

上手な人はスイングも本当にきれい。

練習が少ない分、イメージトレーニングで、

理想に近づくべし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューブ のパターン

2010-05-31 17:15:31 | パッチワーク

* キューブのパターン *

正式な名称はわからないので、

とりあえず、「キューブ」にしておきました。

ひしがたを縫い合わせて、

立方体が重なっているように見えるパターンです。

中学生のころ、美術の授業で、

こういうデザインをしたのを思い出します。

水彩絵の具に白を混ぜて、

不透明な感じでべた塗りしたような・・・。

水彩画は苦手でしたが、

べた塗りは好きでした。

珍しくパートの仕事が三連休となり、

パッチワークを頑張ってしまいました。

とは言ってもこればかりやっているわけにもいかず、

進み具合はやっぱりペース。

昨晩もサッカーのTV中継を見ながらで、

針が動いてなかったような

残念ながら贔屓の選手は出場せず・・・。

三連休、ほとんど外出せず、

冷蔵庫がさびしい状態になっていることに気づいた

買い物に行ってこなければどっこいしょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハニービー のパターン

2010-05-29 22:40:23 | パッチワーク

* ハニービー のパターン *

薄い緑を羽に見立てた「みつばち」でございます。

アップリケは久しぶりで、

早く仕上げたかった為に、雑になってしまったかも

色合いはやさしめに・・・と思ったけれど、

茶色(みつばちの頭)が強過ぎたかなぁ。

近所のあじさいが、早い品種はもう花を咲かせていて、

対して、我が家のベランダ庭のあじさいは、

つぼみをつける様子がありません

昨シーズンも花は咲かず、

一昨年の剪定が失敗だったのだと残念に思いつつ、

失敗を繰り返さないように昨年は剪定の時期に気をつけ、

その一方で大きくなりすぎたあじさいの枝を、

思い切ってスパンスパンと切ってしまったので、

心の片隅でつぼみがつかないのではないかと、

ちょっと、危惧してはいました。

生育環境の悪い、ベランダ庭で、

枯れずに葉を生い茂らせてくれるだけでも、

良しとするかな。

慌しくて、ベランダ庭も放ったらかしです。雑草天国。

仕事が休みの日が晴れるとよいのですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする