9月のあまり良くない運気を、まだちょっと引きずっている今日この頃です。
自分の仕事関連のストレスは、自分がミスをしたとかそういうことではないので、
時が経てば薄れていくかも・・・と開き直るしかないわけで。
幸い、理解のある仲間がいるから、感謝感謝です。
先日娘B(社会人)と行ったレストランでの出来事。
ちょっとお洒落な・・・ランチでは奥様たちがゆっくりお喋りできそうなお店なのですが、
オーダーを取りに来た方は40代くらいの男性。
にこやかに、我々のオーダーを聞いていきました。
娘B「今の店員さん、オーダーを記憶していったね!」
ワタクシ「まぁ、パスタと飲み物だからね。覚えられるんじゃない?」
店内は平日のランチタイムではありましたが、混んではおらず・・・。
間もなく、その店員さんが戻ってきて、
「すみません、オーダーを忘れてしまいまして」。
娘Bとワタシはちょっと苦笑いしながら、再度オーダーしまして、
そこまでは別に良かったのですが、去り際に、
「この歳になりますと覚えが悪くなりましてね、お母さんもわかりますよね~。」
ワタクシ「そうなんです、記憶力が悪くなってね~」
と、つい笑顔でノッてしまったのですが、
よくよく考えると、ちょっと失礼な気もした。
まぁ、娘Bとは、「ウケルね」と言っていたのですから、特にどうということもないのだけれど。
パスタはおいしくいただきました(左側)。ミョウガのクリーム系のパスタなんて、
家では絶対に作らないし、我が家の面々は食べないと思う。
こういうお洒落なお店だから、つい頼んでみたくなるのよね。
右側は娘B注文のラザニア。家で作ろうと思えば作れるけれど、まぁ、作らないだろうね。
そういえば、その店員さん、ワタシのことを「お母さん」と言ったけれど、
娘Bとワタシはあまり似ていないのだ。顔も骨格も。
似てないと思っていたけれど、他人から見ると、似ている要素が出てきたのかもしれない。
ちょっと興味深い。
ドリンク、娘Bはショコラ系。自分はメロンの生ジュース。
娘Bのカロリー摂取がちょっと心配になったある日のことでした。