モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

ワッサークイーン

2012-08-26 15:35:06 | グルメ

ここしばらく、画像フォルダに写真が取り込めません。

我が家のの調子が悪いのかしら?

画像にこだわっているわけではないのですが、

時には写真も載せたいな ・・・と。

夏の果物で自分が好きなのは、プラムです。

なんだか昨年も同じことを言っていたような気がするのですが、

プラムって、品種が多いのですね。

昔より甘くてジューシーなのが色々あります。

ところで、プラムに属するのかわからないのですが、

今年、郵便局のふるさと小包というカタログ販売で、

初めて見かけた「ワッサークイーン」というのを注文してみました。

カタログの写真から推察すると、プラムの一種ではないかと・・・。

果たして、届いたものを見たところ、

少し、うぶげがあるのは桃によく似ています。

早速包丁で皮を剥いてみますと、果肉が硬いのであります

シャリシャリと音がするくらいに。

届いた箱に入っている説明書によると、桃とネクタリンの交配種だそうですが、

そもそも、ネクタリンてよく知らないのですなぁ。

さて、お味見・・・おっと、まだ早熟だったかしら・・・ちと酸っぱいようです。

そして、食感もカリカリしており、予想を覆す果物でした。

好き嫌いの多い相方(夫)は硬い果実が好みで、

バナナも柿も桃も、硬くなければ食べない派なのですが、

彼にとっては、「なかなかうまい」と好評でした。

「これ、桃と柿の交配か?」など、わけのわからないことを言ってましたが、

まぁ、そのくらい硬い柿に似ている食感かもしれません。

・・・味は柿とは程遠いですが・・・。

ワッサークイーン、

最初の一個はたまたま早熟だったみたいですが、

ほかのはもっと甘みがあって、プラムに近い味わいでした。おいしかったです。

スーパーではあまり一般的ではない品種なのかしら?

ふるさと小包は産直品が選べて楽しいな~

プラムの時期ももうすぐ終わる。

まだ暑いから夏はまだまだ続きそうな気もするけれど、

あと1ヶ月もすれば秋分の日、昼が短くなってゆく。

・・・その前にお子達の新学期、お弁当作りも再開だな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の高校の美化活動に参加してみた。

2012-08-25 23:37:14 | 日記

末っ子息子(高校1年生)の高校の、

保護者の委員会のボランティア活動で、

校舎の教室のペンキ塗りをしてきました。

娘A、娘Bの高校では委員会活動など無縁で過ごしてきたので、

正直、高校へ出向くのにも腰が重いのですが、

くじ引きで決まったのだから仕方がないという気持ちで出掛けました。

なおかつ、この暑さだ

汗をかきに行くようなものではないのか

夏休みに行うのが時間的にいいのだろうけれど。

そして、近々、高校の文化祭でもありますね。

少しだけきれいになった校舎を、訪れる方々にもアピールできるということか

委員会には30人くらいの保護者が集まりました。

父親も7、8人は来ています。

うちの相方(夫)はこの委員会の存在さえ知らない。

知っていたところで行かないでしょう。ハハハ

簡単に説明を受けて、

マスキングテープを貼ってみたり、

ペンキを塗るところを雑巾掛けしたり、

・・・そうそう、高校にはエアコンがあるので、少々暑いな~と思うくらいで、

教室内の作業は辛くはありませんでした。

ペンキ塗りの道具もすべて用意してありまして、

「こんなに簡単に塗っちゃっていいの」という感じで、

ペンキ塗りに突入。

思えば、ローラーを使って壁にペンキを塗るのは初めてかもしれない。

「適当に塗っちゃってください」みたいに、学校作業員さんがおっしゃるので、

本当に適当に塗ってしまいました。

思ったより、楽しいね~

それに、誰がどこを塗ったのかなんてわからないのだから、

多少の塗りムラなんて、気にしない気にしない

ローラーも楽しいけれど、

細かいところを塗るときには、刷毛を使います。

「刷毛でペンキを塗る」といえば、

映画ベストキッドで師匠が弟子に空手の技を教えるために

ペンキ塗りをさせたことを思い出します。 あ~古い話ですね

手分けしてペンキ塗りしたので、意外と早く終わってしまい、

時間が余ってしまったようで、

残りの時間は校舎内の廊下と階段の掃除をすることになりました。

掃除ならちゃっちゃと終わるだろうと思いましたが、

実はこちらのほうが暑くて、汗だくでございました。

こうした美化活動が年に2回ほど、3年間あるようです。

面倒臭いと思いつつ出掛けた委員会でしたが、

ペンキ塗りの体験は意外と面白かった。

委員長さんや担当の先生は大変だろうけれど。

高校に行く機会もあまりないので、たまにはいいかな・・・の1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング室に行ってみた。

2012-08-17 00:18:19 | 日記

ほぼ、暦どおりの休日の我が家の面々。

というわけで、お盆の里帰りをすることもなく、

会社に行く相方(夫)、パートに出る自分、ゼミ合宿に行く娘A、

部活が休みの娘B、きままな末っ子息子、

お盆は全員が揃うことのないいつもどおりの日々でした。

そんななかのある日、娘B(高3)と時間が合ったので、

思いたって、市の体育館のトレーニング施設へ行ってみました。

200円で色々なマシーンを使えるのです。

ランニングマシーンとか、筋肉に負荷をかける器具とか、

以前流行った「ジョーバ」(だっけ?)とか。

トレーニング室にはトレーナーのおじさん(職員)がいて、

器具の使い方やトレーニングの方法を教えてくれます。

この日は混んでいなかったので、

おじさんは結構丁寧に教えてくれましたが、

娘Bが運動部だと知ると、

親切なことに、マシーンの負荷を強めにしてくださり、

娘Bは早くも1台目のマシーンで顔から汗が滴ってきました

一方の自分はランニングマシーンの上でウォーキングするも、

「お母さんのほうはへっぴり腰だね~背筋伸ばして」などと言われ、

歩くことひとつも満足にいかず、少々恥ずかしい。

頭の中では颯爽と歩いているつもりなのだが。

オリンピックを見ていて、選手の鍛えられた体を見ましたが、

筋肉をつけるために負荷をかけてトレーニングすることが、

どれだけ大変か、体験してみて実感できました。

我々親子も、ひととおりのマシーンを試しましたが、

トレーナーのおじさんが他の仕事にかかると、

とたんに手を抜き、

腰にベルトをかけてブルブルするやつとか、

足裏を刺激する気持ちのよい器具とかばかりを使い、

そんな、へたれな自分たちがなんだか可笑しかった

体組成計(体重計)もあったので、

ついでに計ってみたところ、

体年齢は実際より若かったので、上機嫌になりかけましたが、

どうやらこの機械は、若く判断する傾向があるらしい・・・。

我が家の体重計は昔ながらの針の物なので、

娘Bが「こういうのが欲しい」とねだってきましたが・・・。

次の誕生日プレゼントにどうだろうね、娘Bよ。

こうして2時間ばかり、色々試して、楽しい体験となりました。

ランニングマシーンでせっせと走る若い女性あり、

懸垂をするおじいさんあり、

ジョーバで揺られるおじさんあり、

腰ベルトに長時間ブルブルされるおばさんありと、

人間観察も面白くて・・・きっと我々も、へたれな親子と見られていたのだろうな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理不尽な顧問。

2012-08-06 13:24:04 | 日記

月並みですが、テレビで連日オリンピックを見て、

少々寝不足気味です。

仕事があるので、1:00am頃には寝るようにしておりますが、

朝起きたらまずTVの電源を入れて、

データ放送で日本人の結果をチェックするのも日課です。

やっぱりスポーツ見るのは楽しいな。

ひっそりとプロ野球もチェックするけれど、

スワローズの調子が良くないので、少々不満。

娘B(高3)はまだ部活のダンスを続けています。

一応主要な大会は終わったはずなのですが、

顧問の考え方は、

「大会でよい成績を修めてハイさようなら・・・ではなく、

後輩に色々伝えて引退することも部活の意義」

という考えの持ち主で、

それはそれで、わかるのですが、

高3は、進路を決める重要な時期とも言えます。

そもそも、娘Bは学力は高くないので、

大学の一般入試を受験するのはハードルが高い。

たまたま、目指す学科でA.O.入試がある大学があるので、

まずはそこを狙うことにしました。

その準備のため、顧問に「数日部活を休みたい」と言ったら、

即時に却下され、逆にキレられたようです。

一日中練習してくたくたになって帰ってきて、

休みもほとんどないのに、

資料集めもできないではないか。

顧問には今まで数々の理不尽な目に合ってきましたが、

またしても・・・か

頭がそれほど良くない娘Bに大学は贅沢だからってことか

さいわい、部員の母同士で顧問に対する愚痴を言えるので、

自分もそれほど鬱積していないし、

この顧問の理不尽さに耐えていく娘Bを見守る使命感が生まれてきた。

・・・てなわけで、今回も特に顧問にクレームをつけたりしないわけだが、

入試がうまくいかなかったら、恨んじゃうのかしら、顧問のこと。

それにしても、顧問・・・強烈キャラだな。負けるな娘Bよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする