モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

早咲き桜・松田町

2012-03-29 15:01:48 | 旅行

先週のことですが、春分の日に、

神奈川県松田町へ、早咲きの桜を見に行ってきました。

朝、めざましテレビという番組で紹介されていたので、

思い立って、相方(夫)と娘A(大学生)を誘って、いざドライブへ

我が家からは東名高速にのって行くのが速い。

海老名S・Aで軽く腹ごしらえをすることにして、昼前にのんびり出かけました。

そうそう、我が家では運転は自分しかできません。

相方はペーパードライバー暦30年くらいか?

会社でも、運転できればもう少し出世したかもしれないのに、

とうとう運転せずにここまで生きてきました。

この日はお彼岸で車が多く、家を出てから東名にのるまで早速渋滞。

東名はそこそこ動いていましたが、海老名S・Aに入るのに少し渋滞。

海老名S・Aはかなりの賑わいで、

我が家の面子はそれぞれ食料を調達して車で食べました。

名物のメロンパンも一度食べなくては・・・と買いましたが、ちょっと高くないかい

さて、大井松田I・Cで東名を降りると、

「さくらまつり」の看板があるので、そのとおりに行けば、駐車場へ行けるはず。

そう、我が家の車にはナビゲーションシステムなるものはありません。

地図と勘と現地の様子が頼りなのです。

とりあえず迷わずに臨時の駐車場へ着きましたが、

酒匂川の河川敷にものすごい数の車・車・車

例年だとこの時期は早咲き桜はピークを過ぎているけれど、

今年は桜の開花が遅くて、「今が見頃」ってテレビでも言ってたし、

その影響なのかしらねぇ。うちらもそうだし。

駐車場から会場の松田山へは歩いて25分くらいだそうですが、

山の麓までも結構な勾配があり、

年配の方にはちょっときつい道のりに思われます。

(シャトルバスで頂上へ上がることもできます。)

山は桜のピンク色に染まっているように見えて、気分も華やぎ、

さぁ、麓に着いて、桜の山へのぼりましょう~・・・

とはいえ、下りてくる人、写真を撮るのに立ち止まる人・・・などで、

大混雑なのでした

ソメイヨシノより濃い目のピンクで、満開です。見事

一般の桜並木よりは低くて身近に桜が見えます。

テレビでは河津桜って言ってたみたいだけれど・・・品種はよくわかりません。

人の流れに乗って頂上を目指しているので、

ゆっくり桜を愛でる・・・という風情のあることもなく、

ただきょろきょろ上方を見ながら歩いておりました。とにかく、人多し。

そして、上まで来てしまえば、寛ぐ人だらけで、桜ソフトクリームにも列ができているし、

・・・ちょっと食べてみたかったけれど、行列は勘弁・・・、

というわけで、一息ついたらすぐに山を下りることにしました

それでも山の上からは相模湾を臨み、

警備のおじさんに、「向こうに富士山も見えるよ」と教えてもらい、

ただし、この日は暖かくて富士山はもやっていて、

おそらく存在に気付いていない人も多かったと思われ、

娘Aと「存在が薄い富士山も、逆に新鮮だね」などと面白がっておりました。

山を下りながらも桜を見られますが、

上から見下ろすより、下から見上げる方が、いい感じに思われます。

桜の木を通して日の光を感じるからなのかなぁ。

そうこうしているうちに、あっという間に山を下り、

駐車場へと向かうことにしまして・・・。

途中、地元産のはっさく(6個で250円)を購入し、

何故かドラッグストアでお菓子などを多めに購入し(安かったので)、

帰宅の途につきました。

帰りは東名にのっても、のろのろ運転になることが予想されたので、

したみち(一般道)で帰ることにしました。

ところが、したみちの渋滞も予想を超えておりました。Oh,no

246(号線)で、秦野あたりは本当に動かないのですねぇ。

あっという間に日が暮れて、

それでも相方も娘Aも、「さっき買ったお菓子でも食べるか・・・」って感じで、

イライラすることがないのが救いでございました

時間的に、高校の部活に行っている娘Bを拾って帰ろうか・・・ということになり、

娘Bの高校に着いたのが19時頃

ここから家までも順調に行っても1時間以上はかかる・・・てなわけで、

予定外でしたがファミレスによる羽目になりました。

ファミレスでお食事してさぁデザート・・・と思ったら、

デザートが来ないよ~。ピンポンして持ってきてくださいって頼んだのに。

ようやく来たと思ったら、一人分のデザートが出てこないよ~。

また頼んだけれど、・・・デザートだけで20分も待ちました。

ガ◯◯さん、店、回ってないっす・・・、改善して

そんなこんなで、家に着いたのは22時近くでした。

軽い気持ちで出発したドライブでしたが、どっと疲れた~。

距離にしたら往復100㎞ちょっとなのに。

家で待っていた末っ子息子には弁当を買って帰りましたとさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も芽吹き。

2012-03-13 10:49:36 | 素人のベランダ

まだ気温が上がらない今日この頃、

それでも、日差しがほんのり暖かいと嬉しくなります。

我が家には花粉症の人間はいないので、春は歓迎の季節です。

さて、我が家のベランダ庭。マンション1階で、地面があります。

コンクリートジャングルのため日当たりが悪くて、草花の生育が良くない中、

今年もあじさいは芽吹いてくれております。

おととしは花はつかず(剪定の失敗だと思われる)、

昨年はふたつ(微妙~)、さて今年は

冒頭の小さな鉢は、昨年剪定した枝を挿し芽にしたものです。

実は、毎年挿し芽に挑戦していながら、失敗続きで、

昨年は試しに切った枝を水に挿しっぱなしにしていたところ、

根がたくさん出てきて(こんな感じ  )、

その後、枯れることを前提に土に植えたら、

嬉しいことに、芽吹いてくれたというわけです。

冬の間はたま~に水遣りをして、放ったらかしでした

さて、今後は成長してくれるかしら。

ベランダ庭はそろそろ雑草競演の兆しが見えております。

ナガミヒナゲシもやっぱりすくすく出てきました。

あとはオオイヌノフグリとか。

荒れて見えるので抜きたいのだけれど、

花を咲かせるまで、結局・・・見届ける・・・のだろうな、ていうか放置

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコート、履いてみたけれど。

2012-03-11 11:00:10 | バドミントン

先日、所属しているバドミントンサークルの面々と、

バドミントンの試合(団体戦)に行ってきました。

その団体戦、ダブルス二組とトリプルス一組の編成なのです。

トリプルスというのは文字通り3人制。

まだあまり普及していませんが、結構楽しいです。

おばさんたちのバドミントンの大会は結構、活気があります。

大会の会場の片隅には、ウエアなどのバーゲンスペースもあって、こちらも盛況です。

皆さん、財布のヒモが緩い緩い

自分はあまり練習する時間もないので、ウエアもそんなに必要ないので、

買うこともありませんが。

とはいえ、バドミントンのウエアは毎年NEWデザインが出るし、

サークルの先輩から

「いつも地味なのばかり着てないで、明るい色着なさい」と言われ、

先輩とおそろいで新商品を買うことになりまして・・・サーモンピンクだし

そして、初めて、「スコート」を買ってみました。

昔はスコートといえばフリフリのアンダースコートをはくような、

とてもおばさんには無理なものでしたが、

現代はスコートとブルマー(スパッツ的)が一体化しており、

むしろ、パンツより動きやすそうな気もしていたのです。

というわけで、今大会はスコートデビューしてみました。

し・か・し・な・が・ら

スコート・・・サイズが小さかったのか、あまりしっくりこなかったのです。

LとMと迷って、Mにしたのが裏目に出た~

なんだか、足が太いのが超目立つんですけど。

試合の最中、「なんだか自分、かっこワルイ」って思ってしまった。

そう、おばさんは、少しはビジュアルも気にしなければ。

そして試合後、サークルの最年長のヨシコサンから、

「あのね、私がほとんど履いてないLのスコート、今度持ってくるね。」と・・・。

・・・やっぱり、見栄えがよくなかったのね、自分

とはいえ、婉曲話法、年の功

「サイズ合ってないんじゃない?」と言われるより、ショックが小さい気がしました。

あ~、Mのスコートどないしよう。1回しか履いてないのに、

もったいないな。主婦としては。

ちなみに、試合は楽しかったけど、戦績はそこそこでした。

ほろ苦いスコートデビューの日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年・2月雑感

2012-03-03 11:29:48 | 日記

2月は我が家にとっては「懸念」の月でした。

末っ子息子の高校入試、娘Bの部活・ダンスの大会の地区予選、

それに付随しての体調管理、その他諸々・・・。

なんとか、よい方向へと結果が導かれました。

神様のおかげかしら・・・いや、今年初詣はまだだったな

2月29日(水)の雪は久しぶりにこんこん積もりました。

自分の記憶の中では1986年の関東の大雪に次ぐ勢いだった。

あの時は電車も止まって、家に帰れなくなって、友達の家に泊めてもらったなぁ。

今回は、通勤の電車は大丈夫でしたが、

仕事では、車を使う際はタイヤにチェーンを巻くように指示がなされ、

・・・自分、チェーン巻いたことないのですけれども・・・、

結局、上司(50代男性)が装着してくれて、出発。

チェーンをつけた車を運転するのは初めてでした。

あんなに異音がするものなのか・・・それとも装着が甘かったのか、

車が壊れるんではないかと

スリップの心配よりそちらが心配でございました。

歩行者も雪が少なめの道路の真ん中を歩くので要注意。

仕事中は気が張っていたのであまり疲れを感じていなかったけれども、

帰宅したら、ドーっと疲れが出たらしく、

ちょうど、テレビでサッカーのA代表となでしこの試合が放映されていたのに、

A代表の前半で睡魔に襲われて、

自分の好きな駒野友一選手は後半少し出たみたいね。見たかった

家族によると、

の前のスペースで、娘Bと自分は並んで寝ていたらしいです。

邪魔でしようがなかったそうですが、

起こすのが怖くてそのままに放っておかれたそうな。怖いのか自分。

・・・気付いたら、なでしこの試合も終わってました

こうして、懸念の2月・閏月は過ぎて行きました。

3月も行事が多くて慌しそうだな。体調管理には引き続き注意

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする