モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

お口のクリーニングのこと

2010-01-31 11:52:56 | 日記

歯の詰め物が取れたので、先日歯医者に行ってきました。

約1年ぶりの歯医者さん・・・

1年前は虫歯ではなく、定期健診をかねて歯周病のチェックでした。

いくつか歯周ポケットがあったみたいで、

お掃除(治療?)をしたあと、

「1ヵ月後にまたチェックしますよ~」と言われていたのに・・・

すっぽかしました

すっぽかし理由・その1・単に忙しかった為。

理由・その2・保険外の歯のクリーニングを勧められる。

歯のクリーニングはだいたい15000円位もかかるのです。

その代わり、口の中がすっきりした感じになり、

過去に数回受けましたが、

虫歯になりにくくなったように思います。

そうしたメリットがありますが、

そう、頻繁にクリーニングというのは、懐事情が許さず、

かといって、いつも歯科衛生士さんに言われて

断ってばかりもいられずに、

「自分にご褒美」と思って、たま~に受けるわけです。

今回、詰め物を入れなおす治療ですが、

やはり、「詰める前にお口の中のクリーニングをしたほうがよいですよ」

と言われて、

1年前すっぽかしたので、今回は・・・断れませんでした

相方(夫)も同じ歯医者で、事情は知っているので、

断れなかったことを笑っておった。

詰め物の材料も、もちろん保険外の、質がよいものを勧められましたが、

「何かと物入りなもので・・・保険内の物で」と、

話の腰を折ってしまいました。すみませんね。

保険外のものは、確かに良さそうです。

実は1本だけ、保険外の差し歯を入れています。

八重歯をぶつけて欠けてしまったので、

前歯ということで、思い切って質のよいものにしたのです。

・・・ちなみに、自分のへそくりで・・・

今まで、にせの歯だと見破られたことはなく、

お金をかけただけのことはありました。自己満足ですが。

中学生のときに「中年の歯だ」と歯科医に言われて、

中年世代になりましたが、

少しでも歯を永らえたく・・・クリーニングしてまいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の歯について

2010-01-30 10:14:29 | 日記

自分のなかで、コンプレックスになっていることのひとつが、

「歯」です。

思えば子供のころから虫歯の治療に費やした時間は多く、

中学生のころには、歯科医に

「まるで中年の歯のようだ・・・」と言われたことも。

この時はかなりショックではありましたが、

自分では磨いているつもりなのに、どうして虫歯になるのかと

やるせない、あきらめに似た気持ちでおりました。

自分が子供を持ったときに、

「なるべく虫歯の苦労を味わわせたくない」と思いました。

その頃には、虫歯菌が親から子へとうつることも言われていたので、

自分が使ったスプーンを直に子供に使わせないとか、

糖分と酸に注意する・・・とか、

定期健診につれていくなどのおかげで、

ほとんど、虫歯のない子達に育ちました。ホッ

それでも、まったくトラブルがないというわけではなく、

歯の磨き方が足りないと「歯肉炎の傾向があります」とか、

「気をつけないと歯の並びが悪くなるかも・・・」などと、

毎回なんらか言われるのではありますが。

末っ子息子の場合、

1番奥の歯(6歳臼歯でしたっけ?)が茶色く生えてきて、おっとびっくり

エナメル質形成不全のようですが、

さかのぼると、新生児期に受けた手術の際に、

抗生剤を使ったことが原因になる場合もあるらしいです。

そんな歯も、フッ素やら歯磨きやらでどうにか保ち、

今は普通に近いはず・・・です。じっくり見てないけれども

さて、自分の歯は、子供が小さい間はやはりおろそかになってしまい、

親知らずを放っておいたら隣の歯もだめになってしまったり、

・・・いつか入れ歯になっちゃうのかなぁ・・・

と、悲観しておりましたが、

ここ5年ほどは、歯に関しては落ち着いております。

・・・と思ったら、先日、詰め物が取れて、

昨日、歯医者に行ってきました

それにしても、中学生の時に「中年の歯」と言われて、

いまや中年の世代になったわけですが、

改めてまわりに聞くと、「差し歯」とか、「ブリッジ」にしている人は

意外と多いようです。

それを考えると、自分は今、

それほど悲観する状況ではないのかもしれません。

ただ、今の時代、「歯」だけではないのよねぇ。~続く~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やわらか手提げ袋

2010-01-28 21:28:12 | バッグ・ポーチ

~ やわらか手提げ袋 ~

先日、東京ドームで買ってきたお気に入りの布で、

手提げ袋を作りました。

本体の布は有輪商店さんで購入した綿麻ダブルガーゼ。

一目見て、柄に惹かれ、手触りもよく・・・

カット売りの物でしたが、これで最後だったかもです。

この布に、補強を兼ねて、

トープ・ピンク系の布を合わせてみました。

少女趣味と言われようが・・・好きなものは好きです。

*maururu* のネームは控えめに口布に。

(はっきりしない画像ですみません。)

やわらかさを生かすために、あえてダブルガーゼの1枚仕立てです。

トーションレースもつけず、シンプルで、

春風に似合いそうな感じ・・・ですが、

今日、早速、パートに持って行く小荷物を入れるのに

・・・使っちゃいました。今日は暖かめだったからいいか

とがったものを入れると布がかわいそうな気がして、

当分は軽くて角がない物を入れる袋にしましょうか。

親バカ、もとい、製作者バカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むら染め、きれい

2010-01-26 19:57:23 | 日記

久しぶりにパッチワークのサークルに顔を出してきました。

話題はやはりキルトフェスティバルのこと。

私はただつらつらと作品を見ただけでしたが、

サークルの師匠や先輩たちは、

印象に残る作品を写真にしっかり収めてらっしゃいました。

改めてそれらを見て、次の自分の作品へと

意欲を誘おう

東京ドームで買ってきた布の中には、

次の作品に生かしたいと思って選んだものもありまして・・・

むら染め・・・いいなぁ。色合いも質感も。

しかし師匠のひとこと・・・

「この種の布だけで仕上げると、パート代が消えちゃうわねぇ」

・・・実は自分でも、それは気になっておりましたのです。

手間がかかっている布だけに、お値段もそれなりによろしいのです。

ほどほどに、うまく使うという方向で、いきましょうか。

余談ですが、買ってきたむら染め布の工房は、

通っていた高校のすぐそばのようでした。偶然だなぁ。

今日は空が澄んでいました。

上空は飛行機の西へ向かう航路になっているみたいで、

垂直尾翼の色で航空会社もわかるのです。

どこに飛んで行くのかな~と思いをはせる時間も、いとおかし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好感触、クロス

2010-01-25 10:10:52 | 日記

キルトフェスティバル(at東京ドーム)で買ってきた布たちを

眺めているだけで、心が落ち着く日曜日。

 

多分、これらの布は、近くの布屋さんにも売っていると思うのですが、

似たような色を8枚いっぺんに買うことをほとんどしないので、

並べてみるだけでも 「幸せ~」な気分になれます。

その高揚感のあるうちに、作品を作ろうかな。

さて、先日から使い始めた 「クロスウォーカーbyワコール」ですが、

なかなか自分には 合っているみたいで、

気持ちよく歩けるような気がします。

大まかにですが、以前は駅までの歩数が800歩だったのが、

クロス・・・を履いた日は750歩位になっているような

正確に検証していないのでなんとも言えませんが、

自己満足といえばそれまでだし、

・・・でも、今のところ、好感触であります

今日もこれから クロスウォーカー履いて出かけてきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜を外に置いたら。

2010-01-22 22:40:22 | 素人のベランダ

先日、家庭菜園で作ったという白菜をもらってきたのですが、

ベランダ庭に保管しておいたら、

袋を開けて・・・・・・あらら~、

葉がレースっぽくなっている

犯人はナメクジたち。

元から白菜に付いていたのか、

我が家のベランダ庭にいたのが侵入したのか?

このところ、ベランダ庭では見かけなかったけれども、

どこかに潜んでいたのか・・・。

結構、中までかじられてしまった白菜、

このまま捨てるのには抵抗があるので、

せっかく頂いたのに、申し訳ないし・・・

せめて、久しぶりに「堆肥」を作ってみようと思いまして。

白菜まるごとはいくらなんでも、いっぺんに堆肥にはならないので、

葉をはいで、細かくしてから、

何日かにわけて、堆肥のもとを作ることになります。

気温が低いので、ちょっと難しいかもしれませんが。

自分の保管の悪さを棚に上げ、

憎きナメクジたちめ~と、熱いお湯に葬りました。残酷ぅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布と針と糸の祭典へ

2010-01-20 23:55:25 | 日記

3年ぶり、満を持して東京ドームの

国際キルトフェスティバルに行ってきました。

いやぁ~相変わらず人の多いこと

人ごみは苦手なのでちょっと怯みましたが、

せっかく時間が取れて見にいったのですから、

作品をゆっくりと・・・

・・・なんて、作品も人も多くて、とうていゆっくり見ていられませんでした

夕方近くなって、作品を静かに見られるブースもあったけれど。

コンテストの作品は以前より手が込んでいるように思えました。

トラディショナルという部門で、

パッチワークに刺繍にアップリケに・・・

ひとつの作品にこれでもかと盛り込まれているものもあって、

素晴らしいと思う反面、

シンプルな作品では入賞は難しいのかと、少しせつないような。

創作部門では絵画的なものや、装飾が工夫されているものを、

どうなっているのかな~とそばで見るのも楽しかったです。

あとは作家の先生方の展示も個性があって、

色使いや作風を見分けたり、

アメリカの20世紀初頭のキルトが展示されていたり、

(・・・これがシンプルな中に生活感が出ていて、とってもよかった

とても、1日ではゆっくり見て回れませんね~。

急ぎ足で、出店ブースを巡り、

けちけちせず、好きな感じの布を5000円分くらい、

買ってしまった~

自分にとっては「清水の舞台から飛び降りた」気分。

家に帰ってからも、布を手に、にやけてしまいました。

テクニックも布あわせもまだまだの自分が言うと負け惜しみ的ですが、

今日見てみて、

コンテストで入賞できる作品と、自分が作りたい作品は違う・・・ので、

自分が好きな作品をのんびり作っていきたいと、

あらためて思いました。

おなかいっぱい的な1日でございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯パッチのティッシュカバー

2010-01-19 23:57:39 | 布小物

~ 帯パッチのティッシュボックスカバー ~

ハギレを縫い合わせて、できあがりました。

上部左右をスナップどめにしている形です。

こちらは反対側の面・・・似たような感じですが・・・

ボックスティッシュを入れないであわてて撮影したので、

ふにゃ~っとしてしまいました

が、キルト綿や接着芯が入っているので、

実際はしっかりしています。

周りをぐるっとパイピングで仕上げるため、

手縫いの時間が結構かかってしまいました。

最近はティッシュボックスカバーも可愛いのが安く売られていますが、

これこそ、「世界にひとつ」を売りにした作品です。

ハギレというと聞こえは悪いかもしれないけれど、

好きな色たちの組み合わせ・・・。

気に入っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場のおじさん。

2010-01-16 23:55:19 | 日記

東京ドームでキルトフェスティバルが開催されていますね。

今年は見に行けるかな~。

ここ、神奈川からだと、近いようでいて、

都心に行くということはエネルギーがちょっと必要。

以前見に行ったときはNHKの撮影が来ていて、

そのせいというわけでもないと思いますが、

混雑が激しかった・・・。日曜日だったからかな

あらためて、手芸人口の多さにびっくり。

平日に行けるといいけれど。

パート先では、同僚のAさんが、

とうとういい加減な仕事をしているパートのおじさんに対して、

「怒り心頭に発す」状態になっちゃったみたいで、

私がお休みの日に、おじさんにも説教して、

上司にも訴えたらしく・・・。

私もおじさんに対しては腹を立てていた時期もありましたが、

最近はあきらめて、

こちらの腹が立たないように仕事を割り振ったり、

おじさんがいい加減なことをしていても、

見ないふり、知らないふり・・・もちろん害が及ばない範囲で・・・。

そんな私は卑怯者なのかもしれませんねぇ。

Aさんの正直な姿勢、おじさんを動かすことができるか

おじさん、どうして反省しないのかな?

言われたことを守れないのかな?

失敗をすぐ年齢のせいにしないでおくれ。

私たちは失敗を怒っているのではないのです。

ミスしたら、ミスを認めて、改めてほしいのです。

おじさんは、我々が注意すると、苛立っていることがありますが、

すぐに忘れるのか、それとも歳を重ねて丸くなる術をおぼえているのか、

・・・我慢しているのか(噴火前のマグマのようだったら怖い)、

すぐに、平常に戻ります。

そこはよいところだと思いますが。

一緒に仕事する前は、気のいいおじさんと思っていたのですから、

性格は悪くないのでしょうね~。

また仕事のことで愚痴ってしまった。

おじさんもちょっぴりかわいそうな気もする、複雑な心境の自分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のさびしいベランダ

2010-01-15 23:55:56 | 素人のベランダ

1月の我が家(マンション)のベランダ庭・・・さびしすぎる

ここずっと、手入れをしておりません。

洗濯物を家の中に干すこともままあり、

ベランダ庭に出ることさえあまりないのです。

本日、ちらっと様子を見てみましたら、

自己嫌悪に陥るようなベランダ庭になっておりました。

昨年は腐葉土を作ってみようとか、

猫が入らないようにれんがを並べたりとか、

・・・猫は好きなのですが、住みつくと困っちゃうので・・・

少しづつでも庭らしくしていこうと意気込んでいたのですが、

この前の秋に芝生がひどく枯れてしまったので、

モチベーションがさがってしまったのでありました。

次の天気のよい時にでも、花の苗を見に行こうかしら~。

日当たりが悪くて、冬場は午前中2~3時間しか照らないのだけれど。

すぐに枯らしてしまうのを日当たりのせいばかりにしていて、

ガーデニングがお得意の方にはあきれられそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぎれを集めて♪

2010-01-14 12:06:51 | 布小物

ハギレをつなげた、帯パッチワークです。

4~5㎝幅の布を、ランダムにつないでいますが、

今回はあまり濃くない色目になりました。

まず帯状になったところ ですが、ちょっとしわっぽい。   

きちんと先にアイロンをかけなかったのは、反省点

そして、それをつなげて

こんな感じに・・・。

ハギレを処理するために、たまにこういうことをしていますが、

意外と減らないのですね、ハギレって。

ハギレの中でも好きなものから使っていくから、

いつまでたっても同じ布が古くなって残ってしまったり。

この帯パッチも、ちょっとした手間がかかるので、

そう頻繁にはしないもので・・・。

さて、今回つながった布は何にしましょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い中、颯爽と歩く

2010-01-12 23:51:14 | 布小物

布小物作りをする中で、

どうしても出てしまうのがハギレです。

手縫いのパッチワークで使うには硬めだったりして、

処理に困ることもあり・・・なかなか捨てられないし・・・。

そんな時、たまに、30㎝位の帯状に縫いつないで、何本か作り、

今度は帯状の長い辺同士を縫って、

さながらクレイジーパッチワークのような、帯パッチの布を作ります。

それから、小さめの手提げとか、ティッシュボックスカバーなどに

仕立てるのです。

手法としてはありふれた処理法ですが、

素材の違った布や、バイアスに残った布や、色合いを考えたりで、

つなげるのに結構な手間と時間がかかったりします。

そこまでしてハギレの処理をするべきなのか・・・とも思いますが、

好きで選んだ布たちですから、

究極の好きな布の集大成とも言えるのではないかと・・・。

そして、久々、その作業を始めました。

本日は気温の低かった1日ですが

先日、興味のあった「クロスウォーカーbyワコール」をとうとう購入。

履いて歩くと、歩幅が広がってかっこよく歩けて、

続ければ体脂肪の燃焼も期待できるとか

パートのある日は結構歩くので、

背筋ピーンと歩きたいなぁと思っていて、

ちょっとお高いけど、「クロス・・・」を試してみたかったのです。

早速、今日、寒いといわれる中、

颯爽と闊歩していたのは私ですというと大袈裟ですが、

気持ちよく歩けるような気がする 好感触でございます。

ただ残念なことに1枚しか購入していないので、

毎日履くというわけにはいかず、

体脂肪燃焼の効果は表れにくいと思われ・・・。

体脂肪計持ってないし・・・まずは気持ちからですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色のデジカメポーチ

2010-01-11 23:45:03 | バッグ・ポーチ

~ 春色のデジカメポーチ ~

昨日のデジカメポーチに引き続き作りました。

こちらは裏側で、軽めの花柄・・・。

もう少し近づいて撮ればよかったかな

ふたはマグネットホックで留める仕様なので、デジカメ以外に、

携帯電話でもいけるかな~と思いましたが、

娘Aのワンセグ携帯では、長さがきつきつでした。

携帯も進化の過程で軽量化が進んだと思ったら、

今は機能が増えて、重く、長めになっているのですね。

ちなみに、私は携帯電話を持ったのも遅く、

・・・必要に迫られて仕方なく、というパターン・・・

最新機種など、まったく興味がない人種です。

たまたま今日、携帯電話ショップに用事があり、

待ち時間に色々見ていましたが、

シンプルで使いやすければ、それでよし

明日から本格的にお子達の新学期です。

早起き、お弁当、もう何年もやっているはずなのに、

新学期は少し気がせいてしまうような まだまだ修行が足りんかしら

並べて撮影、近々納品予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルカメラ・ポーチ

2010-01-10 23:53:40 | バッグ・ポーチ

~ デジタルカメラ・ポーチ ~

年末年始の慌しさも一段落し、日常が戻ってまいりました。

とはいえ、今まで気が張っていたのが、解き放たれた為か、

数日前から風邪をひいてしまった

ひきはじめたときに、まず、免疫力アップのため、

サプリメントの「エキナセア」を飲んでみようと思い立ち、

数年ぶりに買ってまいりました。

最近見かけないなぁ・・・と思っていた「エキナセア」ですが、

灯台もと暗し・・・近所で売ってました

それも、まだ需要があるのか、

ほかのサプリメントに比べて、品薄でした。

ひいてしまった風邪は、ひどくなる前に、

症状も抑えてしまおうと、

これまた数年ぶりに総合感冒薬を購入。

ドラッグストアの店員さんお薦めの錠剤です。

「人気で(本当か)、品薄気味なんですよ」って、

その割には、レジ横にピラミッド型に積んであったけれど。

・・・それほど大きいピラミッドではありませんが・・・

そのお陰か、それほど悪化せずに済みました

お休みの今日は、数日前から作っている

デジタルカメラポーチを仕上げてしまおうと・・・頑張ってみました。

細かいところはミシンではなく手縫いが主です。

こちらは裏側。刺繍っぽいドットが可愛らしいと思います。

また、くすんだ色合いで作ってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年前の青春18きっぷ

2010-01-07 23:15:48 | 旅行

21年前、学生時代の冬休みに、

友人クミちゃんと温泉に行こうと思い立ち、

地名のインパクトで「下呂温泉」へ行くことにしました。

当時、移動には青春18きっぷを利用することが多く、

我々の住んでいた横浜方面から西へは、

23時台の東京発大垣行普通列車に乗るのが定番でした。

日付が変わるのが確か戸塚駅辺りだったので、

そこまではきちんと切符を買いましたよ~。

そして、車内検札で青春18きっぷに

車掌さんに日付を書き込んでもらっていたものでした。

その日も手書きで「(昭和)64、1、6」と入れてもらい、

夜行列車で腰が辛いなどと言いつつ、

・・・そう、座席の背もたれが垂直に近かったような・・・

朝方、何やらアイドルの追っかけ集団の女の子たちが

メイクに夢中になっているのも興味深く、

目的地へ向かいました。

下呂温泉では朝、昼、晩と温泉をまわり、

お約束の下呂牛乳を飲んだり、

そしてまた翌朝(入りすぎ)・・・温泉の休憩室のテレビで、

昭和の終わりを知りました。

旅先では情報もなくて、実感がなかったのですが、

帰りに青春18きっぷに下呂駅で入れてもらった日付は

「1、1、8」になっていて、

この時は「平成」って決まっていなかったと思いますが、

新しい元号になるのだと、感じ入ったものです。

ちょうど、21年前の出来事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする