加工を施したペダルの車体合わせ。
カラーも調達済み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/8a2a129705f1895e547a8f4880a2eeaa.jpg)
サイズは外径13mm M8規格×20mm
残念ながら14mmの外径のものは無かった
この上のサイズだと外径16.5mmだったので削りこみの手間を考えた妥協案ともとれるが
遊びが気になるようなら外周にアルミテープを巻けばOKと言う事で。
それを妥協と言う…と自分で綴った文章に突っ込んでみたりf^_^;
車体への仮組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/8afc1a33c298b07ce56c8cc800ee0307.jpg)
ちょうど良い長さのボルトがなかったのでステップバーから拝借
フジツボカラーを、かませてチャンバーの固定もクリア!
ブレーキロッドとスイングアームの干渉もクリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4a/001dc6f6f1e0ec8b160ed5ddf8f666d3.jpg)
よくよく見ると
純正でも多少のタッチはあったようでスイングアームに削れ傷が…。
ここで試してみる価値がある事に気づく。
あれ?
ロッドの割りピン挿入部を利用してリターンスプリング付きそうじゃない?
取り付けてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/cc32fc5a2cfce2b2fe468b66c0e42543.jpg)
なにやら、いけそうな感あり!!
下図のように追加で加工を施し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/c0e04faba77ca319c2e224ddb844e9ca.jpg)
スイングアームとの更なるクリアランスの確保と
スプリングがストレートになるようにすれば良い感じかも☆
ちょいと削りこんでみようと思う。
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
![にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備 へ](http://bike.blogmura.com/bike_customize/img/bike_customize88_31.gif)
カラーも調達済み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/8a2a129705f1895e547a8f4880a2eeaa.jpg)
サイズは外径13mm M8規格×20mm
残念ながら14mmの外径のものは無かった
この上のサイズだと外径16.5mmだったので削りこみの手間を考えた妥協案ともとれるが
遊びが気になるようなら外周にアルミテープを巻けばOKと言う事で。
それを妥協と言う…と自分で綴った文章に突っ込んでみたりf^_^;
車体への仮組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/8afc1a33c298b07ce56c8cc800ee0307.jpg)
ちょうど良い長さのボルトがなかったのでステップバーから拝借
フジツボカラーを、かませてチャンバーの固定もクリア!
ブレーキロッドとスイングアームの干渉もクリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4a/001dc6f6f1e0ec8b160ed5ddf8f666d3.jpg)
よくよく見ると
純正でも多少のタッチはあったようでスイングアームに削れ傷が…。
ここで試してみる価値がある事に気づく。
あれ?
ロッドの割りピン挿入部を利用してリターンスプリング付きそうじゃない?
取り付けてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/cc32fc5a2cfce2b2fe468b66c0e42543.jpg)
なにやら、いけそうな感あり!!
下図のように追加で加工を施し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/c0e04faba77ca319c2e224ddb844e9ca.jpg)
スイングアームとの更なるクリアランスの確保と
スプリングがストレートになるようにすれば良い感じかも☆
ちょいと削りこんでみようと思う。
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
![にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備 へ](http://bike.blogmura.com/bike_customize/img/bike_customize88_31.gif)