削り込みか?穴の拡張か?
二択にせまられましたが…
穴を拡張するには肉厚が足りないので
今回こそ最後の削りこみ作業に取り掛かりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/72db9e946a2af9bfaf00bea0bb27534c.jpg)
今回も削るばかりの作業なので駄文でもm(_ _)m
暑さに負け涼を求めて始めた玄関先での作業
結果的には良い時期に作業できたと思う。
熱帯夜の続いた今年の夏
夜でも皆さんエアコンを点けて窓を閉め切っている様子
部品を削る際にでる音も、町の喧騒に溶け込んでいたであろう。
これがこれからの時期に、この作業を当てていたとすると
エアコン要らずで窓を開けられるご家庭も増え
削りこみの作業もはばかれたと思う。
8月1日より連載?作業記事をUPし始めた「ステップ廻り」シリーズ
気付けば秋のお彼岸も過ぎ、夜の作業の際にはだいぶ涼しくなってきた。
2012年の夏の思い出は
ひたすらステップを加工し続けた日々だった言えるだろう。
玄関先での日々を思い返す。
毎日のように玄関の灯りに誘われて飛んできたカナブン
バチバチっと窓にあたるので、いちいちビックリさせられた。
蚊との格闘
ベープを焚いても殺虫効果は高いが忌避効果は弱いのか?
結局 刺されてしまう。
ハーブ系の御香を焚くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/63913541cf1a1e3d179af38b3e81838f.jpg)
それでも
気を抜いて半ズボン+雪駄で作業なんぞしようものなら
足をボコボコにさされたり
学習してGパン+雪駄で作業したら
露出している部分…
抜群にかゆい踝や足の指をさされたり
最終的にはちゃんと靴下+靴で暑いの我慢して作業。
なんとなく頭上から視線を感じて見上げてみれば
ハクビシンが電線を移動していたり。
面白がって懐中電灯で照らして動向を見守っていたら
我が家の屋根に飛び移られてしまったり。
玄関のヘリに黒い虫がいて
クワガタ!!
と喜んでみたら…定番のオチでゴキブリだったり。
壁に手をついたらグニャっとした感触
ギョッとして目をやるとヤモリがいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/c5cc01cc7b53a96e19689b6d33bc9ed8.jpg)
作業の準備にと
カバーを外したら猫が飛び出てきたり
東京23区とはいえ流石は下町なかなか自然が豊富なもんだ。
ちなみに駐車場で狸と出くわした事も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/70287eff04772f17545952fdb028b2d2.jpg)
そんな物思いにふけりながらコツコツと削り込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/29/beffb8338793dfbf17f2639c7cf401a5.jpg)
先端部分が入るようになってきたところで店じまい
2~3日かかるかな?
のんびりやろう☆
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
![にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備 へ](http://bike.blogmura.com/bike_customize/img/bike_customize88_31.gif)
二択にせまられましたが…
穴を拡張するには肉厚が足りないので
今回こそ最後の削りこみ作業に取り掛かりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/72db9e946a2af9bfaf00bea0bb27534c.jpg)
今回も削るばかりの作業なので駄文でもm(_ _)m
暑さに負け涼を求めて始めた玄関先での作業
結果的には良い時期に作業できたと思う。
熱帯夜の続いた今年の夏
夜でも皆さんエアコンを点けて窓を閉め切っている様子
部品を削る際にでる音も、町の喧騒に溶け込んでいたであろう。
これがこれからの時期に、この作業を当てていたとすると
エアコン要らずで窓を開けられるご家庭も増え
削りこみの作業もはばかれたと思う。
8月1日より連載?作業記事をUPし始めた「ステップ廻り」シリーズ
気付けば秋のお彼岸も過ぎ、夜の作業の際にはだいぶ涼しくなってきた。
2012年の夏の思い出は
ひたすらステップを加工し続けた日々だった言えるだろう。
玄関先での日々を思い返す。
毎日のように玄関の灯りに誘われて飛んできたカナブン
バチバチっと窓にあたるので、いちいちビックリさせられた。
蚊との格闘
ベープを焚いても殺虫効果は高いが忌避効果は弱いのか?
結局 刺されてしまう。
ハーブ系の御香を焚くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/63913541cf1a1e3d179af38b3e81838f.jpg)
それでも
気を抜いて半ズボン+雪駄で作業なんぞしようものなら
足をボコボコにさされたり
学習してGパン+雪駄で作業したら
露出している部分…
抜群にかゆい踝や足の指をさされたり
最終的にはちゃんと靴下+靴で暑いの我慢して作業。
なんとなく頭上から視線を感じて見上げてみれば
ハクビシンが電線を移動していたり。
面白がって懐中電灯で照らして動向を見守っていたら
我が家の屋根に飛び移られてしまったり。
玄関のヘリに黒い虫がいて
クワガタ!!
と喜んでみたら…定番のオチでゴキブリだったり。
壁に手をついたらグニャっとした感触
ギョッとして目をやるとヤモリがいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/c5cc01cc7b53a96e19689b6d33bc9ed8.jpg)
作業の準備にと
カバーを外したら猫が飛び出てきたり
東京23区とはいえ流石は下町なかなか自然が豊富なもんだ。
ちなみに駐車場で狸と出くわした事も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/70287eff04772f17545952fdb028b2d2.jpg)
そんな物思いにふけりながらコツコツと削り込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/29/beffb8338793dfbf17f2639c7cf401a5.jpg)
先端部分が入るようになってきたところで店じまい
2~3日かかるかな?
のんびりやろう☆
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
![にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備 へ](http://bike.blogmura.com/bike_customize/img/bike_customize88_31.gif)