会社の工作室の使用率がエスカレートしていると評判のマナブタです…
仕事?もちろんバリバリやってますよ!!
さてさて、まずはブレーキペダルへM8の穴あけから
バッチリあきました☆
続いてはステップのカット
押さえがしっかりしていると楽勝ですね♪
グラインダーで面取りも
ブレーキペダル側は、フランジ付ナットで押さえ込む
凹凸がありフランジ部は当たるが面積が小さい…ガタツキもある
こちらもグラインダーで削り込み
当たり面積も増えガタツキも解消!!
さらにM6×25のボルトを調達予定だったストッパー部のボルト
厳密には24mmのレングスだったので、勢いでカット
ブレーキペダルの踏み込み部で無い部分になる本来の踏み込み部
(ややこしい)
こちらに滑り止め加工が残っているのも不細工なので
加工部分を削り落とし無垢の状態に。
ぶっちゃけ失敗気味(-.-;)
やらない方が良かったかと少し後悔…エスカレートしすぎました 反省反省。
しかし、そこはマゾっ気満載でないとやってられないレストア作業
ここから先は自宅にて手作業で修正しようと即時気持ちを切り替える!!
フラットなアルミ色で塗装されているNSR純正ペダル
素材は鉄であるが、サビの発生を防ぐ為に塗られているのであろう。
全ての加工作業が終了したら
習ってアルミ色で塗りなおそうと思う。
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
仕事?もちろんバリバリやってますよ!!
さてさて、まずはブレーキペダルへM8の穴あけから
バッチリあきました☆
続いてはステップのカット
押さえがしっかりしていると楽勝ですね♪
グラインダーで面取りも
ブレーキペダル側は、フランジ付ナットで押さえ込む
凹凸がありフランジ部は当たるが面積が小さい…ガタツキもある
こちらもグラインダーで削り込み
当たり面積も増えガタツキも解消!!
さらにM6×25のボルトを調達予定だったストッパー部のボルト
厳密には24mmのレングスだったので、勢いでカット
ブレーキペダルの踏み込み部で無い部分になる本来の踏み込み部
(ややこしい)
こちらに滑り止め加工が残っているのも不細工なので
加工部分を削り落とし無垢の状態に。
ぶっちゃけ失敗気味(-.-;)
やらない方が良かったかと少し後悔…エスカレートしすぎました 反省反省。
しかし、そこはマゾっ気満載でないとやってられないレストア作業
ここから先は自宅にて手作業で修正しようと即時気持ちを切り替える!!
フラットなアルミ色で塗装されているNSR純正ペダル
素材は鉄であるが、サビの発生を防ぐ為に塗られているのであろう。
全ての加工作業が終了したら
習ってアルミ色で塗りなおそうと思う。
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓