今週末11月7日(日)
いよいよ大洗サーキットにて走行会
今年もコイツの出番
RACINGコンバートキットw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/048af9ce73d5a08dd5958f42ff533ea3.jpg)
終日 晴れ予報から一転し 雨予報
雨雲レーダーでは、9時頃に降り出す様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/57f4b8a41a1e71dbc91cc8f25ae54535.jpg)
珍しく日中作業出来るのに(T_T)
まだ青空も見えるが…
現在時刻7時 突貫コンバートで目指せ2時間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/d5ea26daa0511a57467f34e87062ef8a.jpg)
前回は3時間程度だっが…行けるのか?w
もう少し、早起き出来れば良かった…
まずはテール廻りから
ウインカーをキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/99ec9d66ba1f47be5e76d0c4debc2b89.jpg)
続いてバッテリーを、BOXごとキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/65/9fd2db4c94a4e13447840112cb00db8a.jpg)
バッテリーレスキットへ換装し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/52220d12f64b2e07b2a3b829b9df9ff9.jpg)
ゼッケンを装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/3c1e0a373dc834187a7ae3c2490ac982.jpg)
続いてフロント廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/05134eefbf667d1b9b2afa5d27ca8654.jpg)
スピードメーターケーブルを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/22c3a719a0727ca0d9debb83554c4412.jpg)
クランプごとキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c2/fc823c411ff66e59229b86afeff2047c.jpg)
ヘッドライト廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/3268c9101ee3acd69de2fc8bd78c40e5.jpg)
レンズを外し、備忘録的に画像UP
配線間違えると、面倒なヤツw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/d457534b33d6e694d34441e1db3541ee.jpg)
3極カプラーにしろって話
ウインカーを外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/b71624226d941fb9f83b926df37408dc.jpg)
ライトステーまでキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/2de54b17c2292593b49401e5da97335e.jpg)
前回失敗したか?
手が入りやすい、このタイミングでハンドルストッパーを装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/b50ca4c67f0a33408f6c669c9bd05c5a.jpg)
L集合スイッチをキャンセル
うん♪狙い通りの時短アイテムだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/6b504dc909c48123082a4800e5266351.jpg)
写りこんだ、時計の指す時間は8:10
ここまで70分
メーターを、ユニットプレートごとキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/d006b464fda8f809b92dcdebcbbe021f.jpg)
ゼッケンプレートを装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/7e152c47158b58660d516ab5108568c9.jpg)
90分経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/842ec61e1d065695fa6baa3b39cb946b.jpg)
タイヤリペアホルダーをキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/f168b0b018c3f70cb7155530682fa363.jpg)
前回忘れたのを、覚えている
変な日本語w
ここまでくれば、雨も怖くないw
最悪 室内でと、後回しにしたシートカウルを仕上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/0ef738b22b67d463a9fe6ed3748e294d.jpg)
タンク&シートを復旧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/6e29bc7a60dcc9cf5f7b6f0a6d891e49.jpg)
8:52=2時間以内で完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/3739fd22193a9e00357b11aa7a9aded5.jpg)
ん~ コンバート慣れと、ユニット化を進めた事もあるが
やっぱり、手元が良く見える 日中の作業だから 出来たのだろう
そして、ポツポツと雨
レーダー予報 凄いなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/48a306c2982aa97d1f768e4c15fd2b8a.jpg)
さてと、気になる所もあるが
一旦撤収するかいなと
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
いよいよ大洗サーキットにて走行会
今年もコイツの出番
RACINGコンバートキットw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/048af9ce73d5a08dd5958f42ff533ea3.jpg)
終日 晴れ予報から一転し 雨予報
雨雲レーダーでは、9時頃に降り出す様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/57f4b8a41a1e71dbc91cc8f25ae54535.jpg)
珍しく日中作業出来るのに(T_T)
まだ青空も見えるが…
現在時刻7時 突貫コンバートで目指せ2時間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/d5ea26daa0511a57467f34e87062ef8a.jpg)
前回は3時間程度だっが…行けるのか?w
もう少し、早起き出来れば良かった…
まずはテール廻りから
ウインカーをキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/99ec9d66ba1f47be5e76d0c4debc2b89.jpg)
続いてバッテリーを、BOXごとキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/65/9fd2db4c94a4e13447840112cb00db8a.jpg)
バッテリーレスキットへ換装し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/52220d12f64b2e07b2a3b829b9df9ff9.jpg)
ゼッケンを装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/3c1e0a373dc834187a7ae3c2490ac982.jpg)
続いてフロント廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/05134eefbf667d1b9b2afa5d27ca8654.jpg)
スピードメーターケーブルを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/22c3a719a0727ca0d9debb83554c4412.jpg)
クランプごとキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c2/fc823c411ff66e59229b86afeff2047c.jpg)
ヘッドライト廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/3268c9101ee3acd69de2fc8bd78c40e5.jpg)
レンズを外し、備忘録的に画像UP
配線間違えると、面倒なヤツw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/d457534b33d6e694d34441e1db3541ee.jpg)
3極カプラーにしろって話
ウインカーを外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/b71624226d941fb9f83b926df37408dc.jpg)
ライトステーまでキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/2de54b17c2292593b49401e5da97335e.jpg)
前回失敗したか?
手が入りやすい、このタイミングでハンドルストッパーを装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/b50ca4c67f0a33408f6c669c9bd05c5a.jpg)
L集合スイッチをキャンセル
うん♪狙い通りの時短アイテムだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/6b504dc909c48123082a4800e5266351.jpg)
写りこんだ、時計の指す時間は8:10
ここまで70分
メーターを、ユニットプレートごとキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/d006b464fda8f809b92dcdebcbbe021f.jpg)
ゼッケンプレートを装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/7e152c47158b58660d516ab5108568c9.jpg)
90分経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/842ec61e1d065695fa6baa3b39cb946b.jpg)
タイヤリペアホルダーをキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/f168b0b018c3f70cb7155530682fa363.jpg)
前回忘れたのを、覚えている
変な日本語w
ここまでくれば、雨も怖くないw
最悪 室内でと、後回しにしたシートカウルを仕上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/0ef738b22b67d463a9fe6ed3748e294d.jpg)
タンク&シートを復旧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/6e29bc7a60dcc9cf5f7b6f0a6d891e49.jpg)
8:52=2時間以内で完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/3739fd22193a9e00357b11aa7a9aded5.jpg)
ん~ コンバート慣れと、ユニット化を進めた事もあるが
やっぱり、手元が良く見える 日中の作業だから 出来たのだろう
そして、ポツポツと雨
レーダー予報 凄いなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/48a306c2982aa97d1f768e4c15fd2b8a.jpg)
さてと、気になる所もあるが
一旦撤収するかいなと
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
![にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ](http://bike.blogmura.com/bike_customize/img/bike_customize88_31.gif)
後は現地の天気次第。ブログを楽しみにしています。
こちらは裏庭のMBXがこの3年でかなり錆びてしまいました。
そろそろエンジン位かけてあげたいです。
片麻痺なのでそのまま乗ることは叶いませんが
乗るための妄想と野望はまだ消えない(笑)
クリアしなければいけない問題点の解決方法もしぼれてきました。後は懐が…
お久しぶりです!
天気にも恵まれ、無事に終了
と、言いたい所ですが…
ちょいと、マシントラブル発生で(-。-;
純正廃番な ものの
アフターパーツメーカーから、リリースされているので
単純に、交換ならば手っ取り早いのですが…
同じく、後は懐が(/ _ ; )