今日の盛岡の気温は19℃と肌寒い1日でした。明日の予想気温は26℃...また夏日ですね(@_@)

教師の先生方の授業です。

タルト型で「キッシュ・ドゥ・レギュム」を作りました。

フィリングの材料です。チーズはグリエールチーズを使います(^_^)b

ジャガイモ、ウインナー、トマトと玉ネギ、シメジ、ベーコンのキッシュ2種類を作ります(^_^)/

電子発酵器で発酵させているのはライ麦パンの「パン・ド・セグル」です。

ライ麦が60%以上の配合だとパン・ド・セグル、
ライ麦が50%はパン・ド・メティユ、そして50%未満だとパン・オ・セグルと呼ばれます(^^)

ほんのり甘い渦巻き状のスペインの菓子パン「エンザイマダス」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年5月と6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

教師の先生方の授業です。

タルト型で「キッシュ・ドゥ・レギュム」を作りました。

フィリングの材料です。チーズはグリエールチーズを使います(^_^)b

ジャガイモ、ウインナー、トマトと玉ネギ、シメジ、ベーコンのキッシュ2種類を作ります(^_^)/

電子発酵器で発酵させているのはライ麦パンの「パン・ド・セグル」です。

ライ麦が60%以上の配合だとパン・ド・セグル、
ライ麦が50%はパン・ド・メティユ、そして50%未満だとパン・オ・セグルと呼ばれます(^^)

ほんのり甘い渦巻き状のスペインの菓子パン「エンザイマダス」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます