今日は一関市に来ていますが、最高気温が盛岡の33℃より高い35℃の猛暑日でした(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/1bb7498bcc954af6317d9123527ef76e.jpg)
食はいのちの理念に基づいて農畜産物一貫生産の6次産業に取り組む館ヶ森アーク牧場さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/6b412be0e31c475cbefe9a7e133fa46c.jpg)
今朝は館ヶ森アーク牧場さん主催で毎年行われている世界一の朝食会に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/81/9f1225036ce4fbfb867b36220a2236a0.jpg)
朝食会は朝8時のスタートです。
産みたての卵や採れたての野菜をその場で味わえる大自然の中で行われるプレミアムな朝食会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/84/a6a6c4850008b7299ad733bf74d47082.jpg)
《冷製スープ》
牧場産野菜を使ったヴィシソワーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/87e0eae32cfbfc59d0dcb564ca462b4d.jpg)
《サラダ》
館ヶ森高原豚とカシューナッツのパテ フォアグラ風バルサミコソース ※パテを写していません(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/9f108fed49e9b4ee75cc7eb3280a31cd.jpg)
《パン》
アーク牧場産の無農薬有機小麦の手作りパン 焼きたて2種 ハイジの白パン・くるみパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/3f5412b495fe99ce63243357f6998e28.jpg)
《卵料理》
有精卵昔たまごのジャンボオムレツ 自家製トマトソース添えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/8be131fdb7c0c1e1a5c46cbbccff6505.jpg)
《チャコールグリル》
館ヶ森高原豚のつくりたて無添加生ソーセージの炙り焼です。
何と《メイン》館ヶ森高原豚リブロースステーキは食べるのに夢中で写していませんでしたm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/014885264089a19d02eb5ceb285c7b7c.jpg)
《デザート》
ミント芽吹くミニポット 自家製ヨーグルトのクレームダンジョンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/5c31637659033a8e1444e489a8e3593b.jpg)
ご家族で参加されている方もいらっしゃいました。
ここでしか味わえないこだわりの食材でつくる優雅で贅沢な朝食です。来年も開催されますよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/1bb7498bcc954af6317d9123527ef76e.jpg)
食はいのちの理念に基づいて農畜産物一貫生産の6次産業に取り組む館ヶ森アーク牧場さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/6b412be0e31c475cbefe9a7e133fa46c.jpg)
今朝は館ヶ森アーク牧場さん主催で毎年行われている世界一の朝食会に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/81/9f1225036ce4fbfb867b36220a2236a0.jpg)
朝食会は朝8時のスタートです。
産みたての卵や採れたての野菜をその場で味わえる大自然の中で行われるプレミアムな朝食会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/84/a6a6c4850008b7299ad733bf74d47082.jpg)
《冷製スープ》
牧場産野菜を使ったヴィシソワーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/87e0eae32cfbfc59d0dcb564ca462b4d.jpg)
《サラダ》
館ヶ森高原豚とカシューナッツのパテ フォアグラ風バルサミコソース ※パテを写していません(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/9f108fed49e9b4ee75cc7eb3280a31cd.jpg)
《パン》
アーク牧場産の無農薬有機小麦の手作りパン 焼きたて2種 ハイジの白パン・くるみパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/3f5412b495fe99ce63243357f6998e28.jpg)
《卵料理》
有精卵昔たまごのジャンボオムレツ 自家製トマトソース添えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/8be131fdb7c0c1e1a5c46cbbccff6505.jpg)
《チャコールグリル》
館ヶ森高原豚のつくりたて無添加生ソーセージの炙り焼です。
何と《メイン》館ヶ森高原豚リブロースステーキは食べるのに夢中で写していませんでしたm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/014885264089a19d02eb5ceb285c7b7c.jpg)
《デザート》
ミント芽吹くミニポット 自家製ヨーグルトのクレームダンジョンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/5c31637659033a8e1444e489a8e3593b.jpg)
ご家族で参加されている方もいらっしゃいました。
ここでしか味わえないこだわりの食材でつくる優雅で贅沢な朝食です。来年も開催されますよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます