お花の名前は、
三角山のお花ならほんの少しですけど、
メジャーなのはなんとなくわかるようになってきたのですけど。
(すっごく慎重な表現してるなと)
木はねぇ…
葉っぱや花や実に特徴がある時期なら根性で調べようとしますけど。
調べてもほとんどわからんなんですけど…
今の時期、
葉っぱも何もなく、
ただ木の肌のみなんてね、
もう初めっからパスなんですわ。
でも、
木も好きなんです、私。
写すのも眺めるのも触るのも好きなんですわ。
前説長いのが私の特徴だとお分かりでしょか(笑)。
し、失礼。
早く本題に突入するよう努力いたしますわ。
でね(笑)、
大倉山の稜線にね、
前から気になる木があったんですわ。
どう解説?したらいいのか考えたら悩みましてね、
今まで写しませんでして。
うん。
昨日写してきたのですけど。
これですっ、
この絡み合う、
抱き合っているような木。
動かず同じ位置に立ったまま、
デジカメを下から上に連続3枚写してみました。
1枚目が上のやつね。
2枚目。
回転というか交差というか、
ねじれの構造でしょ?
3枚目。
枝はぶつかり合っているけど幹は分離というか個々に。
う~んっ。
何を唸っているんだいなんですけど、
ウネりではなくウナりなんですわ。
木は詳しくないんです。
名前も種類も特性もね。
で。
木には雄の木や雌の木もあるそうなんですけど。
それに当てはめると、
いかにもこれはらぶらぶの木に見えますでしょ?
でもね、
見るからに木肌が違うように見えるんですけど。
高さも太さも似たり寄ったりなので、
親子関係でもなさそうだし。
違う種類の木が2本だと思うんですわ。
裏に回って見てみやしょう。
がしゅっ。
見ているこっちが赤面しちまいますわ(笑)。
は、激しい…。
…でね(笑)。
このお二方は種類が別の結ばれぬ恋なのかと。
かなわぬ恋なのねと。
どんどん妄想が咲きまして、
あるいは男女ではなく同姓の木なのかもしれないなと。
そんな木があってもおかしくないかも。
どっちにしろ、
こんなにらぶらぶで一生を寄り添い、
共に過ごす相手がいるっていいよなと(笑)。
とまぁ順に考えていったんですけどね。
おい、
ちょっと待てよと。
これって愛し合ってる二人じゃなくて、
ただの縄張り争いの二人かもっ。
意地の張り合い、
生存かけて必死に戦っている姿かい?
こうなりゃどちらか死ぬまで死ねないってね。
ロマン崩壊っ、
がらがらがら…
え?
そりゃお前さんだよって??
…爆っ。
違うって…。
正しいところは全然わかりませんので。
ただね、
なんだか妙に親近感が湧いてきまして。
人生いろいろ、
頑張れよとね(笑)。
励ましてるのか励まされてるのか(笑)。
さ、このふたり(?)、
春になったらどんな葉っぱがでてどんな花が咲くのか。
その前に別な種類の木なのかよね。
春になったらね、チェックチェックっ。
忘れる危険性もございます(笑)。
三角山のお花ならほんの少しですけど、
メジャーなのはなんとなくわかるようになってきたのですけど。
(すっごく慎重な表現してるなと)
木はねぇ…
葉っぱや花や実に特徴がある時期なら根性で調べようとしますけど。
調べてもほとんどわからんなんですけど…
今の時期、
葉っぱも何もなく、
ただ木の肌のみなんてね、
もう初めっからパスなんですわ。
でも、
木も好きなんです、私。
写すのも眺めるのも触るのも好きなんですわ。
前説長いのが私の特徴だとお分かりでしょか(笑)。
し、失礼。
早く本題に突入するよう努力いたしますわ。
でね(笑)、
大倉山の稜線にね、
前から気になる木があったんですわ。
どう解説?したらいいのか考えたら悩みましてね、
今まで写しませんでして。
うん。
昨日写してきたのですけど。
これですっ、
この絡み合う、
抱き合っているような木。
動かず同じ位置に立ったまま、
デジカメを下から上に連続3枚写してみました。
1枚目が上のやつね。
2枚目。
回転というか交差というか、
ねじれの構造でしょ?
3枚目。
枝はぶつかり合っているけど幹は分離というか個々に。
う~んっ。
何を唸っているんだいなんですけど、
ウネりではなくウナりなんですわ。
木は詳しくないんです。
名前も種類も特性もね。
で。
木には雄の木や雌の木もあるそうなんですけど。
それに当てはめると、
いかにもこれはらぶらぶの木に見えますでしょ?
でもね、
見るからに木肌が違うように見えるんですけど。
高さも太さも似たり寄ったりなので、
親子関係でもなさそうだし。
違う種類の木が2本だと思うんですわ。
裏に回って見てみやしょう。
がしゅっ。
見ているこっちが赤面しちまいますわ(笑)。
は、激しい…。
…でね(笑)。
このお二方は種類が別の結ばれぬ恋なのかと。
かなわぬ恋なのねと。
どんどん妄想が咲きまして、
あるいは男女ではなく同姓の木なのかもしれないなと。
そんな木があってもおかしくないかも。
どっちにしろ、
こんなにらぶらぶで一生を寄り添い、
共に過ごす相手がいるっていいよなと(笑)。
とまぁ順に考えていったんですけどね。
おい、
ちょっと待てよと。
これって愛し合ってる二人じゃなくて、
ただの縄張り争いの二人かもっ。
意地の張り合い、
生存かけて必死に戦っている姿かい?
こうなりゃどちらか死ぬまで死ねないってね。
ロマン崩壊っ、
がらがらがら…
え?
そりゃお前さんだよって??
…爆っ。
違うって…。
正しいところは全然わかりませんので。
ただね、
なんだか妙に親近感が湧いてきまして。
人生いろいろ、
頑張れよとね(笑)。
励ましてるのか励まされてるのか(笑)。
さ、このふたり(?)、
春になったらどんな葉っぱがでてどんな花が咲くのか。
その前に別な種類の木なのかよね。
春になったらね、チェックチェックっ。
忘れる危険性もございます(笑)。