(タイトルに詰まっております)
髪の毛がだいぶ長くなりました。
ここ近年ない長さでしょか。
どれくらいってこれくらい(笑)。
でね、いつだったかな、いつもの美容室のおねえさんに質問したことあるんです。
『あのね、この髪ばっさり切ったら体重どれぐらい軽くなるのかな?』ってね。
返ってきた答えは、
『それがたいしたものでもないんですよ』
男の人はピンと来ないかもしれませんが(なかには頷く方もいらっしゃるか?)、
髪の毛を5cm切ったら頭が軽やかになるんですわ。
本当、軽くなる。
あ、すみません、もとからアタマの中も軽いんですけど。
いえ、切って初めて、こんなに重かったんだって思うんですわ。
で、おねえさんの言うには、
かなりの長さと毛の量、たとえばロングからベリーショートにするのなら別だけど、
5cmぐらいなら軽くは感じても重量はどんと軽くなるわけではないそうです。
まぁ、確かに言われてみれば…
私走るときは髪の毛一つに束ねて、まぁ尻尾ですわね、
これが走るとき揺れて揺れて邪魔なんですけど、
この揺れる尻尾がたとえば500mlのペットボトルと同じ重量でぶら下がってると考えると、
これは酷ですわ。首折れる。
束を根元から切り落としても500グラムはありえない。
やっぱりたいした重さではないということなんでしょね。
でもやっぱり重いのよ。
切ろうかなぁって思いつつ、おねえさんから、
『いつでも切るのは出来ますから(切るのは思いとどまって下さい)』と言われると、
そうよね、いつでも切れるわなんて素直に受け入れ毛先のカットだけで帰ってきちゃうから、
どんどんロンゲを更新しちゃうのよね。
次回こそはばっさりやっちゃいましょか(笑)。