毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

筋肉痛がきた

2012-12-06 22:46:46 | パワーアップな日々 2012

 

そんなに頑張ったつもりじゃなかったのに、実はかなり本気モードだったのが証明されたこの筋肉痛(笑)。

笑ったら痛いじゃないか(笑)。

いえ、そこまで痛くはないけれど、何をそんなに頑張ったのかというと、これ昨日の死闘上体起こし(笑)。

いやぁ、いい歳してそこまで数値と張り合うななんですけど、ついつい燃えてしまいました。

 

30秒間に何回上体を起こせるか。意地と気合と見栄の結晶ね。

胸の前で腕をクロスばってんにして、上体を起こす。膝は90度。

この起こすときに、クロスした腕の肘が腿に触れるのが条件。腿までいかないとカウントされない。

記録は。テケテケテケテケ←ドラムロール 20回。

やったぁ、つまり3秒に2回、1.5秒で1回やってたってことよね。鬼だわ(笑)。

この年齢ではいい感じかと。

去年の記録を見たらやっぱり20回となっていた。

でも去年は翌日筋肉痛にならなかったような…。

 

去年より身長が3ミリ伸びて?伸びたというよりなんだ?どう表現すればいいのか、

一応3ミリ背が高く測定され、

脚筋厚(前太腿筋肉の厚さね)も去年より3ミリ厚くなっている。やったぁ。鍛えたもん。

でも、それでもまだ基準値に届いていないのよ。あと1ミリだけだけど(笑)。

いかに筋肉薄弱なカラダをしていたか。

 

それから、去年もそうだったけど、肝機能検査でちょっとだけひっかかった。

なぜかγ-GTPだけ高い値がでちゃうのよね。鯨飲してないのにね。

体質かもしれませんねなんて言われたけど、私の父も叔父二人も肝臓がん、ちょっと嫌だなぁ。

 

あとはどこも異常なし。体力測定も見事な結果だったし。

となると。

 

 

解禁か?

 

 

すっごいことなってる。

走ったり運動したりすると、逆に安心しちゃうという落とし穴が…。

ガルボ、マカダミア、ホーンホルンあたりが嬉しいです。アーモンドも外せないし、タケノコの里なんて危険だわ。

マクビティはバニラよりチョコ派だけど、文句はいわない。

地味にパルメザンチーズが一番有り難かったりして。

…去年と比べて、体脂肪率も体重も大して変わっていなかったのは、こういうところに理由があるんでしょか(笑)。