キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

2月初め、大和

2017-02-08 16:31:59 | 行事
             

             蝋梅の季節です。庭に咲くつややかな黄色い蝋梅の花を見ていると

             昨年末なくなった義母が偲ばれます。

             

             義母の四十九日の法要のため、新幹線で京都へ、京都から近鉄線で

             大和高田へ帰りました。途中西ノ京の薬師寺のすぐそばを通ります。

             いつもその車窓からお姿を見るのが楽しみな「凍れる音楽」と称され

             その美しさをたたえられている東塔は、今修理中で、全体が大きな

             壁で覆われていて、残念ながら見ることができません。平成32年(も

             う平成じゃなくなっている?)完成予定だそうです。

             

             西ノ京から2つ目の駅が大和郡山です。ここでも、車窓から郡山城跡

             が見えます。このお城は「ほらが峠を決め込んだ」筒井順慶が整備し

             豊臣秀吉の弟羽柴秀長の居城でもあった名城です。今も立派な石垣

             と堀が残り、城跡には奈良の名門県立高郡山高校が建っています。

             

             奈良らしい景色を目にしながら、数駅で大和八木経由で、夫の実家が

             ある大和高田に到着です。

             

             駅からはわが愛しの大津の皇子様が眠る二上山が望めます。この山を

             見ると、関東から関西へ帰ってきたなと、いつもなぜか感慨を覚えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする