真夏のように暑い6月初めの一日、鎌倉へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/d6d42176f43482e2d5e98e0e1b430d93.jpg)
今回は鎌倉駅の南東部の辺りのお寺を4,5カ所周り、名越の切
通しを抜けて逗子に出ました。いつもあまり歩いていない私には、
切通しの隘路はちょっと大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/1698535d96af72388500d04e9d7575db.jpg)
でも目を楽しませてくれる緑と盛りの花々に救われます。雨が
降らないので、紫陽花は心なしかくすんでいます。でもこのふ
わふわ花はとてもきれいでした。でもこれ紫陽花?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/4b3c32e7dc6f9556e656c54e66bba6b5.jpg)
他にも名前の知らない花が。ちょっとエキゾチックできれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3a/a98b521bcb53b114bc46a05c2d27d138.jpg)
鎌倉の古びたお寺には、白百合が似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1c/257c2f0166748474e1671181315a1f8a.jpg)
横須賀線の線路沿いには、ピンクの百合と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/8f547e67225e22e04e5e4d9a9eea3db4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/596b160f47837eeebdcfa39d453060dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/f3f3461a5a08c41c56f621c3e391e796.jpg)
大群の立葵が元気に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/d6d42176f43482e2d5e98e0e1b430d93.jpg)
今回は鎌倉駅の南東部の辺りのお寺を4,5カ所周り、名越の切
通しを抜けて逗子に出ました。いつもあまり歩いていない私には、
切通しの隘路はちょっと大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/1698535d96af72388500d04e9d7575db.jpg)
でも目を楽しませてくれる緑と盛りの花々に救われます。雨が
降らないので、紫陽花は心なしかくすんでいます。でもこのふ
わふわ花はとてもきれいでした。でもこれ紫陽花?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/4b3c32e7dc6f9556e656c54e66bba6b5.jpg)
他にも名前の知らない花が。ちょっとエキゾチックできれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3a/a98b521bcb53b114bc46a05c2d27d138.jpg)
鎌倉の古びたお寺には、白百合が似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1c/257c2f0166748474e1671181315a1f8a.jpg)
横須賀線の線路沿いには、ピンクの百合と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/8f547e67225e22e04e5e4d9a9eea3db4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/596b160f47837eeebdcfa39d453060dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/f3f3461a5a08c41c56f621c3e391e796.jpg)
大群の立葵が元気に咲いていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます