
日本の12月、この季節にはあちこちで山茶花が満開です。
色とりどりの、八重や一重の山茶花が咲いています。

椿の仲間だけれど、椿より柔らかい感じ。花の落ち方も違います。

どこの家の庭にも咲いています。「さざんか、さざんか咲いた道、、、」
童謡「たき火」にも出てきます。

特に赤い山茶花が多いような気がします。
ニ三片山茶花散りぬ床の上 夏目漱石

山茶花の咲く季節に数十回目の誕生日を迎えられて、しかも
祝ってくれる人がいること、しみじみと幸せに感じます。
誕生日プレゼントにアルパカの毛糸の手袋をもらいました。

山茶花の花よりもっとカラフルなペンケースも、

山茶花色の暖かいネックウォーマーも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます