☆菅政権の支持率がガタ落ちしたそうで、私、本日だけは、もうゆっくり寝させて頂くよ^^
消費税に関わるゴタゴタが、今現在の「菅忌避」の起爆点だが・・・。
《菅内閣支持率10ポイント以上下落 消費税評価しないも53% 世論調査(産経 2010/07/05 21:54)》
みんな、民主党を支持しなくてもいい分かりやすい理由を探していたってのが真相だろう。
菅は、民主党政権として消費税を語り始めたとき、同じく消費税導入を考えている自民党の名前をあえて出して、もし非難を浴びるようなことあらば自民党ももろともだ的な思考法だったらしいが、消費税に絡んで支持率を落としたのは民主党だけ・・・^^
「口先だけの消費税」と、「討議の果ての消費税」、その違いを、国民の一部は分かっているのだろう。
これも、もちろん「ブーメラン現象」だし、それが、民主党の体質なのだろう。
さすがに、国民が呆れかえったのは、菅が「消費税に付随させようとした還付金」の額の変動だろう。
《菅首相ぶち上げた「税金還付」年収いくら以下が対象?(J-CAST 2010/7/ 2 15:17)》
<・・・菅首相は就任早々、消費税率10%の自民党案を参考に消費税増税を打ち上げたとたん支持率ダウン。
「しばらくはお静かに」と切り捨てた小沢前幹事長からは、「4年間は触れないと国民に約束したのに何事だ」と怒られる始末。
そこで、首相が選挙遊説先で盛んに口のするのが、消費税率アップで負担が重くなる低所得者向けの還付制度。
遊説で東北を北から南に移動した先月30日、この還付制度を想定した低所得層の範囲について首相の迷走ぶりが目立った。
まず青森市で「収入が年間200万円とか300万円とか」、次いで秋田市では「年間300万円とか350万円以下の人は」、さらに山形市まで来ると「年間300万円から400万円以下の人には」と金額がバラバラ。
与党の国民新党からも「数字を挙げて還付を言うのはやってはならないこと」(下地幹郎幹事長)と批判を浴びた。
皮肉たっぷりなのは公明党。「上野行きの上り列車に乗ったから、どんどん数字が上ったんでしょうかね」(山口邦津男代表)
共産党はスッキリと「返すなら取るな!と言いたい」(志位和夫委員長)。・・・>
その時の気分で額を変えているから、還付金の対象年収が100万単位でグズグズと変動する。
全く党内部で検討もしていない証拠である。
「グズグズ・・・」とは、地盤沈下の音である。
困窮の人々の死活問題の「100万単位」を、口先だけのバカに語られる日本国民の悲しさよ・・・。
◇
数字にルーズな男の、女からの評価は、数字を下げられることである。
それが支持率の低下の意味だ。
消費税が原因でもないのである。
その、お金に対しての言動のいい加減さが嫌われるのである。
しかも、仮に、還付金を行なうとして、その予算はどこから?
・・・ああ、でも、そこで雇用を創出できるね^^;
小泉元総理が、「民主党は、数千億円の削減に、数兆円を費やす」とかなんとか言ってたけど、ホント、民主党はそんなことばかりやっている。
◇
最後に、民主党政権のファーストレディーはバカばかりって話・・・。
《【参院選】菅首相夫人「民主党は仮設住宅…次世代に期待」 (2010/07/05 10:18)》
・・・国政選挙の投票は、ボランティアや慈善事業じゃないんですよ、おばさん!!!
(2010/07/05)
消費税に関わるゴタゴタが、今現在の「菅忌避」の起爆点だが・・・。
《菅内閣支持率10ポイント以上下落 消費税評価しないも53% 世論調査(産経 2010/07/05 21:54)》
みんな、民主党を支持しなくてもいい分かりやすい理由を探していたってのが真相だろう。
菅は、民主党政権として消費税を語り始めたとき、同じく消費税導入を考えている自民党の名前をあえて出して、もし非難を浴びるようなことあらば自民党ももろともだ的な思考法だったらしいが、消費税に絡んで支持率を落としたのは民主党だけ・・・^^
「口先だけの消費税」と、「討議の果ての消費税」、その違いを、国民の一部は分かっているのだろう。
これも、もちろん「ブーメラン現象」だし、それが、民主党の体質なのだろう。
さすがに、国民が呆れかえったのは、菅が「消費税に付随させようとした還付金」の額の変動だろう。
《菅首相ぶち上げた「税金還付」年収いくら以下が対象?(J-CAST 2010/7/ 2 15:17)》
<・・・菅首相は就任早々、消費税率10%の自民党案を参考に消費税増税を打ち上げたとたん支持率ダウン。
「しばらくはお静かに」と切り捨てた小沢前幹事長からは、「4年間は触れないと国民に約束したのに何事だ」と怒られる始末。
そこで、首相が選挙遊説先で盛んに口のするのが、消費税率アップで負担が重くなる低所得者向けの還付制度。
遊説で東北を北から南に移動した先月30日、この還付制度を想定した低所得層の範囲について首相の迷走ぶりが目立った。
まず青森市で「収入が年間200万円とか300万円とか」、次いで秋田市では「年間300万円とか350万円以下の人は」、さらに山形市まで来ると「年間300万円から400万円以下の人には」と金額がバラバラ。
与党の国民新党からも「数字を挙げて還付を言うのはやってはならないこと」(下地幹郎幹事長)と批判を浴びた。
皮肉たっぷりなのは公明党。「上野行きの上り列車に乗ったから、どんどん数字が上ったんでしょうかね」(山口邦津男代表)
共産党はスッキリと「返すなら取るな!と言いたい」(志位和夫委員長)。・・・>
その時の気分で額を変えているから、還付金の対象年収が100万単位でグズグズと変動する。
全く党内部で検討もしていない証拠である。
「グズグズ・・・」とは、地盤沈下の音である。
困窮の人々の死活問題の「100万単位」を、口先だけのバカに語られる日本国民の悲しさよ・・・。
◇
数字にルーズな男の、女からの評価は、数字を下げられることである。
それが支持率の低下の意味だ。
消費税が原因でもないのである。
その、お金に対しての言動のいい加減さが嫌われるのである。
しかも、仮に、還付金を行なうとして、その予算はどこから?
・・・ああ、でも、そこで雇用を創出できるね^^;
小泉元総理が、「民主党は、数千億円の削減に、数兆円を費やす」とかなんとか言ってたけど、ホント、民主党はそんなことばかりやっている。
◇
最後に、民主党政権のファーストレディーはバカばかりって話・・・。
《【参院選】菅首相夫人「民主党は仮設住宅…次世代に期待」 (2010/07/05 10:18)》
・・・国政選挙の投票は、ボランティアや慈善事業じゃないんですよ、おばさん!!!
(2010/07/05)