★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

さよなら軍曹°・(ノД`)・°・@帰省日記

2011年02月10日 | 徒然なる日常
私の愛する軍曹さんがぁぁぁぁぁぁ°・(ノД`)・°・


ショックです。

泣きたいです。

°・(ノД`)・°・



………というのも。

昨夜、オットからのメールや、ネットニュースで知ったのですが。


アニメ「ケロロ軍曹」が、この3月いっぱいで、放送打ち切り…というか、一旦、中断なんですってね(ρ_;)
つまり、最終回を迎えます。


まぁ、昨年から、なんとなくそんな気はしていたので。
寝耳に水…というよりは、「やっぱりねぇ」っていうのが正直なところです。



だってさ。

シリーズ2~4作目までの劇場版ケロロ軍曹は。本編+ミニストーリーのケロロ2本仕立てで。そのミニストーリーも、かなり気合いを入れて作ってあったのに。

昨年はケロロ本編+「ガンダム無双」(だったっけ?)の2本立てに変わっちゃって。


なんで、ケロロ2本にしないのかなぁ~と気になったものでした。


映画上映終了後には、毎年、「来年度の劇場版ケロロ軍曹、制作決定!」って告知が出るのに、昨年は無かったし。
で、今年は映画も無かったし。



そして。
アニメの放送枠も30分→15分に変更されちゃったし。



最終回への序章……的な香りは漂ってました。


でも、その一方で。

ご当地ケロロや、ケロプラなど、グッズ・玩具の展開は、相変わらず凄い勢い。
昨年はテイルズシリーズとコラボした、クオリティの高い本格RPGゲームが発売されたりもしてたし。


「まだまだ……!」って思える節もあったのになぁ。

つか、今後は、アニメではなく、玩具やグッズで展開していくのか…?


でも、やっぱり、飛ぶ鳥を落とす勢いだった(?)過去の人気から思うと、人気は落ちてるんだろうなぁ。

以前はUSJでケロロ軍曹展やってたりもしてたもんね。凄かったよねー。



確かに。

最近のケロロアニメは、初期のころに比べると、ちょっと面白くなくなったかなぁ…つか、初期の方が面白かったなと想うことはある。


なので。

ファンとしては、アニメが終わるのは寂しいけど。無理にダラダラ引き伸ばして、本当に人気がなくなるよりは良いのかも…とも想います。

複雑な心境(-"-;)


とはいえ。

原作はちゃんと続く訳ですし。
あくまでも「一旦中断」みたいだから、また、原作ネタが溜まったら、再開~の可能性を信じて、前向きに待ちたいであります!



  ★
_____
(●) (●) \