お盆ですね〜。




とはいえ、オットは、お盆期間中も平日はお仕事でしたし、普段と変わらぬ日常。
あまり「お盆」感はなく過ごしていました。
私も、帰省が、先月末から今月頭までだったので、なんだか、ひと足先にお盆を済ませてしまった感覚なのです。
でも、実家の方では、13日にお坊さんに来て頂いた〜とのことで。
私も13日には、おはぎを買って食べました。


おはぎは大好物なので、お盆とかお彼岸とかに関わらず、常に食べていたいお菓子のひとつなのです(^m^)
そうそう。
お盆時期の、スーパーの新聞折り込み広告を見るのも好きです。
我が家はそういう風習はないのですが、やはり、お盆もいうと、親戚一同が集まったりする機会が多いのかな?
なので、お肉が安売りだったり、お寿司やお惣菜のオードブルが販売されたり。
広告が賑やかで、見てて楽しいです。
私も、オットと2人で食べる用の小さなオードブルを買って、お盆(?)気分を味わったりしてました。
あ!
お盆と関係があるのかわかりませんが、昨日、おはぎなどと並んで、桜餅がたくさん売られていたのですよね〜。
なので、お買い上げ♪
昨日のオヤツの写真です。

あれれ??

「チェブラーシカを探せ!!」
(^m^)
桜餅に化けてる(?)チェブちゃん缶バッチも一緒に並べてみました( ´ ▽ ` )
そんなこんなで。
あまりお盆らしくはないですが、我が家のお盆。
お盆行事はしていなくても、ご先祖さまに想いは馳せています。
これからも私達が元気で暮らしていけるよう、見守っていてください。