★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

【レポ】B'z LIVE-GYM 2015 EPIC NIGHT (2015.07.04 京セラドーム大阪)

2015年07月07日 | B’zライブレポ
先週の土曜日、7月4日に行ってきました、「B'z LIVE-GYM 2015 EPIC NIGHT」(*^^*)

簡単ですが、今日は、そのレポを☆

この日は14時45分開場、17時開演。

私は午前中に、大阪駅ビルで映画を見て居たりしたので、現場に到着したのは15時くらいだったかな?



いつもは、開場のかなり前から行っているのですが、珍しく開場後。

でも、京セラドームの場合、物販コーナーも多いですし、大体、これくらいの時間に行けば、並んだりすることもなく、スムーズに物販もガチャも出来ますよ(*^^*)

お天気はあいにくの雨!!

しかも、私が到着した頃は、結構、雨足も強め(>_<)

物販やガチャガチャ等、沢山の人が傘を差して集まるので、なかなかに大変でした・・・が、これもまた想い出。

てか、こんなに雨がキツイなら、事前のファンクラブの通販でパンフレットなど買っておいても良かったのですが・・・ねA^^;;

トートバッグとかTシャツは既に通販で買っていたものの、現場で買ってこそ盛り上がると思っていたので、パンフレットやキーホルダーは当日買いに拘る私(笑)


という訳で。

当日物販で買った、パンフレットとピックキーホルダー。



そして、現物を見るとカッコ良くて買っちゃった、フォトタオル。



今回のデザインも素敵ですよね~。


それから、先日の日記にもUPしましたが、メモリアルプレート。



・・・あ、チェブが群がってる・・・A^^;;

こちらは、当日の日付や会場名が入っているので、本当に良い記念です☆



さてさて。

B'zのライブ会場といえば、毎回お馴染み、B'zガチャ!!

こちらも、ライブ会場でしか手に入らない、レアなグッズが色々で、ライブの度のお楽しみであります!

そういえば、前回までは、1回500円で、まず専用コインと交換し、そのコインじゃないとガチャ出来なかった訳ですが。
今回から、普通に500円玉で出来るように変わっていましたね?
なんでだろう??
でも、ちゃんと両替所もあったので、現金でも無問題です。

で。

4回、やってみました!

毎回、リストバンドをGetしていたので、今回もリストバンド出ろっ!と思い、ガチャったのですが・・・・。今回は残念ながら、リストバンドはGetならず(>_<)

でもでも、引きは良かったと思います!!

こちらが成果。



エコバッグとメモスタンドと日付&会場名入りのキーチェーンが2個。

エコバッグは、早速、ガチャの戦利品を収納するのに使えて便利でした(^m^)

そして、メモスタンドも、EPIC NIGHTのロゴ入りでカッコイイ!!


そしてそしてそして(≧▽≦)

2個タブっちゃったけど、日付&会場名入りキーチェーンは、凄く嬉しいっっ。


こんな感じです。



表側に、EPIC NIGHTのロゴ。

裏側には、「B'z LIVE-GYM 2015 EPIC NIGHT」というツアータイトルと、当日の日付である「74」という数字。更に、「KYOCERA DOME OSAKA」の会場名が刻印されています。

めっちゃ嬉しすぎます~。

2個ダブっちゃったけど、全然OKですっ。

っていうか、この当日の日付&会場名入りのキーホルダーって、以前から、ガチャにありましたよね。
ずーっと欲しかったのですが、出たことが無くて。
でも、会場では、結構、Getしてる人を見かけることも多く、いつも羨ましいなぁと思っていたのです(*^^*)

わーいっ!


と、そんな感じで、物販とガチャを楽しみ、会場入りしました。

それでも、まだ、開演1時間前の16時。

雨じゃなかったら、ドーム近辺の賑わっている雰囲気など、写真色々撮りたかったのですが、ね。雨が結構キツかったので、もう、早く屋内に入りたくて(笑)

だけど、早めに会場に入って、ドキドキしながらゆっくり開演を待つのも好きなのです。

セットが組まれて行く(クレーンで車がステージに乗せられてた)過程や、例のビッグブラジャー(笑)が吊り上がったり、下がったりしているのを見てるの、楽しかったです。


因みに、座席は、1塁側のスタンド。

かなり端っこな感じではありましたが、でも、ステージには近かったですし。

なんと、移動ステージの時、目の前を、稲葉さんや松本さんが通って行かれたので、凄く良かったです!

わたし的には、大満足なお席でしたよっ。


という訳で。

セットリストです。


01:RED

02:NO EXCUSE


★☆ステージ上に、超巨大なビッグブラジャーが吊り上げられます。で、稲葉さんが、「ビッグブラ・・・早く回してください!」と言い、そのブラジャーがクルっと回転すると、その裏に、【B'zのライブジムへようこそ!!」☆★

03:YOU&I

04:TIME 

05:HEAT

06:アマリニモ

07:Exit To The Sun

08:Black Coffee

09:君を気にしない日など

10:Man Of The Match

11:熱き鼓動の果て  


★☆「熱気鼓動の果て」を歌いながら、サブステージへ移動。「もうすぐでアナタに会える♪♪」の歌詞に乗せて、会場、大興奮☆★

~サブステージ~

12:ZERO

13:Blue Sunshine

14:有頂天


★☆「有頂天」を歌いながら、メインステージに戻る☆★

15:ultra soul

16:スイマーよ!!

17:松本さんのソロ→BURN-フメツノフェイス-

18:Las Vegas

19:EPIC DAY



★☆アンコール☆★

20:イチブトゼンブ

21:愛のバクダン



・・・と、こんな感じだったかな。

冒頭から「RED」だったのには、大興奮でした!

そして、ライブで聴く「TIME」は良いですね~。大好きです。

サブステージでの「ZERO」のアレンジは、レアな感じで得した気分♪♪

「Blue Sunshine」があったのも良かった!!!

「GREEN」は、大好きなアルバムで、当時のライブも思い出深いものだったのですよ。
でも、最近のライブでは、あまり「GREEN」からの曲ってやらないような気がして。
まさか、「Blue Sunshine」が聴けるとは思っていなかったので、テンション上がりました~。

そうそう。

「Man Of The Match」の時の演出、好きだったなぁ。

なんか、自分が宇宙空間に浮かんでいるみたいな気分なりました(^m^)


あっ。

あと、松本さんの「FUUUUUUU!!!!!」なる松本フォーン(←稲葉さん談)とか、投げキッスとか、ウインクとか、今回、松本さんサービス多めだったですね(//▽//)キャッ!




そんなこんなで、長いようであっという間の、でもでも、完全燃焼して、有頂天超えした2時間半。

今回も、とても素敵で元気を一杯貰えたライブでした。

稲葉さん、松本さん、ありがとうございます。


「せーの♪♪ お疲れ~~~~(*^^*)♪♪」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿