懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

私の昭和鉄道遺産 その106 ブルートレインあかつき

2019年08月15日 | 私の昭和鉄道遺産
寝台特急列車をブルートレインという。機関車も列車も紺色のためブルートレインの愛称が付いた。九州と東京や大阪で運用された。電気機関車のEF58型は青大将とも呼ばれる。
我々のところで撮影するのは九州と大阪や京都を結ぶ上り便を撮影する。
早朝の5時半から6時半の便を撮影に行く。夏場の日の出の早い時期限定だ。
東京と九州を結ぶ特急は上りが22時頃だった。仕事でも利用したことがある。
家内と寝台を利用して旅行したことがある。
揺れるしうるさいで寝られななかったと不評だった。
私は各地に鉄道で撮影に行っていたので線路の音は子守歌替わりであった。
寝台の代表列車はオハネ20系 オは重量32.5tから37.5ton 本体と積載重量
ハはイロハの三番目でB寝台 ネは寝るから寝台車


強風は恐怖(きょうふうはきょうふ)

2019年08月15日 | 日記
つまらない冗談いっている場合ではない。
台風10号接近中 我々の所は台風の右側のため風が吹き続けている。
一日吹かれたら農産物や果物には被害がでそう。

果実だと落下したり実に擦り傷が付き商品にならない。野菜も擦れると商品にならない。ミカンを植えた事があるが皮に傷が付くと実が太らず味も悪い。
桃、葡萄、梨、ミカンは収穫を迎え心配だ。
  
風は最大31m/sで吹いている雨が降らずに満潮で電気設備への塩害が心配だったが雨も降りだした。台風も風と雨のセットで来てもらわないと困る。
それでもい停電は発生している塩害か飛来物や樹木が電線に接触か

陸地に上陸すれば海水からの水蒸気の供給が絶たれ減衰していくだろう。
中心気圧も上昇し減衰しつつある。
昨年の大阪を襲った台風21号のような車が転げる猛烈な台風にはならないようだ。
台風が引き連れてくる雨雲が昨年も大きな被害をだした。通過後も二日は注意が必要だ。

台風はいやなものだが地球の熱気を拡散させ地球を冷やす役目もあり海水から真水を作る役割もある。