梟の独り言

色々考える、しかし直ぐ忘れてしまう、書き留めておくには重過ぎる、徒然に思い付きを書いて置こうとはじめる

ドロドロしてる割に単調です

2020-01-12 13:05:32 | 雑記
ラジオを聴いていたら成人式の思い出と言う投稿番組があった
その中で本文を忘れてしまったが最後のコメントが実に気に入った
「人生はドロドロしてる割に単調です」けだし名言だ、
女性だったと思うが年齢は聞き逃した、が決して人生に悲観している訳でもなく
楽観してるわけでもなさそうだ
私も確かに「ドロドロしてる割には単調」な人生だったかな、
いろいろあった、が結果何とかなっている
孫もでき貧乏ではあるが喰うには何とかなっている、
まあ糖尿の兆候は出たが半年かけて検査結果は正常値に落ち着いたし
おかげで体も軽くなった
女房もアチコチ傷んできたが命に関わるような病はないし単調と言ってしまえば単調だ、
彼女が言いたかったのはおそらく「期待するほど色んな事は起きないよ」と言う事だろうし
「心配する程大変なことは起きないから」と言う事も含めてだろう
若干斜に構えて聞こえるがまさしく言いえて妙だといえる、
しかしこう言えるのは「運がよかった」と言うか自分は恵まれているのかもしれないな
今の政治社会には不満は山ほどある、山ほどあるが現状がどうにもならない程追い詰められているというわけでもない、
「もう少し余裕があればな、」と言ったところか、
それが良くないのかも知れないが昭和の時代を生きてきた年代にとってはあの頃に比べれば出来すぎている、
無論敗戦後と言う時代でもあったが欠食児童と言う言葉が現実に身の回りにあった時代
生活保護を受けて進学をしない事は学費の問題以前に食い扶持を減らすという意味合いの子供も結構いる時代だった、(私も含めて)
「おしん」ではないが大根飯ならぬ「芋ご飯」が月に何度か出る、それ以外は押し麦の混ざった黒いご飯でいわゆる銀シャリは就職するまで食べたことも無い、
着るものは入学の時に買った学生服をつんつるてんになるまで来ている子も多くいた
15で働きだして今までの人生はずっと登ってきた、それは恵まれていたと言う事も十分にあるが
赤貧と言う生活からのスタートだからそれより落ちようもない、常に上り坂である
それでもここまでこれたのはやはり運にも人にも恵まれていたのだろう、
そして彼女の言うように「ドロドロしてる割に」ドラマチックでもなく「単調」に今まで来た
後15年も残していないだろうが平穏に単調にもう少しだけいい生活をしたいと思う、
それが成人式の思い出と言うコメントからとはなんかなとも思うが結果そんなもんか

盗人猛々しい

2020-01-09 16:49:54 | 雑記
ゴーン氏の記者会見の話が出ている
理由はともあれ海外逃亡は不法行為であることは間違いない、
「盗人猛々しい」と言うのにぴったりの話はあまりないだろうな
本当に自分が正しいなら公判で堂々と主張すべきだろう
拘束時間が長かったという事を言っているが現実的には釈放されている訳で
それは現在の状況として言い訳にはならないだろう
保釈と言うのは「保護観察付釈放」という事で通常なら一発で収監である、
しかし日本の入管は嘗められたものだ、世界に恥をさらすことになった
まあかなり周到にかつ徹底的な密出国だったわけだが本人も犯罪者であるという自覚は
あったのだろうな、
無論それは「いわれの罪状」だという事だろうが民事で訴訟される奴は殆どそう思っているだろう
だからこそ裁判があり堂々と戦えばいいだろう、
ゴーン氏の財力なら幾らでも腕のいい弁護人を雇えるはずだ、
それでも勝てないと踏んでいるからの逃亡だろう、
「日本のキソは90%有罪になる」」と言うが言い方を変えるとそこまで証拠が固まらないと起訴をしないという事でもある、
詐欺でも暴行罪でも「何でこの事件が起訴されない」と言う事は多くある
森加計時間でも結局状況的には明らかに犯罪と思われても「公判を維持できない」から不起訴になっている、
海外では起訴されても無罪になる確率が多いという事は冤罪起訴が多いという事でもあろうか、
収支報告書に金額が違うという事や精々背任行為であり罰金刑が関の山だ
何百億と言う資産がありながら不法行為すれすれで蓄財する、もし有罪になって不法所得だとしたら金利が着いて返還請求が来る、
不名誉かもしれないがそれは自業自得で仕方あるまい、
しかし、司法の網を無視して非合法に海外に逃亡し「私は被害者だ」と言うのはどう考えても今裁判になっている事より重い、それも確信犯だ、
「クーデターだ」と言うが日産は上場している株式会社だ、株主総会が基本であり
彼は株主総会以外最高権力者だったのだからクーデターと言うより社内造反が出たという事であり
どの会社でも当然の様に起きる
元々ゴーン氏自身元々の日産経営者を押しのけてトップに座ったのも株主の意向であり経営方針の結果である
ゴーン氏は経営方針で責められた訳ではなく私的に会社の資金を流用したという事で三番になっているのだから今の西川氏が会社のトップになるために何かをしたという事ではあるまい
そのあたりをこれから明らかにする事になっていたのに国際司法を無視と言うより意図的に破った行為なのだからこれは国際的な基本法として世界から責められるべき問題ではないだろうか

除夜の鐘が煩いのは煩悩そのものなんだろうなとは素晴らしいコメントだ

2020-01-05 14:44:16 | 雑記
今日は正月5日、ほとんどの処が明日から仕事始めになる
徒然に雑文をかき散らかしているブログも10年を超えた、
年末”また愚痴で”終わったので新年開始くらいは明るく楽しいものでと思っていたがいや~そういう話が一向にない、
皆さんのブログを見ているとそんな景気の悪い話は上げて来ない、
自分もそう思うのだがなんとしてもそういう方向に筆が向かないのは能力の無さか、
はたまた性格が悪いのか
ネットをうろうろしていたら去年自分も書いた除夜の鐘が煩いと言う事に実に面白い名文があった、
「ご~ん」「煩い!(煩悩)」「ご~ん」「何回も煩い!(煩悩)」
これは笑った、明察である、除夜の鐘はこの年1年の煩悩を払い清浄な気持ちで新年を迎える儀式である、
その煩悩が清浄されるたびに「煩い!」と言う、それは煩いだろうな、払われる煩悩そのものでは
最後に「365日の最後、108回の鐘の音なんかは15分もあれば終わるだろう、その位の時間は自らの煩悩に向き合ってもいいんじゃないか、
と締めくくられていたらしい、
神代の昔から凡人は煩悩の塊である、しかしそれでも年に一度くらい煩悩を払って「さあ、来年こそは」と清浄な心になるくらいの事はあっても良いだろう、
煩悩は我本体だ、大きなお世話だと思うのは勝手だが「煩いから止めろ」と言うのは如何なものか、とは政治家の常套句だが本当に「それはどうかと思うよ」と言うのが大方の人が思う事ではないか、
同じところで「日本はそんなに貧しくはない、貧富の差はアメリカ、中国、ロシアなど強大国は日本より差が大きく、貧困率も高い」と言うのがあったが「上を見ればきりがない、下を見ればきりがない」と言う言葉もある様に、「彼らに比べればまだましだ」と言うような話はその上位の連中がごまかすのにあるいは慰撫するのに使う常套句だ、
底辺の生活者が自主的に言うならまだしも恵まれた生活をしている人間がそんなことを言っても何の説得力もない
非正規の就業者は保証のない不安定な状況にあり、雇用者はそれを逆手にとって「嫌ならやめろ」と言う、それは「優先的地位にあるもの」が行う行為でありこの状況を非であるとして指導しなければならないがそもそも「雇用する者」が契約を結ぶのに自分に都合の悪い契約を結ぶわけもない、法律には契約行為をもって是非を決めているが「公序良俗に反する契約は無効である」とも明記されている、
短期契約の労使契約が「公序良俗」にのっとっているとはとても思えない様な雇用契約もある
第一雇用契約に失効条件が付いているなんぞは下手をすれば江戸時代の丁稚奉公よりお粗末だ
と、またしても腹の立つ書き込みになってしまう、いい年にしたいもんだな、全く

ドイツの酒とチタンの器

2020-01-03 20:29:16 | 雑記
珍しい酒を見つけた、いろんな国の酒を買うがドイツは初めて、いや確かジンで一つあったか、
これはリキュールだが取っ付きは甘く苦手かと感じたがの見慣れると以外といける、
最初見つけた時は確か40度だったが少し経ってみたら35度のものしか無かった、
少し薬用酒の様なあじだが其はそれでいける、
新たに器を買った、チタンの保温カップで軽い、黄色となっているがシボなので金色にも見えるがピカピカではないのでまあ良いか、

新元号最初のお正月、大森蒲田では日本人が異邦人

2020-01-01 16:19:55 | 日記
昨日より少し寒くなるらしい、初詣をかねていつもの喫茶店に向かう
7時過ぎに娘からラインが来ただけでいつもと変わりない休みの日だ
運動の為に家から駅まで歩くことにしている、私の歩幅で3090歩、女房の歩幅では3700歩を超えている、
かかった時間は40分程度、出勤時は25分程度の距離だが女房は少し足が悪い
蒲田の駅に着いたらやはり閑散としてあまり人が居ない、駅前で10人程度がたむろしているが日本人ではなさそうだ、
女性が皆スカーフ状の布を巻いているのでおそらく中東の人達らしい、ブブカと言うらしい、
エスカレーターに向かうと上から降りてきた団体とバス停から来た団体はどうやら中国の人のようだ、
切符を買っている人も改札ですれ違う人もほぼ外国の人達だ。、ガラガラの電車内も半分くらいしか日本人が居ない、
これは大森駅で降りてもおんなじで街行く人たちの半分以上は外国の人達だった、
この辺りは非常に外国の人達が多い、ビジネスマンからサービス業の人達、一般的な主婦まで種種雑多(大変失礼な言い方で申し訳ない)な人達が行きかっている、
それでも平日は(多いな)とは感じても当然ながら行き交う人は日本人のほうが圧倒的に多いのだが正月に入ったら日本人が帰省したり正月の午前中だったので外に出ていなかったりでその割合が7対3くらいに外国人が多い、
どうも日本に観光に来ているのではないかと思われる団体も居て”何でこんなところで”という様なところで写真を撮っていたりする、
蒲田駅ビルの前で集合写真を撮っても住んでいる者にとっては”なんだろな?”と思うのだが蒲田と大森は羽田からバスが来ているので最初に着いた日本の街角と言う事なのかもしれない、
街の景色も様変わりしてきたのか国際的になったのか、どうも正月と言う景色がしない
行きつけの喫茶店はいつもと変わらず営業をしている、去年の7月まで言っていたジョナサンが8月から全面禁煙になったので私は喫煙はしないが女房は愛煙家なのでベローチェと言う喫茶店に変えた、
この店は喫煙席と禁煙席がガラスで仕切られているのだが女房の話では「2月から全面禁煙になって煙草は別に設けるブースになるらしい」と言う、
この辺りは多くの喫茶店があるが徐々に禁煙店が増えてきて女房にとってはどんどん行ける店が無くなってくる、
「そんなに目の敵にするくらいなら煙草も麻薬扱いにして禁止すればいいじゃないか」と息まいている、
先月「高齢の女性に多く見られる痙攣発作(所謂後発性の癲癇らしい)が発症し医師から「酒は控える様に」と言われた、
この病気は命にかかわるものではないが突然意識を失うので場所や状況では打ちどころが悪いと大変なことになる、発症するのはアルコールが入っている時が多いのでと言う事らしいがそれ以来毎日私に付き合っていた晩酌をすっぱりと止めたのに煙草に関しては「やめて長生きするなら好きなように吸って死んでもかまわない」そうだ、
まあ、実際に病気になれば止めるだろうけど今のところ肺だの呼吸器系の疾患は出ないし若年性高血圧症で通院していても医師に止めろとは言われていない様なので其の儘にしている、
しかし、世の中はどんどんと嫌煙社会になって「受動喫煙」の問題とか肺癌リスクとか厚生省もかなり広報をしているが国税としては税収の大きな柱でもあるのでだろう禁止にするという方針は出ていない、
世界的にも「煙草を禁止する」と言う国はあまり聞いたことはない、イスリムはアルコールが禁止だが煙草はいいんだろうか?
まあ煙草を吸わない自分にはどうでもいいのだけどね
初詣は今まで馬込八幡だったが今年から大森の八景天神に変えた、
駅の真ん前で道路を挟んだ近々に胸を突くような男坂があって小さな境内に小さな社がある、
お参りを済ませて御神籤を引いた、女房が中吉、自分は大吉だった、
良い一年になると良いけどね、来年は干支だが人生百年時代だという、あと何回年男をすることになるのかねえ、