青山の話が広く取り上げられている
最初はブランドを下げたくない不動産会社が仕掛けたらしいと言う話も出たが
しかし再三の一部住民やタレントの発言もあって根本的にあのような考え方は根底にあるらしい、
児童相談所に誤解があると言う発言もあるが発言内容からすると当人たちには地位的或いは
経済的に優越感格がその根底にある様だ、
社会的地位はどうだか知らないが経済的には確かにあの土地に住むと言う優位性は間違いなくあるのだろう、
しかしそれが人間的優位性が有るかと言えば論理的或いは情緒的にあの発言者を含め人間性は劣っていると思う
経済的低層人の我々が持つ劣等感かも知れないが経済的に優位になった人間が他の階層の人間をこういう見方をしていると言う証左だろう
金の為ならその品位など望むべくも無いのはカルロスゴーンが見事に立証ちゅだ、
この事件をずっと見ていて感じたのは今回「私たちは他の人とは違う、生活圏に立ち入るな」と言っている人達の根底にある考えが「苛め」の根底その物ではないのかと言う事だ、
この感覚で生活し育てられた子供の根底にあるのは「低級の人間は拒絶し、排除するのは当然の権利」だと言う感覚で育つだろう、
自分以外は従うべき者、排除し侮蔑すべき者として幼児から育てば他人に対して優しさとか相手の感覚を想像すると言う様な人間性は根本的に持ち合わせないだろう
ネットで中国の一人っ子政策の結果として「大赤子」と言う問題が大きく取り上げられていた、
自分の欲求は全て通る育て方をされて社会に出ると「社会=両親」と言う図式のまま生活を通そうとする、それが社会的に大きな問題になっているそうだ、
日本にこれだけ苛めが膨らんだのはこの「大赤子」が多くなっていたのだろうが流石にそれが社会性として通らない事は大半の庶民はわかって来た、
しかし「自称セレブ」の連中はこの社会の常識が通用していない、今回の一件でそれが如実に表れたと言う事だろう
敗戦で「自由」をアメリカから手渡された戦中敗戦世代はその責任を理解できず自由を勝手に置き換えて子供を育て、育てられた世代が「自由競争の自己責任」に更に置き換えて自由経済の横暴さから取り残された人間への救済、憲法に掛れた「何人も人間として生活する権利」すら「自己責任の結果」と切り捨てた結果こういう考え方の人間が蔓延したのだろう、
アメリカが工業立国から金融立国に軸足を変え、IT社会の覇者となった時点であの国は国際的良識を捨てた、
日本はその覇者としての力も無いのに同じ方向に転換した結果「53番目の州」どころか隷属国家になっている、
政財官は「日本国民と言う奴隷」を差し出して今の地位を築いているのだろうが白人国からすれば単なる「牢名主」でしかない事を自覚して畳を積み上げてふんぞり返っているのか
元に戻そう、今回の青山問題の根底にあるのは「苛め」の根底にあるものと同質だと言えるだろう
最初はブランドを下げたくない不動産会社が仕掛けたらしいと言う話も出たが
しかし再三の一部住民やタレントの発言もあって根本的にあのような考え方は根底にあるらしい、
児童相談所に誤解があると言う発言もあるが発言内容からすると当人たちには地位的或いは
経済的に優越感格がその根底にある様だ、
社会的地位はどうだか知らないが経済的には確かにあの土地に住むと言う優位性は間違いなくあるのだろう、
しかしそれが人間的優位性が有るかと言えば論理的或いは情緒的にあの発言者を含め人間性は劣っていると思う
経済的低層人の我々が持つ劣等感かも知れないが経済的に優位になった人間が他の階層の人間をこういう見方をしていると言う証左だろう
金の為ならその品位など望むべくも無いのはカルロスゴーンが見事に立証ちゅだ、
この事件をずっと見ていて感じたのは今回「私たちは他の人とは違う、生活圏に立ち入るな」と言っている人達の根底にある考えが「苛め」の根底その物ではないのかと言う事だ、
この感覚で生活し育てられた子供の根底にあるのは「低級の人間は拒絶し、排除するのは当然の権利」だと言う感覚で育つだろう、
自分以外は従うべき者、排除し侮蔑すべき者として幼児から育てば他人に対して優しさとか相手の感覚を想像すると言う様な人間性は根本的に持ち合わせないだろう
ネットで中国の一人っ子政策の結果として「大赤子」と言う問題が大きく取り上げられていた、
自分の欲求は全て通る育て方をされて社会に出ると「社会=両親」と言う図式のまま生活を通そうとする、それが社会的に大きな問題になっているそうだ、
日本にこれだけ苛めが膨らんだのはこの「大赤子」が多くなっていたのだろうが流石にそれが社会性として通らない事は大半の庶民はわかって来た、
しかし「自称セレブ」の連中はこの社会の常識が通用していない、今回の一件でそれが如実に表れたと言う事だろう
敗戦で「自由」をアメリカから手渡された戦中敗戦世代はその責任を理解できず自由を勝手に置き換えて子供を育て、育てられた世代が「自由競争の自己責任」に更に置き換えて自由経済の横暴さから取り残された人間への救済、憲法に掛れた「何人も人間として生活する権利」すら「自己責任の結果」と切り捨てた結果こういう考え方の人間が蔓延したのだろう、
アメリカが工業立国から金融立国に軸足を変え、IT社会の覇者となった時点であの国は国際的良識を捨てた、
日本はその覇者としての力も無いのに同じ方向に転換した結果「53番目の州」どころか隷属国家になっている、
政財官は「日本国民と言う奴隷」を差し出して今の地位を築いているのだろうが白人国からすれば単なる「牢名主」でしかない事を自覚して畳を積み上げてふんぞり返っているのか
元に戻そう、今回の青山問題の根底にあるのは「苛め」の根底にあるものと同質だと言えるだろう