beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

メールについてのご連絡です。

2008年02月12日 | スタッフ旧ブログ

早いもので、もう2月も中旬ですね。
今日の横浜は雨で、朝の6時より午後の気温の方が低いそうです。
こんばんは、先週よりの風邪がすっきりと治らないF本です。

まず、ご連絡なのですが、本日、みなさまからのメールは
受信できておりますが、こちらからの送信が出来ない状態
になってしまっております。
キットに関するお問い合わせ、レッスンのご予約のメールなど、
すべて拝見いたしております。明日以降になりますが、
正常に戻り次第、返信メールをお送りいたしますので、
今しばらくお待ちくださいませ。

最近、カートへご注文いただいた方より、
「注文を入れたのに、注文受付メールが来ない」という
メールをいただくことが多くなりました。
サイトでも、『ご注文について』というページにて、
「3日以上経っても確認メールが届かない場合は、正しく送受信
されていない場合がありますので、恐れ入りますが至急、
再送信(再注文)をお願いします。」というご案内をさせていただいております。
ご注文いただいた後の確認メールは、ご入力いただいたメールアドレス
へ自動で返信されるものです。この自動返信メールが届かない原因は
様々あると思われますが、以下のような原因が多いようです。

・ご入力いただいたメールアドレスに間違いがある
・beads cafeよりのメールが「迷惑メール」としてはじかれている
・ご利用されているプロバイダのメールBOXの容量がいっぱいになり、
  メールがはじかれている
・フリーメールをご利用されている場合

また、携帯へ確認メールが届かない場合は、「ドメイン指定受信」の
設定をされている場合や、携帯メールの容量が小さい場合が多いようです。

メールを頂く場合も、タイトルがなかったり、「お願いします」や
「ご確認ください」などのタイトルは、迷惑メールにも多く、怪しい
と思ったものは、削除してしまう場合もあります。
そこでF本より、わがままなお願いですが、出来るだけタイトルに、
用件の一部を入れていただけると、朝の「迷惑メール開けちゃうんじゃ
ないだろうか」のドキドキする時間が少し短くなり、助かります。

メールのことだけでなく、ご不明なことがありましたら、お気軽に
お問い合わせくださいませ。ご質問によって、お時間をいただくことも
あるかと思いますが、なるべく早くお返事を差し上げるよう、
心がけておりますので、ご了承くださいませ。