ロスガトスというサンフランシスコ近郊の街に移動しました。
スポーツウェアとシューズをこっちに持ってきたので、
早速、朝ウォーキングへ・・・。
まったく、穏やかで綺麗な街です。
このまままっすぐ進むと、軽井沢みたいな商店街が広がって
日中はおハイソなマダムたちで賑わっています。
ちょっと、たまプラみたい?
スポーツウェアとシューズをこっちに持ってきたので、
早速、朝ウォーキングへ・・・。
まったく、穏やかで綺麗な街です。
このまままっすぐ進むと、軽井沢みたいな商店街が広がって
日中はおハイソなマダムたちで賑わっています。
ちょっと、たまプラみたい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/71a43941ca38828dccbb64cda13535bc.jpg)
フェリー乗り場のマーケットで、特に生鮮食品を買うわけでもないのに
賑やかな活気につられて、色々見てまわる。
色とりどりのフルーツに、きのこ、肉、チーズ、オリーブオイルなどなど・・・。
お花や、かわいい雑貨屋さんもいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/f05b2ea79f396550f93789aa1f4f3ef1.jpg)
この日のお昼は中国茶のお店でヌードルとお茶をいただいた。
裕隆茶荘
1 Ferry Bldg.Plaza,#27
あー、ほんとうにおいしかった・・・。
ゆっくり淹れる中国茶がこれまた落ち着く~。
わたし、元々そんなに和食が大好き!というわけではないし、
(麺類は大好き)
こちらの食べものもおいしくないワケではないのだけど・・・。
「白いご飯に・・・納豆・・・卵をかけて・・・食べたいね~」
「食欲の無い暑い日は、冷た~い冷やし中華・・・ひ~!いいねっ」
「やっぱ、つるつるっと、ざる蕎麦でしょっ!」
などとつぶやきながら歩いていたら、夫に「さっさと日本に帰れ!」と言われる。
あとまだ5日とちょっとこっちにいるんだよ。
こんなんで、どうする?ケボコ!
サンフランシスコ市内では、グランドハイアットに泊まったので、
寝る前に、ちょこっと最上階のバーへ。
夜景とカクテルを楽しむ。
日本のホテルのバーと違うのは、店の雰囲気がものすごくカジュアル♪
TVで野球の試合を流しているし、ずっとパソコンで何かしてる若い男性もいた。
カクテルのお味もかなりカジュアル。
日本の高級なBARは、味からバーテンダーの動作にいたるまで、茶道に通じるような
隙の無い緊張感があるけれど、アメリカはほんとうに適当(笑)。
ま、これはこれで気楽に楽しもう。
寝る前に、ちょこっと最上階のバーへ。
夜景とカクテルを楽しむ。
日本のホテルのバーと違うのは、店の雰囲気がものすごくカジュアル♪
TVで野球の試合を流しているし、ずっとパソコンで何かしてる若い男性もいた。
カクテルのお味もかなりカジュアル。
日本の高級なBARは、味からバーテンダーの動作にいたるまで、茶道に通じるような
隙の無い緊張感があるけれど、アメリカはほんとうに適当(笑)。
ま、これはこれで気楽に楽しもう。
サンフランシスコ市内から近い、Baker Beach へ。
奥に見えるのが、ゴールデンゲートブリッジ。
都会の風景と海が同時に楽しめる場所だ。
もちろん、海の家もタコ焼き屋さんも、ジュース1本売ってる人もいない。
このまま冷たい波に足を浸しながら北の方に進んでいくと、
あれあれ?
海水パンツを履いていない人が・・・。
写真には写って(写して)ませんが、この先に全員裸でビーチバレーをしている集団も!
ここ、有名なヌーディストビーチなのでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
奥に見えるのが、ゴールデンゲートブリッジ。
都会の風景と海が同時に楽しめる場所だ。
もちろん、海の家もタコ焼き屋さんも、ジュース1本売ってる人もいない。
このまま冷たい波に足を浸しながら北の方に進んでいくと、
あれあれ?
海水パンツを履いていない人が・・・。
写真には写って(写して)ませんが、この先に全員裸でビーチバレーをしている集団も!
ここ、有名なヌーディストビーチなのでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
大きなビーズショップの1Fにいた看板猫?
この店は、店内の壁一面にビーズや金具のサンプルが貼り付けてあって、
お客さんは、欲しいものの番号を黄色い紙に記入してレジに持っていくスタイルなのだが、
そのORDER FORMの入っている箱の中にすっぽり入っちゃって、
お客様をお迎えしている黒猫ちゃん。
私もビーズそっちのけで、ひとしきりこの子と遊ばせてもらった♪
この店は、店内の壁一面にビーズや金具のサンプルが貼り付けてあって、
お客さんは、欲しいものの番号を黄色い紙に記入してレジに持っていくスタイルなのだが、
そのORDER FORMの入っている箱の中にすっぽり入っちゃって、
お客様をお迎えしている黒猫ちゃん。
私もビーズそっちのけで、ひとしきりこの子と遊ばせてもらった♪