こんばんは。
すっかりご無沙汰しております。キャロです。
…日本橋?島屋ビーズグランプリ2009の新作レシピ作り
に悪戦苦闘の毎日です。大変だけど、誰よりも早く作品を
シゲシゲ眺めることができるので、良い任務です。
…と。さて。
いよいよ、今週の金曜日(28日)から渋谷PARCOパート1 B1
LOGOS Gallery にて『 CRAFT TREE 』というイベントが始まります。
その初日には、阪本敬子の1DAYレッスンの開催も…。
(詳細は、リンクより片隅ブログをご覧下さいませ。)
9月9日までの会期中は、キットの販売も行っています。
選りすぐりのキットだけでなく、ボンボンやボンボンパレットも
ご用意!ボンボンパレットがイベントに登場するなんて久々ですね。
限られたスペースながらも、充実のラインナップでbeads cafe
ワールドを展開いたします♪どうぞお楽しみに〜。
こんにちは、F本です。
やっと朝晩涼しくなって、徒歩通勤も
少し楽になってきました。
いよいよ秋のイベントやレッスンが
近づいてきました。スタッフにとっても、
実際にみなさまとお話できる貴重な機会。
先日のたまプラーザで、F本がお聞きした
エピソードを2つご紹介します〜。
●プレートと一緒に余ったビーズを・・・。
「青い海のネックレス」
キットが完成した後、たま〜にビーズが1個、
余ることがありますよね?
それをbeads cafeのネームプレートと一緒に
付けていらしたカフェージョさん。
ショートカットやアップのヘアスタイルだと、
アジャスターの先まで楽しめちゃいますね
●ランプビーズには気をつけて!
「ロブスターのロングネックレス」
いつもお顔を見せてくださるカフェージョTさま。
ちょっとぶつけた拍子に割れてしまったランプビーズ。
同じ粒はないものかと、探しにいらっしゃいました。
同じものはなかったけれど、Tさまの個性が光る
世界に1つだけのデザインに生まれ変わることと思います。
9/5(土)〜9/13(日)の期間、
日本橋?島屋の「ビーズグランプリ2009」、
物販コーナーへ出店させていただきます。
今回はどなたとお会いできるかな〜と、今から楽しみです。
新作キットやボンボンコーナー、会場でのレッスンも
ありますので、ぜひ会場へお越しくださいませ。
ただ今、商品をお買上げの方に、入賞作品展の招待券をペアで
同封させていただいております。無くなり次第、終了となりますが、
まだまだありますので、この機会に、気になっていたあのキット、
このキット、ご注文ください〜。
ケボコキャプテンの作品展示は、本日(8/26)からご覧になれます
この作品です。
(2009年8月24日 読売新聞より)
伝統と未来の中を生きる横浜の雰囲気、出せたでしょうか?
ほかにも、コンテスト入賞の皆さんの素晴らしい力作や、
各国の作家の新作も、それぞれに興味深いものばかり!
ぜひ、実物を会場でご覧いただけると嬉しいです。
ビーズグランプリ2009入賞作品展
8/26~9/13
日本橋高島屋8階ホール
(beads cafe の物販コーナーは、9/5~13です。)
(2009年8月24日 読売新聞より)
伝統と未来の中を生きる横浜の雰囲気、出せたでしょうか?
ほかにも、コンテスト入賞の皆さんの素晴らしい力作や、
各国の作家の新作も、それぞれに興味深いものばかり!
ぜひ、実物を会場でご覧いただけると嬉しいです。
ビーズグランプリ2009入賞作品展
8/26~9/13
日本橋高島屋8階ホール
(beads cafe の物販コーナーは、9/5~13です。)