こんばんは。キャロです。
週末、富士山に登ってきました。
苦行だなぁ〜と出掛けて行ったので、晴天にも恵まれ快適登山。
(…楽しみイベントだと、豪雨&雷雨・台風上陸確率65%)
無事に登れて、雲海からヌゥッと出てくる太陽を拝むことも
できました。異次元行事(!?)としては、なかなか面白いっ!
皆さんも、機会があれば是非。
富士山に登ろう!をオススメしたところで…。
次はボンボンをオススメ!!
beads cafeのオリジナルランプビーズコレクション。
『Bonbom Kitchen(ボンボン キッチン)』
上質で珍しいデザインの日本製ランプビーズという素材の良さ
と、ビーズの一つ一つに付けられたタイトルが楽しみどころ。
イベントでは、すっかりお馴染みになったボンボンコーナー
を遠方の方にもお楽しみ頂ければ…と、3コパックでご用意
いたしました。(その組合せチョイスも、もちろん阪本敬子!)
ボンボンは、1コでも存在感があるので、ヒモに通すだけ、
ピンでつなぐだけ、でも簡単に作品になっちゃいますよ。
簡単にイメージを膨らませて、お楽しみ下さい。
みもこです。
いよいよ今週水曜日から
日本橋?島屋にて「きらめくビーズの世界展」がはじまります。
トップ画像は9月1日から、キット販売をする作品、
「ウィーンの森」シリーズ。気分はすっかり秋です!!
そして、ただ今我らがキャプテン阪本、
ピッチアゲアゲで、展示作品を準備中!
レンタル移籍中の、謎の美人スタッフ↓が
展示会場でお待ちしております。
イベントは8/25からですが、
beads cafe の出店は後半9月1日からとなります。
どうぞお間違いの無いようにお願いいたします。
こんにちは平山です。
9月1日から参加します
日本橋高島屋でのイベント
アトリエは準備の真っ最中です。
今回の新作は
「Take a trip to Vienna〜世紀末ウィーンを旅して」がテーマ
普段のカジュアルスタイルに
趣きある作品をプラス
最初のご紹介はこのシリーズです。
ウィーンの森のネックレス
深いブラウンカラー
コットンパールと数種のチェコビーズを使い
しっとりとした世界を漂わせています。
お揃いで
ウィーンの森のブレス
ベル形のチェコビーズは
淡いグリーンとパープルのグラデーションカラー
ボリュームタイプで手首を華やかに。
ウィーンの森のイヤリング・ピアス
髪をまとめて印象的なビーズを耳元に
ぜひ、お揃いで身に付けていただきたい作品達です。