![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/061e86735c7e43ae2f422880e3c4144e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/7fc9ddeffdb5efaa34aeb523e263b3f6.jpg)
クリスタルマーガレットのピンブローチをさりげなく。
グレーのあたたかそうなセーターは手編みだそう。
ジーンズにセーターにブローチの素敵な組み合わせ。
こういうお洒落、真似したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/899f74086b3607a28a26950ea07e6b25.jpg)
触発されたとかで、地元で購入したとんぼ玉の
ネックレスを作ってきたHさん。
ペンダントトップのビーズかわいいっ!
そういえば子供のころ、
こんなうずまき模様のキャンディ
よく食べたっけ。
(ノースキャロライナでしたっけ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/ddf6abca5c58a9569a2da92609b4d83a.jpg)
赤に白いぽつぽつのビーズ発見!
「私の持ってるぬいぐるみによく似たのがあるわよ」と、
わざわざ部屋の奥まで取りに行って、
一緒に撮影しました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/ec9229ecf065e6bb2926e211c427f17e.jpg)
白いシャツにジーンズ、みたいな時に着けたら
かわいいなぁ。きっと。
こういうビーズならではの素朴なネックレスって
ほんとうに素敵。
私の集めてるこのぬいぐるみは、
スコットランド出身のDONNA WOLSON のシリーズ。
毒きのこで、「ティティ」という名前。
家族には気味が悪いと言われるけど。好きだわ、この不敵な笑み。
困ったことに…。
今日は、朝からメールが不調です。
頂いたメールの受信はできるのですが、こちらからの送信が
できたりできなかったり…という、困った状況です。
返事をお待ちの方には、ご迷惑をおかけしておりますが、いま
しばらくお時間を頂戴しますこと、お許しくださいませ。
ダジャレ画家?キャロより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7d/34d98e2b4467b884861db94a1d519d1b.jpg)
当選されたOさんが、初レッスンに来られました。
なんとご実家は、横浜サロンのある保土ヶ谷のお隣の駅だそう。
(よほど深いご縁があるのかも・・・)
他のカフェージョの皆さんにも、
「ああ、アナタがあの!」って、
初参加にして有名人のOさん。
→福袋のこと(スタッフブログ)
本格的なビーズ作りは今年からはじめられたそうですが、
ガーデナーのラリエットもステキに着けこなされていて
今日のレッスンも楽しんで行かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/45c0c4387ac34afe549f2a5e5c854091.jpg)
2月の横浜サロンのレッスンがはじまりました。
今月は、スカシパーツを使った
オリエンタルな雰囲気のネックレス
ということで・・・
お茶の時間も重慶飯店の月餅と中国茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f0/d946b0284a0180f3d8caaf26484a39c3.jpg)
横浜で落ち着くカフェといえば、
山下公園の前のデニーズ。
土日は混んでるけど、例えば平日の朝や夕方などいい感じ。
白髪のショートカットのおばあさんが
いい色のアーガイルセーターにスニーカーで
ぽつんと珈琲を飲みながら、誰かに手紙を書いたりしている。
窓の外は、海と公園と氷川丸。
そういえば、昔はよくデニーズで手書きのレシピを書いてたなあ。
テーブル上が消しゴムのカスだらけになって、
ウェイトレスさんに悪いなあと恐縮しながら・・・。
でも、なぜかファミレスの広い机で書くのが好きでした。
先日は、メールの不具合にて、大変ご迷惑をおかけいたしました。
みなさまのメールへの返信にて寝込むこともなく、
体調が回復したF本です。
今日は、横浜のAさんからいただいた、こんなメールをご紹介いたします。
----------------------------------------------------------
こんにちは いつもbeads cafeの素敵な提案にときめいております。
ブログも楽しく読ませて頂きとっても素敵な刺激を頂いているのです。
ビーズだけでなくおしゃれに楽しみを見つける秘訣が盛りだくさんですね。
特に、阪本先生のCDのセレクト最高です。
ブログで紹介されているCDをいくつか求めましたが、
どれも色々な季節や気分にあわせて聴くのにぴったりで
流れる時間をよりじっくり感じることが出来るような気がします。
これからもおすすめCDや本など是非紹介してくださいね。
それから、先日、隔週間ビーズアクセサリー28を購入したのですが、
そこで阪本先生が紹介されている、シノワズリの気分のネックレスが
とても素敵で是非作りたいのですが、材料がそろわずビーズマットの上にある
チェーンと珊瑚の赤をみつめています。
お願いなのですが、できればシノワズリの気分のキット化はかなわないでしょうか?
是非よろしくお願い致します。
これからも、素敵な作品を楽しみにしております
寒い毎日ですので、ご自愛なさってください。
--------------------------------------------------------------
Aさん同様、、過去のキットや作品をいろいろなきっかけでご覧いただき、
リバイバルご希望のご意見を多くの方より頂戴しております。
そんなみなさまの貴重なご意見を、時には朝礼で、時にはランチの時間に、
スタッフみんなで話題にしております。
キットを作っていて思いついたこと、今まで伝えたくて暖めてきたことなど、
何かありましたら、ご注文いただく際、お時間がありましたら、
備考欄へ書いてくださいませ。
キットの完売がご心配な方は、メールにてお寄せくださいませ。
お返事に時間がかかってしまう場合もあるかと思いますが、
じっくりと検討させていただいております。
画像は、今現在販売中の「シノワズリネックレスVer.2」です。
Aさんよりお尋ねいただいたネックレスとは違う雰囲気のシノワズリ、
こちらも残りあとわずかです、気になっていらっしゃる方は
お早めにチェックしてくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/29af1c83861e31f01f64d429d1cc185b.jpg)
今週末からはじまる、横浜サロンレギュラークラスの
レッスン作品のターコイズ色が出来上がりました!
コーラルピンクの鄙びた雰囲気もいいけど、
こちらは、オリエンタルなメタルの輝きと、
すっきりとしたターコイズブルーの組み合わせ。
白のレースのスモッグなんかにさらりと着けて。
綺麗な色のカーディガンでも羽織ってみようかな。
→レッスンの詳細はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/ae6e41ceae15fef481215dc0ba3938e4.jpg)
「違います。カネタです。」
のセリフでもお馴染みの指なし手袋は、
寒い寒いアトリエの必需品。
私のは、J.CREWのバーゲンでみつけました。
やっぱりカシミア100%はぬくぬくだわ。
手首のところのピンクとグレーのしましまから
ライムグリーンになるとこが、たまらなく好き。
一応な!
昨日は、メール送信の不具合でお騒がせしました。
この寒さでアトリエの回線もおかしくなったのでしょうか?本日より無事(何事もなかったように)、開通いたしました。
皆さんにはご不便をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。
ムー/ムー一族
![B00005F1XL](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005F1XL.09.MZZZZZZZ.jpg)