ご来店。阪本と談笑。
先ほどのTさま。こちらはあねクリで作られた作品。
大阪のお友達にプレゼントされるそう。
そっか、そうやって作品は旅立っていくことがあるのですね。
かわいらしくて、手放したくない、そんな気分。
ちょっと♪伊代ちゃん気分で歌ってみました。
こんにちは、F本です。
今日はアトリエお留守番組です。
ビーズカフェ・マルシェへは、
たくさんの方にお越しいただいている様です。
本当にいつもありがとうございます。
昨日は設営に途中から参加しました。
もともと地図が読めない(というか読みたくない)
方なので、中華街に迷い込んでしまいそうでしたが、
なんとかキャロ嬢に電話して救出してもらいました。
あぁ、良かった。
せっかくケボコキャプテンが、この記事に道順を
書いてくれてたのに・・・。
外から見るとこんな感じです。
右に見えるのは、ザ・ホフブロウさんの看板。
マルシェは1/31(日)17時までです!
お天気も良いようなので、ぜひお越しくださいませ〜。
ウェヴの方では、多数の方よりお問い合わせを
いただきました、完売中の
「蜘蛛の糸シリーズ レース編みのロングネックレス(ゴールド)Ver.2」
キットをカートへ追加いたしました。
クロッシェを始めたいけど、いきなりレース針の細さが心配、という方は、
このキットから始めるのがオススメです。
そして、「シーズンセール20%OFF」も、1/31(日)までです。
F本個人的には、「レトロモダンなブローチ兼ペンダントトップ」
がお気に入りです。
ヴィンテージスワロに淡水パール、結構材料が豪華なんです。
ちょっと他ではお見かけしないデザイン、イベント会場でも
注目度が高い作品です。
コートの襟元やストールを留めてみても良いですね。
マルシェにセール、1/31(日)までとなります。
お見逃しの無い様に、ぜひご覧下さいませ〜。
みもこです。
昨夜、今日から始まるビーズカフェマルシェの設営を終えました。
なんていうのかな、パリのアパルトマンの一室のような
(バスク地方のベレーをかぶっていながら私、フランスは行ったことないんですが)
素敵な空間にお店が開けました♪
夜もいい雰囲気ですが、朝、昼は?
ではまた、後程!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/f238fec61a94a9f2591f9d1c7b676c5b.jpg)
期間中さまざまな企画もご用意しています。
最終日の日曜日にしか行けないんだけど
もうめぼしいもの、残ってないかも…
なんていう方に素敵なニュース。
ビーズカフェマルシェでは、
最終日の日曜の朝より、
「日曜朝市」と題してお得なビーズBOXの
販売を行います。
名前は、「ハンドメイドボックス」略してH・M・B。
便利な仕切りケースにぎっしり詰まった
珍しいビーズの詰め合わせです。
このほか、少しだけ色んなチェーンが欲しいと言う方に、「切れ端チェーンパック」。
いろんなチェーンがちょっとだけ、買うことができます!
また、今回のマルシェを記念して作った、マルシェクリパも登場!
というわけで、盛りだくさん過ぎて説明する方も、もう~大変です~!
ぜいぜい…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
まずは、マルシェ会場に来ていただきたいっ。
会場準備に行ってきましたが、もう~、早くみんなに見ていただきたいっ!
とってもかわいくて、雰囲気のあるお店になりましたよー。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!