ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

修善寺温泉

2014-04-19 13:22:44 | ジモトリップ
先週、県道223号を使用し、清水港~土肥港へ行った。
その後、土肥で遊ぶのではなく、修善寺に行った。

私の修善寺温泉のイメージは高級温泉街であった。
今でも老舗の温泉旅館もあるが、老朽化が進んでいる。
最近は、若者向けの旅館もできたようだ。

お昼過ぎに着いたので昼食を取った。
「ワンコイン」が気になって入った屋台。
Dsc04573_800x532

塩蕎麦がお勧めらしい。
長い間ホテルマンをしていた方が開いたお店。
テレビにも紹介されていた。
おまけで、ヨモギのてんぷらをいただいた。
春の香りが美味しかった。

修善寺と言えば、修禅寺ととっこの湯が有名であるが、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」には指月殿や竹林の小径も2つ星評価である。
そこで指月殿に行ってみた。
Dsc04574_800x532

ここは伊豆最古の木造建築といわれており、北条正子が息子の頼家冥福を祈って建立した経堂である。
中にはりっぱな釈迦如来と阿吽の仁王像が安置されている。
Dsc04576_800x532

珍しいのはこのお釈迦様、手に蓮の花を持っている。

近くの案内を見ていると気になる場所が。
「おしゃぶり婆さん」って何?
指月殿の裏を登っていくと、岩を掘って石仏を安置してあるところがある。
Dsc04583_800x532

Dsc04584_800x532

どれがおしゃぶり婆さんかわからない。
お乳の出が良くなるように、願掛けするようだが、私はもう少し胸が豊かになりたい。

その後竹林の小径をお散歩した。
Dsc04625_532x800

修禅寺にご参拝して、とっこの湯で足湯。
Dsc04599_800x532

Dsc04571_800x468

Dsc04605_800x532

昔は入浴できたのに今はダメである。
足湯に入るつもりはなかったので、裾をしっかりあげることが出来ず足首までしか入れられなかった。
Dsc04606_800x532

修善寺温泉にはまだ、古き良き時代のお店も残っている。
Dsc04593_800x532

今度はこの葉っぱが色ずくころ遊びにきたい。
Dsc04615_800x532






















コメント