ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

東京モーターショー4

2005-11-05 09:03:20 | 
東京モーターショーもあと2日。
国内外の4輪車、二輪車、部品のほかに、特別出品しているものがあります。
2階中央ホールにあるのですが、ここの「新聞・雑誌コーナー」で、呼び止められました。
「今日はひとりですか?」「はい」
「お仕事ですか?」「いいえ」
「車好きなのですか?」「まあ・・・」
「展示会にはよく来るのですか?」「仕事の関係では」
「この新聞知っていますか?」「はい?」
渡された新聞は「日刊工業新聞
「見たことあります?」「会社であるかも・・・」
「どうですか、短い期間でもいいので、取っていただきませんか?」
こんなところで、勧誘ですか。
当日新聞を無料で配布しているので、興味のある方はどうぞ。

北ホールの2階では「トミカコーナー」がありました。
昔のトミカも展示されてあり、懐かしさいっぱい。
「トミカができるまで」も楽しいですよ。

「会場のご案内」をじっくり見て、会場を回りましょう。
gooが会場2F中央モールの新聞・雑誌コーナー付近にどなたでも気軽に使えるパソコンを5台用意してあります。
ネットで情報を得るのにもいいですよ。





コメント

東京モーターショー3

2005-11-04 08:35:57 | 
試してください。
050907_022
チャイルドシートの「コンビ」のコーナーに
「チャイルドシート」が大人でも体験できる、大人用のシートがありました。
皆さん座って、子供の気持ちを体験してください。

シートの角度は45度が安全なのだそうです。
赤ちゃんの骨は柔らかいので、どこに力が掛かれば安全なのかを、考えてあるのだそうです。


 


コメント

東京モーターショー2

2005-11-03 08:43:41 | 旅行記
東京モーターショーで発見。
050907_020



「ヒュンダイ」のコーナーで見つけました。
ヨン様が、CMで使ったときのハンドルとサインです。

050907_021
スバルのコーナーの裏にありました。
ラリーを体感できるコーナーです。
無料ですので体験してみてください。
私も体験したかったのですが、酔いそうなのでやめました。



コメント (1)

また2年後に

2005-11-02 19:47:13 | インポート
全てのブースを見ずに、閉館時間になりました。 また2年後に来ます! さて、ゆっくりと帰りますか… 疲れた。xq3dvc00098_i.jpg


コメント

東京モーターショー1

2005-11-02 15:29:06 | インポート
平日だというのに、人はイッパイです。 まだ、半分も見ていません。 全部は回れないな…xpxdvc00081_i.jpg


コメント