ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

本日も横浜

2012-05-20 09:16:49 | インポート
同僚の送別会。 本日も横浜でランチです。 昨年、バツイチになった彼女。 しっかり彼が出来て、今日は横浜までお迎えに来てくれるそうです。

一緒にと言われましたが、私は買い物して帰ります。では、行ってきます。

コメント

プラス4cm

2012-05-17 21:50:02 | 日記・エッセイ・コラム
健康診断を受けました。

身長:昨年より0.3cm伸びました。
体重:昨年より1kg増えました。
胴周り:昨年より4cm増えました。

産業医の先生に、「これ以上体重増やさないように」と言われました。
毎年、確実に1kgづつ増えていきます。

胴周りの4cmは、笑うしかないですね。


コメント

【写真展】 ねこ 岩合光昭

2012-05-16 23:17:56 | 写真
日曜日に、映画の後で写真展に行ってきました。

6月3日まで、佐野美術館で開催されている、岩合光昭さんの「ねこ」です。

猫好きな人は彼を良く知っていると思います。
猫の写真家です。
いや、猫だけではなく「動物写真家」が正しいのかもしれません。

彼の写真はとても素晴らしいです。
猫の表情が素敵なのです。

以前、彼の本を読んだことあるのですが、良い写真を撮るためには、まず猫と仲良くならないといけないそうです。
そして、自分が敵でないことを教えて写真を撮らしてもらうそうです。
だから、猫たちは安心した顔をしているのです。

写真の猫が、しっかりポーズをしている感じが素晴らしいです。
本も出ていますので、ごらんください。



コメント (2)

【映画】 テルマエ・ロマエ

2012-05-15 00:30:14 | 映画
GWが終わって1週間。
長いような短いような・・・

GW中に見に行きたかったのだが、天候が悪いと映画館は混むので少し控えた。

別に阿部ちゃんのファンではないのだが、なぜかいつも作品を見ている気がする。
この作品はマンガが映画になったものだが、マンガはどんな感じなんだろう。

古代ローマの話。
浴場技術師であるルシウス・モデストゥス(阿部寛)が、新しく作る浴場のアイデアに困っているとき、現代の日本へタイムスリップする。
そこで見た、平たい顔族(日本人)の銭湯や各家のお風呂からアイデアをもらい、古代ローマで再現していく。

タイムスリップで知り合ったマンガ家の卵(上戸彩)の実家の温泉で、そこの従業員と共にローマにタイムスリップ。
ローマが戦争で負けそうな時に、近くで温泉を発見し、治療と癒しのために小屋を建て、地熱を利用して傷を治していく。
おかげで、ローマ軍は戦争に勝利し、タイムスリップは終了する。

単純なお話だけど、「絆」も感じ良い作品だったと思う。
それに、いろいろな温泉地が写しだされていた。
滝の近くの露天風呂。
これは、伊豆の七滝温泉である。

最近笑いが少ない方は、ぜひ観に行ってください。


コメント (2)

2012年GW 9日め 自宅

2012-05-07 23:55:41 | 日記・エッセイ・コラム
今日は最終日

体重    48.5kg
体脂肪率 26.9%
BMI     20.2

昨日の疲れが出ている。
足が痛い。膝も痛い。
過度はいけないと思う。

最終日もどこかに出かけようと思ったが、天気があやしい。
ウェブカメラで富士山を見ると雲がかかっていた。
それなら出かけるのをやめよう。

昨日撮影した写真を見ると、またシミができている。
せっかくきれいに富士山が写っているのに・・・。

ボーっとしていたら、外が大変なことになっていた。
空の雲が少し赤みを帯びた。
風は先ほどから強く吹いていたが、強さを増し、雲が下がってきている。
ザアーという音とともに雨が横から降ってきた。
「外に出なくてよかった」

明日は会社。写真をプリントしなくては。
ネットで注文して、カメラ屋さんに取りに行く。
このまま、ウォーキングしようかと思ったが、やる気が起きなかった。
結局ダイエットもできなかったし、英語の勉強も進まなかった。

早めの夕食を撮って、月が出てくるのを待った。
Img_1863

今日も大きな赤い月。
昔、「赤い月が出たら地震が起きる」と聞いたが、そういうわけではないらしい。

明日から仕事。がんばろう。




コメント