ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

春を探して立田山へ

2013年03月14日 | 風景

                しばらく風邪のため家に引きこもっていましたがやっと外へ。
              立田山の頂上の桜が満開ということなので会いに行くことにしました。

            

            
            豊国神社の入り口にある山桜はもう散り初めていました。
            メジロちゃんががんばって蜜を楽しんでいました。        



            
            >熊本はまだ開花宣言がされていませんが立田山頂上のソメイヨシノは満開でした。
               空が真っ青で気持ちよい光景でした。    


                  
                 頂上からちょっと秋の森のほうに入っていったところに「寒緋桜」が咲いています。
                 ちょっと遅かったのですがまだ上の方に花が残っていました。         
 



             
             アップで撮ってみました。今年も会えてよかった。


             
             頂上から下り始めてすぐ目の前に広がった春の光景。
             木の芽がいっせいにはじけています。木の名前を考えている暇はありません。
             しばしシャッターを切り続けました。



             
             何の木の芽でしょうか。


                 
            帰り道何だか変な花が咲いていると思い近づいてみると髪飾りらしきものでした。
            どなたか落ちていたのを拾って木の枝にかけられたのでしょう。   
            

梅満開

2013年02月26日 | 風景
           金曜日谷尾崎の梅を日曜日は八代松井神社の臥龍梅(がりょうばい)を見に行きました。


          
          小さく可憐な花が多く咲いていました。


          
          花だけではちょっと淋しいので花見に来た人を写させて頂きました。


          

         
         花より「メジロ」に注目。おいおいどの花を狙っているの?


         
         おすましのメジロさん。


         
          小さな体をよじってがんばっています。   


         
        八代の「臥龍梅」細川忠興お手植えの梅。   


        
        今年はがんばって咲いています。 

冬の江津湖  No.3

2013年01月11日 | 風景

                   11日朝久しぶりに上江津湖へ
                  寒い朝で靄は上がっていましたが赤く染まらずちょっと物足りない


         
          まだ陽が登る前の旧有吉家の池で。  



         
          シラサギも寒そう。  



         
          やっとお日さまが上がったが赤くならず。



        
         「ゴイサギ」 白いかんざしが特徴です。 角尾というそうです。      


        
         アオサギの「アオちゃん」ずいぶん年寄りました。でもまだ片足でがんばっています。
         数年前はいつも魚釣りのおじさんが釣った魚を与えていましたが、最近は見なくなりました。



          寒い日の朝焼けをねらって行きましたが今日は残念でした。
                            

クリスマス in  天草

2012年12月26日 | 風景

                 24日クリスマスイブの日は天草に行きました。
              念願の大江天主堂などのイルミネーションを見ることが出来ました。




              
              まず午後の崎津教会へ。午後2時
                ここは朝もやの名所。
              午後ですからもちろん靄はありません。





              
              夕方まで時間があったので光芒に引かれて「椿公園」へ。
              寒い中光芒が赤くなるのを待ちましたが残念。 
              でもここで写真の先輩方にお会いできて感激のときを過ごしました。



              
              暗くなってきた6時頃の崎津教会のイルミネーション





           
           7時大江教会へ移動。すごいイルミネーション。
               駐車場より
           



                
             会堂の横にあった岩窟のマリヤ様    



         *このあと本渡で軽い夕食をとってリップルランドによりここでも撮影を楽しみました。
          充実した1日でした。 車を出し案内して頂いたKさんに感謝!

               よいお年を!          

冬の江津湖 No.2

2012年12月17日 | 風景
    
              前日雨だったので「朝もや」を求めて16日朝久しぶりに上江津湖へ
             夜明けと共に7時頃から出かけていったのですが、もやはほとんどなし。
                温度が高いと夜明けと共にすぐ消えるらしい。



    
             
              やっと少しもやっているのを見つけて撮影


             
                阿蘇なら馬のたてがみが逆光できれいですが、ここではピレネー犬で我慢しましょう。
                   おとなしくてとてもきれいな犬です。
                                       



               
                朝もやはやっぱりお陽さまがなくてはね。  


               
               お陽様に当たると何でもない草もきれいに見えます。 


             *天気予報を見るとこれから1週間ずっと曇りか雨。せっかくがんばろうと張り切ってもままならぬ毎日です。 

秋の熊本城

2012年11月13日 | 風景

              みずあかりの入賞作品を見に行ったついでに二の丸と旧細川刑部邸へ
                紅葉も真っ盛りで観光客も多く賑わっていました。




              
                  城彩苑の裏側



              
               県立美術館近く



              
               曇り日でしたが時々ちょっと陽が入ると黄色が金色に輝きます。 



              
              刑部邸の紅葉も銀杏ももうちょっとというところでした。


                 
                 ちょっと素敵なシルエットが欲しかったのですが・・・


              
              日曜日というのに高校生のグループ。楽しそうに紅葉を楽しんで歩いていました。
                    顔はぼかしています。  

紅葉を求めて(マゼノ渓谷・下城の銀杏)

2012年11月09日 | 風景

              8日やっと小国方面の紅葉をたずねることが出来ました。      


            
               マゼノ渓谷の落葉  



            
            一昨年はこんなところを流れに沿って歩いたことを思い出しました。



            
            木の葉が流れるのをスローシャッターで撮ってみました。
                  まだ駄目でした。               




            
            近くのススキもとてもきれいでした。     



                     
            渓谷を上から撮ってみました。色々な色が集まって素敵な光景でした。   



             
           小国下城の大銀杏です。昨年の同じ日は全く散ってしまっていましたが、今年はラッキーでした。


           
      


           
           大銀杏の近くにあった赤い公園。個人所有の公園でした。赤い紅葉がすごかった。

彼岸花ー七ツ森古墳群

2012年10月01日 | 風景

         27日の七ツ森の彼岸花 ちょっと遅くなりましたが・・・



          
          陽があたるところは枯れているのが多かったのでちょっと日陰にある花を



          
          おばあさんになった彼岸花に守られて咲く若い花。



          
          番茶も出花といったところでしょうか。 



           
           「ツルボ」 目立たないところに咲いていました。



          
         作品になるような写真は撮れませんでした。でも今年もたくさんの彼岸花に会えたことに感謝。                            

江津湖の夕べ

2012年09月26日 | 風景

                24日夕方久しぶりに江津湖へ
                午後6時前後の光景です。 



           
           近代文学館の横から歩き始め途中空を見上げると
           ほんのり夕焼が・・・  




                   
           水面に映った雲。泳いでる魚のようになって欲しかったのですが。
           ちょっと無理でした。





           
           ススキのようですね。でもこれは河川・池沼に咲く「オギ」です。
           *「ススキと異なり、茎は一本立ちする」そうです。



          
           
           文学館のすぐ横の歩道入り口。
           別に何でもない光景ですがもうすぐ熊本市である「水あかり」を思い出して。          
                      

梅雨の晴れ間にー男池(おいけ)の樹々ー

2012年07月11日 | 風景
           
             千町無田水田公園のあと黒岳の麓にある男池
        入り口にあるギャラリー茶屋「おいちゃんの家」でコーヒーを戴き
            おいちゃんの写真談義を聞いた後 森林の中へ
        男池は登山の帰りに何回か通りましたが疲れて回りを見ていなかったことに
           気がつきました。いろいろステキな発見がありました。



           
        入り口から3分くらい歩いたところに まるで門番のように立つ樹     




           
        ちょっと横に回るとまるで胡坐をかいているような感じ  



     
      右手のほうを見るとよく写真展などで見る石を抱いた樹



     
      別になんとということはないのですが私のお気に入りの光景 



             
         あちこち歩いてやっと見つけた「生命の樹」 
            名付け親は「おいちゃん」
         バンザイしているところがいいですね。

        *梅雨の晴れ間にちょっとステキな森林浴が出来てよいひとときでした。