ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

マツムシソウ

2006年08月28日 | 登山日記
8月半ば頃より体調悪く更新をサボっていました。
病気というわけではないのですが、暑くて家にじっとしていると腰痛による足の痺れや痛みがひどくますます動きを少なくして暮らし、その結果全てに意欲の無い毎日でした。

やっと最近プール歩きを始めたり、又思い切って26日(土)原田さんの「南外輪縦走」に参加しました。地蔵峠から俵山までのコースでしたが、わたしが夏バテで昼食が喉を通らなくなったり、胃の中の水分を全部吐いたりしてふらふらになったので俵山の手前の護王峠から久木野の方へ下りました。

山道には秋の花がいっぱいでほんとに楽しいはずでしたが、私にとってはとても苦しい山行でした。

写真は地蔵峠で見つけた「マツムシソウ」です。もう秋ですね。でもまだ阿蘇の山は暑かった。

雨の白川郷

2006年08月09日 | 日記
毎日暑い日が続きますね。なにしろ熊本は昨日37.2℃もあったということですから暑いはずです。

そこで今日は7月30日の「雨に煙る朝の白川郷」の風景をお届けします。
雨が降っていたからかやはりちょっとひんやり涼しい朝でした。よくぞこんなにたくさん茅葺の家が残っているものだと感心しました。

やはり冬の雪景色を見たいと切に思ったことでした。

モウセンゴケ

2006年08月08日 | 登山日記
福万山頂上近くに「モウセンゴケ」がありました。
葉に多数の紅紫色の長い繊毛が生え、その先から粘液を出して昆虫をとらえるのだそうだ。左上の小さな花はこのモウセンゴケの花で虫を食べる植物にしてはとてもかわいい花が咲いていた。この可憐で小さな花が虫を誘っているのだろう。
人間も見かけで誘惑されちゃいけないよ!

福万山(ふくまやま)

2006年08月08日 | 登山日記
西穂と乗鞍の報告がまだ残っていますがちょっとお休みして福万山の報告です。

8月6日〔日)山想ハイク8月例会で由布岳の近くにある福万山(1235.9m)に行ってきました。いつも山行の時は雨が心配ですが今回ばかりはその心配は全くありませんでした。そのかわり暑さとの闘いでした。ちょっと歩いただけで汗がふきだすので全身びしょぬれでした。
やっと頂上に着く頃 山特有の涼しい風に恵まれましたが途中は風も無く大変でした。気をつけて水分補給をしましたが、昼食のおにぎりが喉につかえてなかなか通りませんでした。
さすがお天気が良いので景色抜群で遠くに九重の硫黄山が見えたり涌蓋山や万年山もまた他にもたくさんの山を眺めることが出来ました。

13時10分には登山口に下りてきましたので帰りに「七色の風」という温泉にゆっくり入って帰ってきました。

西穂の花 カラマツソウ

2006年08月04日 | 登山日記
「カラマツソウ」と「ミヤマカラマツ」は花の形がそっくりでほとんど見分けがつかないが、葉の形がちょっと違うようだ。ミヤマの方の葉っぱは浅い鋸葉になっている。カラマツソウの葉っぱ浅く3裂し裂片はまるい。

本を開いて見て大発見!
カラマツに似た花びらと思っていた白い線香花火のようなのは花びらではなく「雄しべ」であった。

西穂山荘

2006年08月01日 | 登山日記
久しぶりに更新です。

写真は「西穂山荘」です。

7月25日熊本空港より名古屋まで。そして「新穂高温泉」に移動し、翌日の26日 新穂高温泉よりロープウエイで西穂高登山口の「千石平」まで。

8時50分より歩き始め11時前には「西穂山荘」に到着した。
途中たくさんの高山の花に出会ったのがうれしかった。

翌日「独標」から西穂山頂に向かうはずであったが、27日朝 雨風がひどく上を目指すのを断念。ロープウエイも動かないかも知れないということで上高地の河童橋まで下りた。約3時間半の下りであった。