ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

八代妙見祭り

2009年11月28日 | 祭り
23日八代の妙見祭りに行ってきました。

 まずは獅子舞から。
人ごみの間からやっと撮りましたが
 肝心の玉振りの少年が見えません。
   トサキの河原にて
 



  17日の夕方は御夜で賑わっていました。
  祝いの樽酒のふるまいがあっていました。



  上海から来た獅子です。
   すごい鳴り物で
 ちょっと変わった獅子たちでした。



  18日朝八幡宮のそばで
  出番を待っているところ。
 獅子の上半身の中身はどこに?
  トイレに行っているそうな。



 玉振りの少年たち
ちょっとの間にもお化粧直しが大変。



   亀蛇(ガメ)の登場
  今年初めてお目見えのコガメ
大きいほうのガメはあまり近くてカメラに入らず。



  行列や傘鉾が通った後
 いよいよ飾り馬の出番です。
これは「姫馬」とか周りの人たちが
   言っていました。
この日は女の子が走るのが多かったように思います。



  やっぱり男性の勇ましい姿も
   お見せしなくちゃ!



 朝は八幡宮から出発のところを見て
   午後は宮地へ向かいました。
 宮地小学校の校庭にお休み中の傘鉾。



  人が多くて写真はほとんど撮れず。
 やっと最後に「たこ焼き美人」を一枚。

2日にかけてがんばって撮りましたが
お祭りはなかなか良いのは撮れませんでした。

紅葉の熊本城

2009年11月18日 | 風景
日曜日熊本城の紅葉を撮りに行きました。
美術館手前の樹々はまあまあといったところ。



美術館の手前から右の坂を下り
刑部邸(ぎょうぶてい)の銀杏のところへ。

まだ青い葉っぱが多いなあと思いつつ
カメラを構えていると
向こうから若いお二人!



銀杏の樹のそばで突然ストップ・・・
エッ!何?パチリ!



ギョッツ! 
向こうからは人が近づいています。
こっち側にはカメラを持ったおばさんと警備のおじさんが・・・



気を取り直して反対側から
お目当ての銀杏の樹を撮りました。



刑部邸の中の木々はもう茶色になって落葉しているところでした。
やっときれいなツインのモミジ葉を捜して撮りました。

県庁前の銀杏

2009年11月16日 | 風景
9日きたむらに行ったついでに
県庁前の銀杏を見に行った。
まだちょっと早かった。



この写真を撮ってからもう1週間たった。
その間雨が降ったり風が吹いたりしてどうなっただろう。



せっかくの紅葉の時期
お天気がはっきりしなくて残念!

雨の紅葉狩り

2009年11月12日 | 風景
10日霧島の「大浪池周遊」のウオーキングに参加しました。
しかし登山口に着いた頃はあまりにひどい大雨で車の外にも
出られないほどでした。
そんなわけで急遽歩くのをやめて
「紅葉狩り」に行くことになりました。
 
まずは「霧島神宮」へ。



ちょうど「皇孫降臨」の式があったようです。
10月の神無月が過ぎてちょうど神が帰ってこられたところでした。



広い境内には「神木」や「さざれ岩」などがありましたが
珍しいのは
切られた桜の木に杉の木が芽を出していました。



霧島のあと人吉を通って「五木」へ。
以前は五木村でしたが今はタウンになっています。
道の駅の裏山の光景です。



雨の中傘をさしての撮影でした。



五木のあと二本杉を通って五家荘へ。
目の覚めるような紅葉に感動のドライブ旅行でした。

木々は雨にぬれて生き生きしていました。



撮影スポットの吊橋です。
ちょっと物足りない写真になってしまいました。

立田山の秋ーその1

2009年11月09日 | 風景
11月4日新しい自転車を買いました。
ちょっと試しに立田山のふもとまで。
豊国神社まで行きました。
柿の木が1本あるのですが
すごいすごい! 
今年は実りの年でしょうか
たくさんの実がついていました。



いつも菅原神社のところから歩きます。
この日は自転車がピカピカなので
なるべく見えないところに置きました。

梅園の近くまで行くとピンクの道。
サザンカの花びらが前日の雨で落ちていたのです。



ヤマウルシの葉っぱでしょうか。
「小さな秋みい~つけた」といった感じの光景です。

日が暮れると怖いのでこの日は早めにそそくさと帰ってきました。

神秘あふれる高千穂峡

2009年11月03日 | 風景
10月31日紅葉を求めて高千穂へ。

まずは高千穂峡へ。
ここはカメラマンが必ず狙うところだそうです。
土曜日でボートがたくさん見られて幸いでした。



紅葉の見ごろにはまだちょっと早く残念でした。
しかし風がサーとよぎった時まるで雪のように木の葉が舞いました。



葉っぱの中に浮かぶボートがかっこよいでしょう!
よく見るとパパが赤ちゃんの写真を撮っているようです。



やはり紅葉を求めての観光客も多くにぎわっていました。



高千穂峡のあと高千穂神社と天の岩戸を回ってきました。